- 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:14:16
- 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:15:18
割と大人相手にはそういうこと言うイメージ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:15:50
ゲマトリアには結構辛辣やぞ先生
- 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:16:04
- 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:16:12
俺悪い大人なんすよ〜wwwって好き勝手やってた癖に大人の精神性を持ってないからね
そりゃ言われる - 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:16:14
プラナの言う所の「大人になりきれなかった者」なんだが、それを「子供」と呼ぶとこう…ブルアカ内の色んな要素に引っかかってややこしいからな……
- 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:16:55
幼児的万能感の抜け切らない子ども大人
を簡潔に述べたらこうなる - 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:17:40
先生の言ってることにいちいち文句言うのもアレだと思いますけど
公式としてちゃんと言ってるんだから受け入れればいいだけでは? - 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:17:49
煽りっていうかそういうので強い言葉選ぶって意味でね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:17:58
子どもっていうと庇護対象になっちゃうからな…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:18:37
青二才(クソガキ)ってことでしょ
コイツは先生が守る世界には要らない子供だから - 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:18:58
怒ることや相手に自分を伝えることはあるけどこうやって煽るようなこと言う印象はなかった
- 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:19:06
青二才:年若く経験のとぼしい男
地下生活者にはお似合いの言葉では - 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:19:12
単純になんか偉そうで鼻につく、程度の感想じゃないのか?
- 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:19:13
今までこういう敵がいなかったからね
- 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:19:42
これで偉そうと捉えるのはちょっと
- 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:19:56
- 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:20:09
青二才は経験の浅い年若い男に使う侮蔑や嘲りの言葉だから「地下に籠って観測してわかった気になってるこどおじ野郎」をめっちゃオブラートに包んでる可能性もある…
- 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:20:16
うんこクズの黒服やベアトリーチェは相容れない存在ながらも対等な大人として扱うんだよな
地下生活者も大人ではあるし子供では無いが - 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:20:17
- 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:20:21
あー……
- 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:20:40
ブルアカだと敵役を子供って呼べないから…
リオもその関係でボコボコに言われてるみたいなことインタビューかなんかで言ってたし - 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:20:57
- 24二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:21:55
これプラナが自発的に伝えて追い討ちかけただけで先生はアロナ達に「先生負けないから心配しないで!」って伝えただけじゃなかったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:21:57
- 26二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:22:29
分かってんだよ…
- 27二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:22:40
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:22:48
- 29二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:23:08
- 30二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:23:41
- 31二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:24:07
- 32二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:24:26
アニメ先生が青二才って言ってると思うと…ん?ってなるのは分かる
- 332524/07/23(火) 17:24:37
恥ずかしいから消したから擁護しないで
- 34二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:25:01
持ち合わせるべき矜持もない
敗北を認め踵を返す器量もない
やっていたことは力技と言ったもん勝ち
表立って何かする度胸も無い
今まで先生と対立してきた連中と比較すりゃ青二才だろうよ - 35二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:25:02
- 36二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:25:06
- 37二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:25:27
心身共に子供である生徒とは違って精神が子どものまま大人になった存在だからな
翻訳にあたって生徒と区別をするために「青二才」という言葉を選んだんだと思うが
まぁネットスラングが許されるならそれこそ「こどおじ」が一番適してるんだろうけど - 38二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:25:29
- 39二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:25:48
- 40二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:26:12
スレ主が持ってる違和感の正体が掴めなさすぎるせいでただのレスバ会場と化してるな
- 41二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:26:22
- 42二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:26:31
- 43二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:27:16
- 44二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:27:23
- 45二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:27:40
自分がこどおじだから自己投影してる先生もこどおじだと思ってる
- 46二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:28:20
- 47二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:28:27
- 48二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:29:27
- 49二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:30:50
ベアおばはプライドがあるから先生にやられても「今度はあいつをぶっ〇す」って殺意と憎悪を抱いたけど地下生活者は単純に恐怖を覚えて「もう自分のこと放っておいてください」っていう病み状態になったから大丈夫でないか?
- 50二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:30:50
多分先生自身が自分のことを弱いって思ってるというか役立たずだと思ってるって意味じゃないかな?
「私には過去は変えられない」「私には死者を蘇らせることも出来ない」「皆救いたいけど、自分の手の届く範囲の子供しか救えない」って発言からしてさ
そんなん当たり前だろって思うけど先生はそんな自分に不甲斐なさを感じているから、未熟な自分を責める言葉として青二才って言う単語が自分にふさわしいと思っているみたいな。本当かどうか分からないけど悪口や罵倒は自分が言われて嫌な言葉を浴びせかけるって聞くし。
- 51二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:31:15
- 52二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:31:48
無自覚地下生活者なんだろ
- 53二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:32:03
「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」
至言 - 54二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:32:30
ん、今私の悪口言った?
- 55二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:33:01
ゲマトリア相手には辛辣ではありつつも対等な大人として接してたから今回の路上生活者みたいに見下す+攻撃的な態度ははじめてかも。
そう考えると違和感感じる人が居てもおかしくないのではと思う。 - 56二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:33:13
争い降りてレスバの種に使われそうになったら否定した>>25が大人に一番近い皮肉ってマジ?
失望しました、ガチャ見送ります
- 57二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:33:14
総合スレにあった考察だけど
「『死』を知らない癖にとフランシスにキレた割に自分も『死』を知らない」
「大事なのは『勝利』じゃなく『過程』って言ってた割に『勝利』に執着している」
「『苦しみ』を通じて云々言ってる割に自分に都合の良い結末ばかり求めて『苦しみ』を他者に押し付ける」
みたいに自分の事を客観視できてないし「責任を取るべき大人」としてふさわしくないメンタリティをしてるしそれがいろんな言動に露呈してた
だからこその「青二才」発言だと思うよ - 58二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:35:00
- 59二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:35:25
- 60二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:37:30
特務の青二才が!
- 61二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:37:53
これでもまだマイルドやぞ、ベアト相手だと即刻黙れだぞ
- 62二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:39:02
- 63二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:40:28
- 64二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:40:48
- 65二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:41:48
- 66二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:42:09
- 67二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:42:24
- 68二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:43:58
「大人は責任を取る立場であるべき」という思想の先生からの「お前は大人としてふさわしくない」認定だから一番適切な言葉だと思うけどね『青二才』
- 69二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:44:08
生徒──責任を取らねばならないの壁──青二才──責任を取るの壁──大人
って感じかなと思う - 70二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:45:37
言われたら効く言葉を使ってるという発想はなかったけど
ブルアカの大人になった途端全部押し付けるような描き方にはずっと疑問はある
ブルアカの世界ではそう!って理解してるし、今のキヴォトスは子供に押し付けすぎなのでそんな大人が必要だってのも同意するんだけど - 71二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:45:49
外道とかそれ以前の問題だと思った結果が「青二才」なんじゃない?
- 72二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:45:51
暴れてるのは自分にも当てはまったからなんじゃないかなプラナの言ったことや先生のことしかり
- 73二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:48:20
- 74二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:49:31
善悪はともかく強キャラで一目置かれていた敵からすら行いに失望されるような…効くわ
- 75二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:50:18
- 76二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:50:48
- 77二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:51:44
この世界を〇〇でしか定義できない青二才、だからいわゆる研究者?ゲマトリア的?立場から見ても私はこの世界に優れた解釈を持っている、お前の先達である みたいな発言に聞こえちゃうから違和感があるんじゃね?
個人的には>>67の言うように外道なら違和感はないと思った
- 78二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 17:53:13
- 79二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:13:46
でもそれじゃ黒服とか他のゲマトリアと差異化ができないでしょ
- 80二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:15:03
- 81二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:16:13
- 82二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:18:34
だって安全圏から洗脳ASMRとか気付けるわけねえし気付いたところでどうしようもないからマジで詰んでる
- 83二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:20:03
カタログスペックだけなら普通にゲマトリアにいただけあってクソ強い
中身がスペックに見合わないくらい小物だっただけ - 84二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:23:46
\殺伐としてきたレスバスレに颯爽と宇沢レイサが!!/
- 85二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:25:45
というか通常の手段じゃ絶対に干渉不可の空間からガス爆発思考スキャン洗脳まで可能って正直なんでもありすぎてな 直接の戦闘力が高いわけじゃないゲマトリアだとマジで最強じゃないのこいつ
- 86二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:26:04
なんやかんやで負けた先生が色々してくれたから勝てただけでこの世界単独で見れば今回も負けてたんだよな
- 87二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:27:11
あまり先生に煽ったり嘲るイメージが無かったのと、割と直前まで心折れたみたいな状態だったのに風向き変わったら調子の良いこと言ってるのが青二才と言う割にはそのムーブも然程……ってなるんじゃないかね?
- 88二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:27:59
- 89二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:29:57
悪辣な敵の無様な姿をぶちのめすカタルシスシーンだけど大人のカードの効果が不明すぎるのでイマイチ乗れず先生達の強い言葉がなんか上滑りしてるだけでは?
- 90二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:35:42
シッテムの箱2台+大人のカードとかいう全戦力注ぎ込まないと倒せなかったしな
- 91二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:36:31
なんか変なイキリされたからイキリ返しただけでしょ
- 92二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:53:44
めっちゃ自分の勝手な解釈だけど、あれプレ先を殺した元凶を前にブチ切れてたプラナが先生の言葉に私情追加して煽りMAXでお届けしたもんなのかと思ってた
- 93二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:56:07
ぶっちゃけ散々好き勝手やった相手に青二才の一言言っただけで実は性格悪い?とか言われるのおかしくない?
むしろその一言くらいで後はやるべき事に専念してるでしょ - 94二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:56:17
キレないつーか「その通りだよな……」って曇るタイプだと思うの
- 95二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:58:02
もしかしてプレイヤーの中で青二才ってセリフが効いちゃった人いる?
- 96二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:58:11
- 97二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 18:59:54
- 98二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:00:49
まぁいい歳した大人が子供みたいに癇癪起こしてたら俺らも呆れてると思う
- 99二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:01:29
青二才はだいぶ言葉選んでると思うよ
「この吟遊クソマンチが!」ぐらいは言いたいもん - 100二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:02:23
思ったよりチカちゃんにシンパシー感じてたのかもしれん
- 101二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:02:36
- 102二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:02:52
上で「こんな奴にプレ先ひどい目に合わされたのか」ってあるけど、先生視点だと「こんなふざけたやつにホシノ傷つけられたのか……」だからな
普通にやるせなくてキレ散らかしてもおかしくない案件だよ - 103二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:04:02
- 104二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:04:52
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:04:58
怒り通り越したんだろうな…
- 106二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:05:58
- 107二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:06:48
黙れガキの方がよかったんだろうけど生徒にも刺さっちゃうから
- 108二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:07:13
地下と直接話せる環境じゃなかったから、最大限相手がへし折れるであろう言葉を選んだんだろうな
- 109二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:07:18
- 110二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:09:24
- 111二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:09:48
ぶっちゃけ心情としてはそれぐらいキレてるけど口汚い言葉の方がイキッてる感あっていやだから今回くらいの言葉を選んでる方が個人的には大人っぽくて良い
- 112二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:10:20
- 113二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:11:03
まず大人のカードがチートっていう認識が間違いでは
- 114二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:11:49
先生はゲームやってるつもりもないし、何なら勝手にゲーム挑んできたのは地下生活者の方だぞ
- 115二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:12:17
- 116二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:12:53
- 117二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:12:56
大人のカードに関しては何もわからんから認識に正解も間違いもないと思う
- 118二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:13:33
俺はこれ 大人のカードで何してるかわからんうちに終わってて乗り切れんかった
- 119二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:13:55
大人のカードがチートじゃないっていうが大人のカードの設定がふわふわすぎるからなんとも言えない
- 120二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:13:58
黒服→大人のカードの存在知ってる
マエストロ→同上
ゴルゴンダ→同上
ベアトリ→同上
フランシス→同上
地下→知らない
この差では? - 121二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:14:07
- 122二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:14:38
ぶっちゃけよ大人のカードで乗り切ってるだけじゃんね
それで大人大人ってその言葉の説得力が伝わらないんだよ - 123二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:14:47
地下生活者は余裕あるときに呟いてた自論が全部ピンチになった自分にぶっ刺さってるんよ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:15:33
大人のカード以前にそもそも地下の言動と思考が他とは悪い方向に違うってこと何で分からんのやろ
- 125二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:16:10
- 126二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:16:33
原文わからないけど青二才という表現そのものは日本語独自のものだからきちんと適切な単語が当てはめられているかはまたなんとも言えないよな
- 127二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:17:42
では代償の分からない力をあなた他人の為だけに使えますか?その他人の責任を負う覚悟はありますか?
