あ...あの鉄鍋のジャン読んだんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:42:51

    ジャンの爺クソすぎないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:44:45

    ウム…普通にクソを超えたクソなんだなぁ
    一応孫のことは愛してたみたいだけどそれはそれとしてクソ爺なんだ
    まあジャンはそれでも爺のこと大好きだからバランスは取れているんだけどね(グビグビ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:45:09

    お前ジャンの世界をなんだと思っとるんや
    審査員のペットを勝手に料理の具材にしてもおとがめ無しの世界やぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:46:32

    >>3

    お咎めウケる前に爆速トンズラしたからね!

    どうして警察が指名手配していないの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:46:58

    >>3

    殴られてましたね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:47:00

    ウム…ジャンは問題がある人間だがところどころ滲み出るマトモさや礼儀正しさからジジイの教育がかなり悪影響だったのは感じるんだなァ
    まっジャンは普通に性格悪いとも思うからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:48:10

    ジャンは主人公らしからぬ性格だとよく言われてるけどね
    料理はちゃんと作ってるしぶっちゃけ他のキャラの方がよっぽど酷いの

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:55:03

    >>5

    殴られた後で殴り返して気絶させてますよね・・・🍞

    取り押さえに来たTVスタッフの首に串突き刺して逃げたんだよね怖くない?

    まぁ峰撃ちだからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:58:17

    >>7

    ウム…どちらかと言うと舐められたらやられると言わんばかりにやられたからやり返してる感じなんだなぁ

    ま、それはそれとして超火力で作ったチャーハンの時みたいなこともするからバランスは…いや、とれてるのか、これ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 16:58:36

    >>7

    いきなり失敗して泣いて小此木に慰められて再起するのは完全に主人公なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:01:32

    >>8

    邪悪を超えた邪悪

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:01:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:01:59

    ジャンも小学生の時とかジジイ存命中はわりと大人しかったんじゃないかと思ってたらRの酢豚の時のアレでおお…うん…ってなったのは、俺なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:02:10

    >>9

    いやちょっと待てよ

    火柱チャーハンの時もよく見ると最初の内は美味いチャーハンの作り方をレクチャーしてるんだぜ

    まあ周囲がそれが醤だって気付いて愚弄し始めたらのー躊躇で火柱の準備を始めるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:05:24

    しかしねぇ…自分が築いた料理の技術を受け継いだ息子とその妻は五番町の息子に殺されて荼毘に伏し自分は癌になったことで時間が無かったのだから…

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:05:34

    >>9

    ダチョウのステーキの焼き方教えるとことか善意で来たら善意で返してるんだよね

    小此木に料理の作り方教えてくれよって頼まれた時も後に愚弄されたらほいだら教えたワシに文句言ってもらおうかあ~ん?って庇う責任感もあるしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:07:45

    ジャンは元々少し生意気程度の性格なのがジジイの教育によって本編レベルに悪化したという学者もいる
    息子の方が正にそんな性格なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:10:37

    ジャン二世は厨房の同年代の友人も普通に作ってるしコイツに比べたらめちゃくちゃ素直なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:17:23

    ジャンの「料理=勝負」はですねぇ……

    ぶっちゃけ教育と「料理=心」側の色眼鏡で歪んだ出力が多発するだけで
    やってることは意外ともてなしの精神に満ちてるんですよ
    技巧任せでゴリ押しする時は負けフラグやしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:18:27

    そもそもジャンの勝負ってのは客を満足させることなんだぁ。
    キリコのお気持ち表現じゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:19:49

    やってることは悪役だけど美味い料理を作るっていう基本スタンスはずっと変えてないからね
    ただ相手に対するデバフにも手を抜かないだけなんだ
    スグルのゲキエロ秘書に負けてたりちょこちょこ流れを読めなくて負ける時もあるからバランスは取れてるんだけどね
    これで無双してたら今ほど人気はないと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:24:22

    血筋関係ないキリコがむしろ階一郎化してるところに人生の悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:26:48

    >>12

    待てよジャンはこれみよがしにヒントを与えて

    「お前なんて俺がヒント与えなかったら答えも言えなかったんだぞあーん?」

    って二人以上に大谷を舐め腐ってるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:52:13

    >>22

    嘘か真か陸十が階一郎の婚約者をNTRしてその時腹に階一郎の子がいたという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:54:16

    >>16

    勝手に売り物のダチョウ捌いて駄目にするのはいいんスか…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:06:01

    >>20

    それはちょっと欺瞞と考えられる

    満足というより想定外の一撃、味にねじ伏せられるという感覚

    客のハナをあかすことが大好きと明言してるやつだからね

    結果として客も満足することも多いけど、大谷さんみたいな「悔しい…でも」的な反応が一番好きと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています