馬主さんの仕事ミリしらなんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:38:30

    どうゆうのしてる人がいるんです?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:46:06

    企業の社長とかがデフォルト

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:46:41

    社長とかが多いわね
    金とコネの両方が必要

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:48:37

    大抵は社長
    それ以外で割と多いのは開業医

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:49:50

    有名なのは
    サミーの里見
    図研の金子
    勘定奉行の野田
    とか

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:50:36

    成績がパッとしないだけで芸能人で馬主してる人も結構多いのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:50:44

    >>5

    タイムズの西川さんとかもな(冠名カフェ)

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:51:33

    大半は社長っすね

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:52:08

    >>6

    YouTuberもンダホが中央馬主デビューしてるしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:53:00

    はえーすっごい()
    やっぱ相当金持ってないとキツイんすね
    何十億とかないと無理そう

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:53:17

    一般人にも馴染みがあるのはドクターコパとかABCマートの社長とか

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:53:27

    ABCマートの創業者も馬主だよな冠ジャスティンだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:53:40

    会社の名前を冠名にしちゃったのがニホンピロ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:53:51

    メイショウも本業は世界的な船舶部品メーカーだったりする

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:54:18

    パチ屋の社長ベラジオも頑張ってる方

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:54:23

    >>9

    しかし悲しいかなワンダホーは地方移籍になってしまったが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:54:25

    マチカネはホソカワミクロンだね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:54:50

    馬主で1番金持ちと言われるダノンのオーナーはオービックの社長で35億ドルの資産持ってるらしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:54:56

    日本のハードル高いってだけでどこの国も同じぐらい馬主資格が厳しいってことはない

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:00

    JRA公式の馬主条件貼っとくね



    www.jra.go.jp
  • 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:09

    それこそ藤田オーナーも社長やしな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:15

    >>10

    地方競馬だとサラリーマンでもなんとかなる

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:19

    >>19

    オーストラリアとかフリーターでもなれるもんな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:39

    地方なら経営者じゃなくても重役クラスならなれる

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:44

    地方競馬の馬主はサラリーマンでも手が届くくらいの条件だよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:55:55

    >>19

    豪州は中国人馬主が沢山居るレベルのガバガバだしアメリカも国籍有れば誰でもウェルカム

    フランスと日本が厳しめ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:56:14

    なお中央は魔境

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:56:18

    馬主の職種としては脚本やシナリオライター・コラムニストといった文筆業やってる大和屋さんは割と珍しい部類よな

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:57:07

    >>24

    地方のそこそこ強いウマぐらいだと、町工場の社長とか商店街の店主ぐらいでも持ってる例あるからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:57:13

    馬主になりたいけど
    オーストラリアでやっぱ始めるのが一番なんやろかなぁ
    一口で満足できなくなったら検討してみよう

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:57:16

    >>28

    しかも馬主やるためにこの職に就いてるって言うのがなんとも

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:57:17

    >>28

    脚本家って本当に上級国民の中の上級国民でニートしててもがっぽりお金入って来るからな…

    尚闇も深い模様

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:57:35

    ダビスタのとこの社長のバランスオブゲームとかにゃんこ大戦争のとこの社長のシュガークンとか

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:58:39

    >>28

    実は作家で馬主はそれなりにいた

    吉川英治は有名

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 10:59:40

    牧場経営者が馬主ってケースもあるよな
    最近は自己所有しないで(引退後牧場に戻す条件で)クラブに卸す例も多いが

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:00:30

    大和屋さんはコラムとか読むに資金的にカツカツ状態で馬主業やってるみたいだし継続して続けるの本当に難しいんだなって

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:00:44

    リーディングオーナーの上位はほとんど会社そのものが競走馬を走らせるためにやってるところだね
    本業がある個人馬主は数えるほど

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:01:15

    小林製薬の社長も馬主だけど今回の騒動で活動縮小し出したとあにまんで見た

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:01:24

    >>15

    パチ関係は多いね

    サクラやダイワが有名すぎるけど

    あと自動車関係も多い

    スズカがトヨタディーラー

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:01:44

    ジュンみたいにやらかしてしまった馬主も数しれず…

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:02:08

    北島三郎もキタサンブラックでの賞金含めても馬主としての収益は大赤字だったそうだし
    まあ馬主ってロマンだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:04:07

    >>41

    儲ける方法はあるけど基本ハルウララ金策みたいになるから…

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:04:19

    彼らもいつかどれかの馬に脳焼かれたんかなあと妄想するとちょっと楽しい
    まあそれだけじゃないのは知ってるが

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:04:22

    >>36

    大和屋さんは現役引退後も愛馬手放さずに繁殖馬として所有してるらしいから、余計預託費が嵩んでるんじゃないかな

    ジャスタウェイはシンジケート組んでるからともかく牝馬と産駒達がね

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:04:23

    >>20

    読んだこと無かったけど思ったより資産必要でびっくりした

    馬主になるって大変なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:06:40

    >>41

    キタサンの株持ってるからお互いに長生きすれば種牡馬で稼いだお金で完済狙えるのではと言われてるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:08:12

