【閲覧注意】俺らの世界ってなんでファンタジーじゃないの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:44:02

    ・神も幽霊も宇宙人も地底人もヒーローも魔法少女も超能力者も獣人も人魚も妖精もドラゴンもいない
    ・そもそも特殊能力もない
    ・男は男、女は女、動物は動物、植物は植物で途中から変わらないしいずれのハイブリッドも生まれない
    ・巨大ロボットもゴリゴリのサイボーグもいない
    何もかも無い無い尽くし。
    なんでこんなにつまんないの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:46:06

    それらがあってもただの現実だからファンタジーじゃないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:47:20

    逆にファンタジー世界の奴らからしたら俺たちの世界がファンタジーじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:50:47

    見た目だの性別だの種族だのは産まれる時に決められない上に絶対変えられないとかはーつっかえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:54:54

    それら全部を想像と妄想だけで創作できるだけでも大概ファンタジーじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:11:54

    電気と科学というファンタジー存在があるだろ
    他の世界にはない概念かもしれんぞ
    特に科学

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:43:20

    分身作成能力と電波放射能力だけくれ💢

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:48

    初めからそれらが存在したら特別でも何でもなくなるやろ
    つまらない世界の対象が変わるだけでお前の欲求は永劫満たされないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:47:26

    火薬で弾丸が飛んでいって巨大な熊すら仕留めるとか充分にファンタジーなんだが?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:49:08

    トビバッタの孤独相から群生相への変異とかファンタジー以外のなんだってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:51:11

    自分の住む星を離れて宇宙に飛び出せるファンタジーは
    なかなかお目にかかれないな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:18

    人以外の知的生命体とか本当の特殊能力身につけた人とかが当たり前に出るようになったら今以上に差別とか格差酷くなるやろし、戦争とかもっと多発するやろしたぶんそうゆう世界になったこと後悔すると思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:14

    小林泰三に電子のない世界の住民が「電子なんて都合のいいものある世界羨ましすぎる」って泣きながら算盤弾いてるSFあったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:07:26

    「え、鉄の馬車が人を乗せて走る!?」
    「この板で遠くの人と会話できる!?」
    「ネットっていうもう1つの世界があるんだが!?」
    「え!?怪我をしたら魔法じゃなくて薬で治せる!?」
    「ゴブリンはおろかドラゴンも居ない!?」
    「「「「なんてファンタジーなんだ……」」」」

    って向こうの世界の人らは思ってると思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:10:35

    全然関係ないけどこの内容で【閲覧注意】ている?

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:16:07

    >>15

    どちらかというと【愚痴注意】やな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています