野平先生「最強のウマ娘は誰かだって?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:47:13

    そりゃクリフジですよ(ルドルフの目の前で)

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:48:55

    岡部なら君が最強だって言ってくれるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:49:17

    カイチョーもシンザン、クリフジ、セントライトあたりには首を垂れそうだよや

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:52:50

    偉大なる先達には敬意を払うだろうからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:53:56

    >>3

    >>4

    敬意は払うだろうけど、それはそれとして競うことになるなら負けるつもりはなさそう。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:56:08

    >>5

    ルドルフの逸話を聞くと「負けず嫌い」「どんな馬よりも最強にこだわった」と思える

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:56:47

    クリフジネキがダービー4回分の値段でセリ落とされたってギョッとするな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:57:37

    スピードシンボリ!スピードシンボリもお忘れなく!

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:58:20

    >>8

    そっちはもうクリフジ以上の特別な馬で比較対象に上げられんと思うで

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:00:10

    >>9

    野平くんそんなにスーちゃんのこと好きなんだ...

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:03:49

    野平師が騎手だった頃に1番脳を焼かされた馬だからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:06:00

    この人「オペラオーはルドルフ以上かもね〜」みたいなことは言うくせにスピードシンボリとクリフジのことは比較対象に持っていかないから多分相当重い

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:07:04

    >>4

    敬意を払うのと首を垂れるのは別や

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:07:55

    最後の帰国時スピードシンボリに寄り添って「人間のエゴでスーちゃんを苦しめてしまった」みたいなこと言うレベルだから…
    ウマ娘ナイズするとやばいなこの絵面…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:08:36

    師匠の大尾形の関係者として見ていたって話あるらしいからクリフジに関してはまだ下積み時代の15歳少年時代にあんなん見せ付けられたら脳焼け野原にならないわけないわって

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:09:31

    >>12

    なんならオペラオーをミルリーフやリボー級って言ってるのに、それでもクリフジ最強だもんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:11:36

    感情激重スレだ!
    クリフジあまり知らないけどクソ強いのは知ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:13:09

    クイーンナルビーに乗って秋天を制した酒井勝太騎手もクリフジを最強馬って推してる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:15:19

    野平さんは90歳まで生きててもクリフジ最強って言ってたと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:15:40

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:19:11

    某所のコラムで野平師が厩舎でクリフジの下唇に指を入れて遊んでいたって話が載ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:20:12

    野平師の中では最強はクリフジで最愛はスピードシンボリなんだろうなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:27:16

    クリフジって戦前の馬だよな?
    なんか震える))

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:30:54

    今も生きてたら野平さん94歳か
    それでもクリフジ最強って言うやろな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:32:07

    正直前田騎手の遺族を探してた大川さんは2008年まで生きてれば発見できてた現実なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:37:46

    Numberでやってた大川慶次郎と井崎脩五郎の最強馬対談は二人の考え方の違いがあらわれてて面白かったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:34:50

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:21:36

    保守

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:18:17

    ・11戦11勝(日本中央競馬史上最多全勝記録)
    ・うち2戦でレコード
    ・↑の片方は大出遅れかましたダービー
    ・騎手「他の馬の足音がしないから何事かと思った」もダービー(6馬身差)
    ・現在に至るまで菊花賞唯一の大差勝ち
    ・合計着差80馬身超
    ・ダービー馬でオークス馬で菊花賞馬(※牝馬です)

    こんなん見せつけられてみろよ、焼野原だわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:22:12

    この馬は強いねぇ、ルドルフ並の素質を持ってるねぇ
    最強馬?いやクリフジだけど…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:23:00

    >>29

    UMAやな…

    シンザンとクリフジは現代に蘇っても無双しそうやもん

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:24:34

    最愛のスーちゃんも大概な成績してるな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:28:25

    前田騎手が実は見習いの段階でクラシック競走完全制覇に大手をかけてた現実
    多分復員できて戦後も騎手を続けてたら八大競走完全制覇も出来てただろうなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:29:46

    >>22

    最愛と最強を分けてるあたりガチ感がある

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:32:40

    >>32

    実際言われてた「スピードシンボリが顕彰馬になれたのは無事に長く走り続けたから。戦績が汚いから本来はなれないものを無事これ名馬枠で顕彰馬にされた」を野平さんの前で言ったらブチ殺されそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:38:33

    >>14

    明らかにげっそりして痩せたスーちゃんに「私は大丈夫だよトレーナー」なんて言われたら俺トレーナーでも辛い耐えられないになるよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:33:43

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:15:34

    >>29

    時代が時代だったから3頭立てレースとかもあるとはいえ、前年の菊花賞馬だの同年の桜花賞馬だのに勝ってたりそもそもレコード出してたりするので結局強かったことには変わりないだろうっていう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:19:31

    >>29

    ウマ娘アプリですら再現できない成績はガチで芝

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:24:19

    やっぱ過去編やってほしいなぁ、シンザンが生徒会長でクリフジはマルゼンポジでさ
    タイテエムやTTGも出しやすいし、マルゼンやルドルフの若い頃バージョンも出したりして

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 02:17:00

    死守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています