- 1二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 20:58:56
世界の合田の情報によると競馬関係者のG1昇格を期待する支持拡大らしい
Support Growing for Sapporo Kinen to Achieve G1 StatusReport from Japanwww.bloodhorse.com - 2二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:19:40
誰が言ってるんやろって思ったら牧雄氏か
ずっと前から言ってるよなあの人 - 3二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:25:09
- 4二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:27:00
あともう今の時期の札幌記念は普通にヤバい
- 5二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:28:23
日本国は本質的に亜熱帯
- 6二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:29:13
関係者が熱望するなら昇格してもいいのではないか
- 7二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:30:16
いい時期にある
G2だからってのもあると思うけどねぇ - 8二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:30:26
今日本は熱中症対策叫ばれてるのに真昼にそんな大レースを設置したらお馬さんバタバタ虹の橋渡っちまうよ~
- 9二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:33:22
こんなこと言ってるときに限ってレーティング持ちが吹っ飛んでG1化難しくなりそう
- 10二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:34:59
正直もうG1は増やさんでええわ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:36:45
- 12二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:37:24
- 13二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:37:26
- 14二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:37:51
阪神カップも仲間に入れてください
- 15二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:37:55
もう国内芝はG1いらんでしょ。これで低レベルG1化したら目も当てられないじゃん。
- 16二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:37:57
そうそう。間違えて打ち込んでたわごめん
- 17二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:38:52
- 18二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:39:10
1400、1800はどこにも繋がらないから
国内はG2で、G1取りたいなら海外で挑んでくれって感じ - 19二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:06
むしろそれこそ海外に繋げるためのレースに出来るんじゃね?国内で明確にここはここに繋がるなんてレースG1同士じゃないだろ
- 20二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:13
- 21二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:30
- 22二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:34
暇なマイラーやしくじりマイラーが来てくれてレーティングは稼いでくれるやん…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:41:44
短距離か1800は増やしていい気はする
- 24二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:11
ドバイや香港の為のステップレースG1は有って良い
- 25二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:17
実際中山記念→ドバイターフで繋がる説あるしな
- 26二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:23
- 27二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:29
???「走りたいけど招待されません!」
- 28二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:42:51
- 29二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:43:22
- 30二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:43:31
- 31二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:12
- 32二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:13
同一距離のG1の被り見てみたらそんなこと言えんくなるわ
日本は1200m二つあるけど他は2000mと1600mだけやからな同一距離で混合G1複数あるの(世代戦抜きで考えたら)
世代戦の短距離なんて増やす必要ないしなんの必要性があるんやG1増設に
- 33二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:15
1400のなんか融通効かない感なんなんだろうな
マイルと2000の間な1800や2000と2400の間の2200と似たような立場ではあるんだけど - 34二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:34
- 35二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:44:57
どんぐりやってくらいなら外国から強豪馬来てもらってレースレート貰ったほうマシじゃろ
- 36二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:45:21
- 37二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:45:33
- 38二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:46:32
降格するのにレーティングと出走条件の締め付け以外の理由ないと思うが
- 39二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:46:43
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:46:44
2000mこれ以上増えてもな感がある秋天と近いし
いっそ札幌1800でG1にして1800難民救おうぜ - 41二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:46:52
スプリントは回数後一回は必要だろどうしても、層を厚くするならそっち拡大してますアピールは必須だし
- 42二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:47:11
- 43二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:47:14
レーティング言うやつおるがヨーロッパがくっそ高く出るレーティングで115満たしてるんならもうGIの中でも十分格があるように感じるんだが
- 44二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:47:22
そもそもG1は日本でいちばん格式の高いレースなんだからレース数増やしてG1馬増やすとか強い馬を生産する競馬の本質からズレまくってんだよな
- 45二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:47:47
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:48:03
別にレーティングでグレードが決まるのが普通で格式は関係無いぞ
- 47二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:48:48
レースのプログラム変わらないのに暇な馬が減るわけねーだろ
- 48二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:48:49
- 49二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:48:58
まあ今の条件諸々のままでのG1化は微妙かな
- 50二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:48:59
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:49:30
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:49:51
照哉もG1昇格賛成派だっけ
- 53二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:49:58
- 54二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:50:00
- 55二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:50:01
メンツ薄くなったG1勝って本当に価値は上がりますか…?
- 56二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:50:58
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:52:20
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:52:33
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:52:35
レーティング満たしてて支持があるなら昇格になんの問題もないでしょ
- 60二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:53:41
世代戦に短距離レースが増えたとてどの外国の馬が来るんだよw
- 61二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:53:55
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:54:49
上でも言われてるけどG1二つあるだけ充分日本だと優遇されてるほうなのでは
- 63二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:54:55
生産者目線の話をするなら多くの競走馬の故郷である北海道にG1ないのは寂しいから札幌記念G1化の期待は大きいみたいだな
- 64二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:55:11
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:56:25
北海道どうこうはJBC門別開催でよくね…?
- 66二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:56:54
トライアルレースとかめんどくなりそうじゃね?
- 67二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:57:28
サマー2000シリーズのどれかでええやろ
- 68二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:58:08
- 69二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:58:20
砂と芝の違いがあるしJpn1は正確に言えばG1じゃないので
- 70二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:02
世界の合田の情報によると競馬関係者のG1昇格を期待する支持拡大らしい
言ってることのニュアンスはわかるけど日本語としてはめちゃくちゃな文章だな - 71二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:08
- 72二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:19
- 73二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:24
113.75 in 2023と書いてあるな
- 74二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:35
札幌記念→秋天って十分間隔空いてるメンバー集まりそうだが
宝塚は知らん。今でもフルゲートになること少ないし - 75二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 21:59:43
毎日王冠とか最近のダートJpn2だと日本テレビ盃もだけどスーパーG2だからこそ盛り上がるレースってあると思うんだよな
産経大阪杯時代の大阪杯もそうだったし - 76二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:00:29
レーティングって平均じゃなくて毎年基準超えてないとダメじゃないっけ
- 77二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:00:32
- 78二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:17
ぶっちゃけg2のままの方が都合良さそう
- 79二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:21
とはいえ札幌記念→秋天→香港カップは今でも2000m巧者には王道ローテだしG1になったからと言って避けられはしない気がするが
- 80二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:22
共同通信杯?
- 81二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:29
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:01:49
- 83二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:02:03
結局レーティング基準であれもこれもG1増やしてたら欧州みたいになりそうやしな、今の数が一番いいんじゃない?
- 84二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:02:05
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:02:24
じゃあダメじゃねえか!
- 86二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:02:32
札幌記念にメンバーが集まる理由は定量で時期が丁度いいからだし昇格してよりメンバーがよくなることはあっても悪くなる道理は無くね
- 87二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:03:02
じゃあ少なくとも今は無理だな
- 88二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:03:08
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:03:30
前哨戦はどうするんだ?
- 90二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:03:37
- 91二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:03:43
秋シーズン前にひと叩きとか始動戦に使うから集まってくるからね
- 92二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:03:45
ぶっちゃけ札幌でG1やられても困るっていうのが興行の本音では?
- 93二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:04:28
当日の馬の出来の差みると今がちょうどいいんだろうなと思う
- 94二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:05:21
大阪杯みたいとは
- 95二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:05:35
基本的に欲しいって喚くだけで他のことは考えてないパターンがほとんどなんでね
- 96二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:05:44
大阪杯はドバイに馬取られてるけど札幌記念は?
