- 1二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:27:37
- 2二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:29:28
うしとらのスレ画以上の曇らせはそうそうないだろ
むしろイッチの友達が考える曇らせが気になるわ - 3二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:30:11
うしおととらが最終的にハッピーエンドで終わると予測してみてる人が
まぁ最終的には救済されるやろって思いながら見てる場合はたいして曇りと感じないんだ - 4二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:31:36
ジュビロ作品の曇らせを曇らせと思わないなら重度の曇らせ好きかイマイチ曇らせを理解できてないかだと思うんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:31:56
元気いっぱいで辛いことも歯を食いしばって耐えて仲間に背を押され乗り越えてきた少年漫画を見てきた気持ちでスレ画に到達するとヤベェってなる
- 6二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:32:40
曇らせを拗らせてる人かもしれない
- 7二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:33:42
曇らせなのは確かだけど
ここから逆転してくれるという信頼があった
当時の少年漫画で曇らせっぱなしのビターエンドはあんまりなかったしな - 8二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:36:17
ジュピロって最終的に快晴なら道中どれだけ曇らせても良いの化身では?
今まで関係を培ってきた人達に忘れられるより辛いのってそうはないでしょ - 9二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:37:04
- 10二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:37:20
うわ出た
- 11二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:38:21
うしおはあの年で過酷を強いられ過ぎだよな
とらの「なーにシケたツラしてんだよ、うしお」が無かったら心バキバキに折れてたろ
あと母ちゃんに叩かれて「戦えば良いんだろ戦えば!」状態になったのも見ててほんと可哀想だった - 12二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:39:45
- 13二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:43:46
- 14二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:30:29
今までの積み重ね+潮の絶望顔が見事だから言葉だけで説明されると伝わらないかもな
主人公が皆から忘れられてヒロインからひっぱたかれる、みたいな説明だったら友達と同じ反応する - 15二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:35:18
説明だけではよほど上手くやらないとまず伝わらないような
- 16二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:35:51
百聞は一見にしかず
- 17二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:37:30
アニマンってカタカナで表記する人珍しいな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:36:16
記憶を失くしてない流が潮を笑いながら
ボコボコにするシーンは本気で誤植かと思って
コンビニ何件か回ってサンデー読み直したわ - 19二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:43:30
麻子の両親が潮の記憶はなくしてるけどやさしくしてくれるところとか
なかなかテクニカルな攻め方もしてくるよねジュビロ - 20二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 17:06:20
ただの攻撃でしかなく自責がないからとか?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 17:09:45
- 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:38:21
というかうしおととらは後の逆転も含めて正しい意味での曇らせじゃないかな?
曇ったまま終わったらそれはもう胸糞では?