- 128二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:17:47
単純に1人だけ安全圏でゲーム感覚でひっかきまわしておきながら自分の計画がご破算になりかけるとブチギレて「ノーカン!」ってするようなのが大人とは思いたくねえな
- 129二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:17:53
- 130二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:18:13
- 131二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:18:30
戦いの土俵に立ってない癖に、喚き散らすのがもう酷い…
正直、ベアおばみたいに目の前で暴れた上でそれを言ってたら、納得は出来たかもしれん… - 132二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:18:31
- 133二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:19:19
- 134二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:19:39
こどおじ言われてガチ効きしてる奴いんの?
- 135二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:19:55
- 136二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:20:07
- 137二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:20:15
- 138二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:20:20
- 139二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:21:01
- 140二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:21:49
勝手に「俺とゲームしようぜ俺GMでお前PLな!」してきて「俺の勝ち!お前の負け!」していざピンチになったら「こんなの認めねぇ!!」したのが地下生活者
マジで終始ふざけんなよコイツって感じ - 141二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:21:52
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:21:55
- 143二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:21:58
- 144二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:22:18
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:22:21
フランシスやで
- 146二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:22:26
- 147二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:23:03
- 148二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:23:34
命懸けの勝負ならな…
- 149二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:24:08
物語のキャラと読者じゃバトルにならんからね
- 150二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:24:35
- 151二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:24:59
先生の事を運営だとも思ってないし、地下生活者の能力をチートだとも思っていない
だからクソ強能力を前周から受け継いだクソ強装備で打ち負かしたって感じがする
まぁ受け継ぐ事そのものをインチキと言われれば否定できないが - 152二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:25:18
「大人になりきれてないやつ」って評価自体は他ならぬ作中での評価なので
- 153二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:25:47
今回というか、多分プレ先世界でも戦いですら無かったと思うぞ…
独りよがりの遊びに無理矢理巻き込まただけ…
その癖に、勝手に勝敗を押し付けてきたり、予想外の攻撃をされたら煩く喚いたり、酷いにも程がある。
- 154二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:26:05
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:27:04
勝者こそが正義でいいじゃん
プレ先世界のこいつは勝者で、本編世界のこいつは敗北者 - 156二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:27:27
俺らは神の視点だから戦いだと思ってるけど地下生活者視点だとゲームだし先生たち視点だと困難が次から次へとやってきてるって状況だから両者ともに戦いと認識してなかったんじゃないか
少なくとも地下は最後までそうだったと思う - 157二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:28:17
安全圏から核爆弾をうつのが戦争において一番強い戦い方だからな
そういう意味では地下生活者は正しい - 158二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:28:56
- 159二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:29:08
卑怯もクソも別にそういうやり方もありだよ
じゃあそういうやり方を自分がやったなら相手にも同等レベルのやり方されても文句言えんよってだけ - 160二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:29:50
まぁ、一番癪に障ったのは勝敗を生徒に押し付けてきた所な気もする…
- 161二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:30:00
- 162二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:30:10
覆されたとはいえ当初の目的そのものは達成できてるし、プラナやクロコ抜きだとそのまま負けてたし、本物のチートアイテム出されるまでは打開策も模索して実行したし
地下生活者って精神性以外強者なんだよなぁ - 163二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:30:26
まぁ、蔑称ではある…
- 164二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:30:45
鬼滅の無惨みたいなボス
強いんだけどメンタル面があまりにも釣り合ってない - 165二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:32:10
- 166二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:32:44
- 167二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:32:45
それで差別用語なん?
- 168二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:33:15
今思うと地下生活者って引きニートのイメージだよな
- 169二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:33:32
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:33:37
- 171二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:34:41
アニメ先生もどきがこれ言ってると思うと違和感というかイキリ野郎にしか見えない これは原作だから違うんだけどね
- 172二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:34:55
傍から聞いてたら正気を疑われるような呼称って今に始まったことでもないような
こどおじ自体蔑称ではあるにしろそんな規制するようなもんかね - 173二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:35:27
ガッツリ論破して完全勝利してくれるものと思いきや、「でもお前ヒキニートじゃん」で終わってしまったので小骨が喉に刺さった感覚がある
- 174二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:35:33
はいはい…
- 175二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:35:33
でも俺地下ピのこと嫌いにはなりきれないんだよね
ゲマトリアの影に隠れて散々状況引っ掻き回してはダンゾウのごとくまんまと逃げおおせてきたカイザーグループを「てめえらも安全圏になんていねえよバーカ!」とばかりに駒として使い潰してくれたのはスカッとした - 176二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:35:35
- 177二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:36:51
ぶっちゃけ、大人として未熟なのも、青二才なのもその通りだからな…
- 178二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:36:56
- 179二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:37:06
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:38:28
ベアおばの「黙れ」と比べてキレが悪い
- 181二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:39:04
終わり方が情けなかったから忘れてるようだが地下生活者の凶悪さと底意地の悪さを甘く見てないか?
圧倒的安全圏からゲームを楽しむように先生を爆破してホシノを散々追い込んでプレ先の世界では完全勝利したド悪党でしかも自分の優位が崩れることはまったく疑ってない相手に先生が青二才って呼ぶのがそんなおかしい? - 182二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:39:30
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:40:21
個人的に勝ち確の状態でオリチャー発動しなかったり打開策を模索する時点で敵としての評価は高め
最後の方で情けなくなったのはまぁあれだけど、相手が知らんクソ強アイテム出してきたらそうなるよね・・・ - 184二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:40:41
- 185二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:40:55
- 186二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:41:44
敵としては一番厄介だったとしても、悪い大人としては落第も良い所だったって感じ…
- 187二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:42:15
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:42:22
接し方が大人同士の時の対応じゃなかったもんな
- 189二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:42:33
敵として100点
格のある大人の悪役としては0点
それだけなのによくもまあ - 190二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:43:23
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:43:26
こんな奴の呼び方なんぞ何だっていいわ
- 192二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:43:51
運営的にも「黙れ」と違って少なくとも決めセリフとして使おうと思ってない演出じゃろ
選択肢を見るに - 193二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:10
まぁ話題としてもスレチだしな
- 194二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:13
「黙れ」
やっぱこのくらいシンプルなのが1番良いってわけだ - 195二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:17
- 196二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:19
解像度高くて自分も効いちゃった人もいるんだろうな
- 197二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:42
まあ一番余裕ないのはガチ大慌ての地下くんだがね
- 198二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:48
正直呆れて「黙れ」すら言えねぇよ
- 199二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:54
- 200二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 19:44:54
カッコ悪い悪役を相手にしたら先生がカッコ悪くなるのも仕方ない