- 97二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:05:46
- 98二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:05:56
- 99二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:06:30
レーティングって下位人気が独占したらその時は下がるけど、秋シーズンその馬たちが活躍したらレーティングは補正されて上がるとかある?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:06:32
- 101二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:06:38
- 102二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:07:36
大事なのは年の最終レーティングだから秋活躍すればなんとかなるよ
- 103二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:07:54
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:08:02
- 105二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:08:56
そうなったらレーティング保てなくなりそうって話だろ
- 106二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:09:09
- 107二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:10:18
- 108二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:11:13
- 109二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:11:28
宝塚すら煙たがられてるのに暑い時期のG1とかいらんやろ
- 110二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:12:23
うーん、これはしったかぶりの匂い
- 111二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:12:37
- 112二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:13:37
レートやばいのは確か、高松宮やろ。だからスプリント路線…と言われてそうだが。
- 113二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:13:56
- 114二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:14:21
- 115二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:14:33
オールカマー、毎日王冠、京都大賞典やろ
- 116二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:15:00
G1ってそのレースのために、っていう流れを生み出すようになってるから札幌記念G1にするなら当然トライアル決めると思うよ
- 117二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:15:33
- 118二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:15:34
函館記念がトライアルになってそうだな
- 119二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:16:23
- 120二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:16:38
ただでさえ夏の競馬開催について問題になってるのにわざわざ問題増やしに行ってどうすんだよ
- 121二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:17:31
- 122二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:18:07
2000mG1三つも要らんやろどうせこの時期のレースのために有力な海外馬なんてこねーし
- 123二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:18:12
- 124二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:18:23
内地と比べたら気温はマシだから北海道の開催自体は問題ないっしょ
- 125二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:18:33
- 126二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:19:07
- 127二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:19:33
- 128二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:21:17
- 129二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:21:37
変えたところで参戦する馬に大差ないだろうからどうでもいいレベル
- 130二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:22:14
ぶっちゃけ牧場関係者がどれだけ熱望しても昇格を決めるのはJRA関係者だしあまり関係ないよね
牧場(と騎手)は単純に賞金高いレース増えて生産者賞とかを得られるチャンスが増えるなどのメリットしかないけどJRAはメリットデメリット両方考えなければならないし - 131二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:23:14
一番重要な運営側にその気が全くないんですけど?
- 132二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:23:22
1800とか1400とか非根幹距離に狭い適性を持ってしまったお馬さんは運がなかったってことで1つ
- 133二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:24:19
英国際無視して日本くるわけないしな
- 134二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:24:32
非根幹距離は根幹距離に比べて軽視されてっていう意見はチラホラあるよね
根幹なんだから当たり前だろって思う - 135二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:24:34
昔はG2だったのにね
- 136二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:25:03
これに関しては頑なに昇格させないJRAを熱く支持するよ俺は
- 137二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:27:11
- 138二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:28:55
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:30:22
北海道も気温高くなってるけどそれ言ったら宝塚の時期もクソでしょ
雨or猛暑 - 140二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:32:01
既にあるものがダメってわかってるならなおのこと新しく作るなんて馬鹿みたいじゃん
- 141二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:33:32
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:34:40
いうて札幌記念の日はそこまで暑いか?
印象だけで語ってない? - 143二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:35:01
G1はjbcで我慢してもらって
どうせ次の次くらいに門別でやる頃にはG1になってるでしょ - 144二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:35:23
札幌記念をGⅠに昇格したら面白いとは思うけど各ローカル競馬場のそこそこいいメンツが集まるGⅢも「昇格させてくれ」ということになれば収拾がつかなくなるおそれが
- 145二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:37:03
- 146二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:37:06
札幌記念走るだけならまだいいんだけどな
ステップレースやら調整やら考えると問題が多い - 147二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:37:08
10年15年くらい前だったら今と比べてまだそこそこの暑さだったからできたかもしれんけど、今はもう……
- 148二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:37:53
ダービーの時期でももう真夏やん…って時あるよな
- 149二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:38:14
だからG2に昇格した時は嬉しかったよ
- 150二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:38:36
言い出したらキリがないから緩い考えで増やすのはやめてほしいとは思う
- 151二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:40:43
- 152二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:41:22
G1昇格するとして優先出走権つける重賞の整備はどうするのかな札幌記念は函館記念とか使えそうだけど
中山記念とか毎日王冠とかは用意できるのかな? - 153二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:41:47
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:42:00
本州の梅雨みたいなものか
- 155二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:42:08
大阪杯に物申す奴に限って札幌記念や毎日王冠昇格しろって言うんだよな
- 156二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:42:20
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:42:57
- 158二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:43:33
- 159二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:43:46
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:43:58
JRAが気温上昇に対応しようと頑張ってるのに札幌記念G1にしたら笑う
- 161二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:44:08
- 162二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:45:26
メロディーレーンとかな
- 163二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:45:47
むしろ夏競馬は縮小してより主要4場に集中する方針になっていくと思うなぁ
- 164二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:46:06
確かに中間でぶつけるのは1ハロン変わっても影響が小さい中長距離馬で意味があることで微妙か
- 165二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:46:34
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:46:50
北海道も暑いので樺太が要りますね…
- 167二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:49:37
暑い日にG1やってるんだし北海道でもやれるでしょ
気温以外で問題抱えてるけど - 168二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:50:46
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:51:11
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:52:01
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:52:01
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:52:26
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:52:54
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:53:10
- 175二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:53:37
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:54:02
それなんの意味があるん
- 177二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:54:18
夏にレースするのは変わらんやんけ
- 178二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:54:43
どうせ夏休むならそんなに効果あるのかな?
- 179二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:55:05
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:55:25
札幌記念がG1になるならみんなそこ目指してクソ暑い時期に本気の仕上げしなきゃならんし
- 181二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:55:41
夏競馬に話とどう関係があるの
- 182二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:57:18
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:57:34
- 184二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:58:12
関係者が好き勝手熱望してても対応するのはJRAなんだよなぁ
- 185二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:58:24
気象庁の過去の気象データで調べてみたけど、20年前の札幌記念当日の最高気温が24.3℃
去年の札幌記念よりも5℃近く違うんだね
ちなみに勝ち馬はファインモーション
気象庁|過去の気象データ検索気象庁|過去の気象データ検索www.data.jma.go.jp - 186二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:58:41
メンツのレベル違うしそもそもGⅡ仕上げで追い込みすぎることないでしょ。
- 187二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:59:06
G1にしたらそういう馬が増えるってこと
- 188二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:59:40
普通に夏負けしている馬もいるしそもそも出ないって選択肢取る陣営多いよなぁ
- 189二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:59:41
叩きレースや夏競馬はみんなそれなりにやってんなに本気強要されたら困るってだけやん
- 190二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:59:43
暑さ対策言うならそもそも宝塚記念のあたりから競馬を夜間にするか釧路根室あたりでやるかしないといけなくなるぞ。
そして大阪杯も降格は全然ありうるとおもう。 - 191二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 22:59:52
競馬って基本的にオフシーズンがあって、日本の場合は年がら年中重賞あるけどG1があるのは春秋で分かれてるからな
札幌記念はある種のオフシーズン時期なんでG1昇格させる理由があんまない
ましてや使い分け傾向が強い昨今では余計にね - 192二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:00:37
馬主目線で考えればわかることなのにそこまで考えられない奴が喚いてるんだよね
- 193二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:00:40
残念ながら大阪杯のレーティングはG1維持安泰だ
- 194二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:00:45
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:01:02
スーパーG2が昇格したら残念G1になるってパターン割とあるからな
大阪杯とかドバイやら香港に取られるから質低めだし - 196二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:01:14
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:02:06
関係ないけど京都2400が欲しいです
- 198二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:02:08
結局関係者の熱望()も自分がもっといい思いしたい!!!ってだけで押し付けられる側の事情なんて関係ない。リベラリストとかと同レベル
- 199二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:02:35
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/07/23(火) 23:02:40
G1増やすならダートだな