    結構いろんな人が馬主やっとるんだなぁ
    中には無理してやったり時の流れで破産したひとも居るんだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:09:14

    冠名持ち馬主の企業とか

    サトノ…セガサミー
    ジャスティン…ABCマート他
    メイショウ…きしろ(船舶部品メーカー)
    ベラジオ…ベラジオコーポレーション(パチンコ)
    サクラ…さくらコマース(パチンコ)
    サンライズ…サンライズファーム(水産系養殖事業)
    ショウナン…シナテック(レゴやカードゲーム等の玩具)
    デルマ…開業医(デルマは医療用語で皮膚科の意味)

    馬主の本業調べるだけでも結構面白いよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:09:52

    オーストラリアは気軽に馬主になれる国だからこそ変な詐欺とかもあるんで
    あなたも社台生産馬の馬主になれますみたいな怪しいものは避けるべき

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:10:38

    >>47

    それこそアイネスフウジンのオーナーとか心中してる

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:11:54

    >>13

    『日本ピローブロック(大型ベアリングブロック)の小林英一さん』と『北日本精機(極小ベアリング)の小林英一さん』みたいなの好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:11:55

    >>47

    新興産業の事かー!

    黒の中の黒な職場でした

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:12:40

    >>47

    フサイチ冠…サンエイサンキュー…

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:15:37

    メジロも横のつながりから同業者に救われたけど馬主としては廃業かな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:18:22

    >>51

    ニホンピロは二代目馬主が小林英一氏(初代は百太郎氏)で北日本精機側は初代馬主が小林英一氏(小林英一HD代表は次男の正和氏)である

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:19:40

    たまにジャスティンカフェがジャスティン冠なのかカフェ冠なのかわからなくなる

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:25:11

    政治家も馬主やってるね
    ウマ娘に関係あるところだとトウショウさんちやマルゼンさんちが政治家
    あと田中角栄は持ってたウマがオークス制してる

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:31:42

    中央GI目指している馬主は資産も地位もあるから名誉を求めてやってるってイメージ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:36:00

    今調べたけど近代競馬(日本)の始まりって19世紀なんすね
    最初の馬主が西郷どんの弟さん(従道って人)なのは驚いた
    愛馬の名前はミカンて言うらしい、かわいいね 

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:36:15

    ここ5年くらいで、馬を買い始めていきなりG1勝つ社長が2人出た(藤田&三木)の地味に凄いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:39:39

    >>58

    コネとか社交費用って感じよね

    数年前に調査したが儲かってる側は全体の2割とかそんなんらしいし

    マジで金持ちの道楽、金銭投げ捨てる前提

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:43:13

    >>60

    ジャスティンはそういう馬がちゃんとG1勝ってるから当たりを引ける確率が高いところにちゃんと大枚叩てるんだなあと

    同じようなことしてダメダメな馬主も割といるから運が良いのも確かなんだが

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:46:40

    >>47

    最近でも刑事罰喰らいそうな不動産屋とかいるね

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:48:01

    スレ画のモデル馬の馬主さんは愛人に訴えられて週刊誌沙汰になっていたね

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:48:08

    基本的にお金が無いと出来ない事だからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:51:56

    >>48

    テイエム…テイエム技研(建設業界の人なら知ってるウェブレンを作ってる会社)

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:53:31

    >>47

    破産したり表舞台から消えた馬主はいるけど直接的に馬主での損失で身を滅ぼした人はあんまりいないんじゃないかな

    事業の失敗での損失は次元が違うし

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:56:09

    >>40

    >>47

    ミュゼとかダービーまでたどりついたけど

    直後に本業傾いていなくなっちゃったね

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 11:56:13

    >>32

    大和屋は大物脚本家の2世だから相当特殊例だぞ

    普通の脚本家はそんなに儲かる仕事ではない

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:03:27

    持ってる馬の数によって掛かる費用も変わってくるし…
    馬一頭の費用は中央だと月70万、地方は月25万ほどらしいから…すごくすごいお金がかかるんだなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:12:15

    >>32

    脚本家は相当売れっ子じゃないと厳しい業界だよ、多数が食っていけない

    大和屋さんはお父さんも凄いひと、実家もそれなりに裕福だったと思われるし…大和屋さん自体仕事量やばいと思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:14:28

    >>19そこら辺疑問なんだけど、アメリカや欧州で買った馬を日本に持って来て走らせる、のは結構有るじゃん?

    買った場所で走らせて引退後に日本に持ってくるのは出来るの?

    さっきの馬主資格の話だと買うのは出来ても走らせるのは出来んくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:15:46

    大体は自分が作った会社や親族経営を引き継いだのが多いけど、松本さんってどうだっけ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:21:13

    >>72

    香港のゴールデンシックスティは引退したら日本来るって明言されてるし可能だと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:21:52

    >>72

    海外での所有馬を引退後種牡馬や繁殖牝馬として日本に輸入って事なら例はいくつかある

    ノーザンテーストはカナダで購入して吉田善哉氏が馬主としてフランスで走らせた馬らしい

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:23:56

    >>73

    後継の息子がNHKの大和主砲旋盤寄贈の番組にこの前出てた

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:29:24

    >>5

    The Queenを忘れるな。

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:33:44

    25万でも高いと思ったが老犬や老猫飼ってると食費や医療費でなかなかの額飛んでいくから
    多頭飼いして問題ない稼ぎある人なら目処がある額だね

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:39:55

    税金対策の側面もあるだろうしな

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:43:11

    カレンの鈴木オーナーは医者だっけ?
    中央で競走馬所有出来るんだから本業は儲かってるんだろうな
    地方だとハードル下がるから一般人でも何とかなったりするけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:48:08

    ワシの知り合いの馬主さんは大学教授で不動産の不労所得もあるらしいんだァ
    個人で1.2頭を持つ程度なら社会人の上位15%程度でいいとは思うっス

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:49:43

    ほんとにリーマンで中央馬主なろうとしたら確定申告必要なレベルに稼ぐ必要あるから超大企業の役員格とか外資系金融で稼ぐとかしないと無理なんだよな

    そしてそれで達成したオニャンコポンの人(外資系→リーマンブラザーズ→無職でこの時G1制覇)

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 12:53:42

    バローズの会社から暖簾分けして出来た株式会社デジマース
    (どっちもスマホアプリの開発会社)

    デジマースの社長はやたらルーラーシップ産駒の目利きに定評がある石川達絵オーナー

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:00:31

    資産7500万円以上、年収1700万円以上だったかな、両方じゃないといけないのかどっちかで良いんだったかは忘れた

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:32:21

    >>84

    両方ですね。

    ・継続的に保有する資産7500万以上(不動産等含む)

    ・過去の直近2年の「今後も継続的に得られる見込みのある所得金額」が1700万以上


    だから馬券とか宝くじが当たっただけだと馬主にはなれない。

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:33:13

    エイシンフラッシュの栄進堂はもともと精巧な鉄道模型で有名なところだったけど
    馬主業で成功したら本業をかなぐり捨てて完全に馬主業に専念してる
    そしてそれから20年以上それだけをやってるから多分黒字
    ブリーダーとしても栄進牧場を持っていて、エイシンデピュティとかはここの生産(エイシンフラッシュは社台ファーム、エイシンヒカリは日高の木田牧場)
    なぜか最近せりに出すようになってガストリックを輩出した

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:37:03

    ちなみに所得と資産と除外要件をクリアすれば職業は関係なかったりする

    オニャンコポンの馬主さんは現在確か無職。マンションかなんか持ってたんだったかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:40:48

    生産者は資産額の条件が免除されて所得のハードルも下がる

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:42:35

    >>25

    そのせいで会社の金使い込んで馬主やっちゃう中小の社長が多いんだよなぁ。特に介護業界

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:55:28

    >>80

    確か眼科医

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:55:57

    ゲーム関係馬主だとダビスタでお馴染み薗部さん
    あとこのカテゴリで一番身近だと思うのはサイゲの執行役員大浦さんがグランホース名義で馬主やってる

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 13:57:41

    >>80

    あとマーチャンの馬主さんも。形成外科のクリニック院長さん

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:32:38

    >>78

    レースに出れば着順によらず出走手当が出たり(中央、地方毎に額も条件も違うけど)するから、頑丈な馬で沢山走らせると負担額は減ったり


    地方の賞金が一時期と比べて随分と上がっているから、採算はどうなのかな

    8年前一口出資した馬が岩手の下級条件走ったけど、今は賞金倍以上になってたわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:37:57

    >>81

    大学教授で馬主ってほぼ一人しかいなくないか?

    中央大の…

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:40:30

    海外の馬主だと貴族や王族もいるね

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:41:12

    やっぱり風水で馬主やれるのはすげぇな
    スピリチュアル系だとコパ以外いるのか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:51:25

    オグリの馬主さんはガス用品販社の社長だな。

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:54:46

    >>51

    ニホンピロゴルティが一番最初に意識したニホンピロの馬なのでそこ完全に混同した

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:03:20

    >>96

    そもそもあの人風水師の前に建築士として一財産築いてるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:06:25

    海外で活躍する馬の馬主なら向こうの社交界でのつながりになったりするもんな

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:18:36

    >>88

    軽種馬生産者だと資産額じゃなくて牧場の規模、実績で判断される


    3)経営する牧場の規模が 15ha 以上(うち自己所有 7.5ha 以上)であること。

      ※北海道以外の牧場は5ha(うち自己所有 2.5ha 以上)となります。

    4)自己所有のサラ系繁殖牝馬が6頭以上いること。

    5)過去2ヵ年以上の軽種馬生産実績および生産馬の売却実績があること


    ※ よくある東京ドーム1個分は約4.7ha

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:38:08

    あとナムラのオーナーは歯医者さん

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:49:37

    ライスシャワーとかクリフジ所有してた栗林父子は商船業だっけか

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:59:19

    >>103

    栗林商船だから上場企業ッスね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています