令和ライダーって

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:02:28

    武器兼変身アイテムが増えてきたよね。
    今のところ3作とも出てるよね。
    ゼロワンだとショットライザー、スラッシュライザー
    セイバーは11剣士全員
    リバイスだとツーサイドライバー
    やっぱそっちの方が売れやすいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:03:13

    ウルトラマントリガーでも実績出したよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:04:48

    お得感あるからな
    実際変身遊びと武器遊びが同時にできてお得

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:08:29

    ソードラに関してはショットライザーの評判が良かったからそうなった面もあるみたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:09:23

    なんか武器買うの恥ずかしい俺には本当にありがてえ。ツーサイドライバー大好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:11:09

    ソードライバー、メインターゲットの子供の評判を知らんけど武器として持つ聖剣と変身アイテムとしての聖剣のサイズ差がありすぎてお得でも何でもなくね……?ってなった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:13:00

    激土と界時の剣モードって大きくていいよね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:13:52

    個人的に月闇買って小さえ!ってなったんだけどライダーの剣ってみんなあんな感じのサイズだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:22:28

    ちなみに私、ショットライザーやフォースライザーのように「○○ライザー」というベルト名が主流になるのかなって考えたことあった

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:23:30
  • 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:25:48

    ・武器兼変身アイテムなので生身でも使える
    ・武器とベルトで悩む必要がなくなる
    ・遊びのバリエーションも広くなる
    ・武器商品を減らせるためその分別のアイテムを出せる
    ハッピーなことしかないね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:27:40

    >>3

    変身というかコレクションアイテムとの連動がない武器は軒並みプレイバリュー低い印象

    バナスピアーだけ買い与えられたらどうすりゃいいんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:30:58

    >>6

    ソードライバーに関してはベルトにサイズを合わせないといけない都合上どうしても普通の剣玩具以上に小さくしないといけないから案の定あまり評判はよくなかったよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:32:51

    >>13

    劇中と比べて短かったりショボかったりで子供の頃は普通に嫌だったが今もそうなんだね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:34:14

    ショットライザーは感動した他の銃系アイテムって対応アイテム装填してたら常に必殺待機音になるやつ多い中普通の銃声も流せるわベルトに付けた状態と付けてない状態で必殺音声変化するわトドメのランペイジバルカンも楽しくて堪らない

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:34:18

    長く出来ないなら最初から短くしちまえという逆転の発想
    そして普通に格好いい奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています