結局みんなこの子のこと「ライトオー」って呼んでるよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:14:18

    声に出す時は

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:15:20

    American Pharoahは綴り間違っててもちゃんと現地でもアメリカンファラオって呼ばれてるだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:16:15

    実際に発音する時にライト「オ」できっちり止めるの逆に面倒くさいし……

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:16:30

    実際文字数制限で伸ばし棒取ってるだけだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:16:58

    リアルの競馬実況でも最終直線では「カルストンライトオォォォォーー」みたいになるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:17:01

    エバーみたいなもんでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:17:43

    本当はライトオーにしたかった名付け親の意向通りだからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:17:47

    俺はアオシマバクシンオーに倣って
    伸ばし棒でなくカルンストンライトオオオオオオオ!!!!と呼ぶようにしている

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:20:35

    意識的にオで止めようとすると「ライトォ」みたいにオが聞き取りづらくなりがちだからな……

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:20:55

    (イントネーションはちょっと違うけど)「ますらお」みたいなイメージで「ライトオ」と止めてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:21:30

    ライトー(オ)と発音してる

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:23:27

    このれのせいで>>1のシーンで爆誕してた「カルストンライトオオー」って実際に発音すると元とあんま変わんないよな……

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:27:11

    斎藤みたいなイントネーションで呼んでるモブいなかった?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:52:39

    なんて読み……してやがる……ライトォ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:54:03

    >>14

    🔫

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:34

    >>12

    しかしこれは行ってしまうぞ!

    行ってしまうぞ! カルストンライトオが逃げるぞ!

    2番手外からデュランダルだが前とは離された!

    カルストンライトオオー!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:45:09

    >>2

    アイツらつべの実況見てるとアメリカンフェ(ィ)ローって言ってる事結構ない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:46:08

    >>9

    オルガかよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:47:31

    >>17

    それよく誤解されるが「フェイロー」自体はPharaohの英語読みとして間違ってはないんだ

    Pharoahを無理やり綴りのまま読んだらたぶんフェイロァとかそんな感じ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:50:08

    >>19

    間違ってはいないのか

    つーかアイツら表音文字のくせに読み方がばらけ過ぎだろ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:43:05

    青島の実況から、最後はオ↑だと思ってたけど、ウマ娘で聞いたらオ↓だった。

    よくよく考えれば最後の意味は王なんだからライト+オ(ウ)な発音になるんだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:46:35

    >>20

    表音文字か?アイツら本当に表音文字か????

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています