- 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:39:26
- 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:44:37
俺と同じ意見だな…
アテレコされた動物からは何の魅力も感じない
やめろっ YouTuberだろっ 機械音声もつけるなっ - 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:46:06
しかも映像が使い回しを超えた使い回し…!
- 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:46:13
むつみ その指摘はXで画像でお人・形さん遊びしてる奴にも刺さるからやめろ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:46:45
待てよ動物の生態をわかりやすくする目的でアテレコしている番組もあるんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:47:17
テレビみ
とりあえず猫なら語尾にニャンを付けるのをやめろ - 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:48:13
教えてくれ その取って付けたようなアテレコと謎の効果音は必要なのか?
- 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:48:24
あれ見てふうん動物さんってのは喋るんだなとか思ってる頭弱いガキッが出てこないかと考えてるのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:49:01
最早テレビだけの風習じゃないって私は聞いてないよっ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:49:06
動物番組み
動物よりも動物を飼う人間をメインにするのはやめろ - 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:49:21
どうぶつ番組み ゴールデンタイムにロイコクロリディウムやピパピパを出すのはやめろ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:50:13
- 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:50:19
テレビみ
マジメな動物番組に謎の狂言回しマスコットキャラを出すな - 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:51:24
テレビみ
動物とのふれあいを感動ポルノ滑りするのはやめろ - 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:52:05
アニマル番組み
とりあえず坂上忍を呼ぶのやめろ - 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:52:28
それはヒゲじいのことを…
- 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:54:00
動物番組のくせに犬猫しか映さないとかそんなんアリ?
動物番組としての自覚が足らんのとちゃう - 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:54:39
だからタイトルにワンニャンと付けるんだろっ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:58:08
- 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:59:01
よしっ善逸の声優の人に動物の赤ちゃんの動画のアテレコをしてもらったぜ
これでオタク大絶賛間違いなしだ - 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:59:25
ペットの詳細よりも芸能人の自分語りの方が多いなんてワタシは聞いてないよッ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:00:44
霊媒師を呼んでやねぇ…ペットの霊を呼び寄せてやねぇ…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:01:45
動物の感情なんてよめる訳ないだろ バーカ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:02:06
うざっ うぜーよ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:02:45
あーっ 鳴き声だから何て言ってるかわかんねーよ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:04:46
"海外の映像"に"関西弁"!?
- 27二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:06:08
ここでもアテレコスレたまに見るんだよね もうそういうもんだと思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:09:34
アテレコ自体は各々が自己満足でやる分なら別にいいんだよ
問題は…全く面白くない上に全国のお茶の間に流すということだ - 29二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:12:52
もしかしてわざわざアテレコをしてるのはナレーター分の給料を発生させることで請求する予算を増やす策略なんじゃないんスか?
- 30二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:40:54