- 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:35:37
- 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:44:17
見た目弱そうなキャラじゃ噛ませにならんからな
北斗の拳でもモヒカンはケンシロウ以上にムキムキばかりだ - 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:46:52
強そうなムキムキが噛ませになるからこそそれを倒したやつがより強く見える構図なんだ
何ならムキムキ(人型)じゃなくても封神演義とかで竜が噛ませにされるのと構図的には同じなんだ - 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:47:39
- 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:48:36
ジャンプだと車田の影響がかなりデカかったと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:49:30
旧約聖書でも巨人のゴリアテがダビデの噛ませになってるし昔っからだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:53:41
二次元の話じゃないけど、日本の芸能界だとジャニーズの台頭でドラマや映画における主人公ポジションがガタイのいい人から外れるようになった
- 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:04:05
昔から人類は読んで字の如くジャイアントキリング好きだったと言う話か
- 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:05:34
日本人は昔から判官びいきが好きだからな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:17:44
キン肉マンはデカいやつ=強敵だった
- 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:36:06
視覚的にもデカくてモリモリな奴の方が強くて倒しがいありそうだからしゃーない
- 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:40:59
キン肉マンの世界はデカイ奴は普通に見た目も強そうだしな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:58:45
- 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:00:11
スポポ○ッチ……
- 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:00:58
マジレスすると源義経と武蔵坊弁慶からの伝統
もしくは一寸法師
でかいヤツが小さいヤツに翻弄されて打ち負かされるって筋書きは古代から人気 - 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:01:40
アメリカ人は軽量級のレスラーや格闘家に俺でも勝てるわって言って試合中にリングに乗り込んでくる連中だから特例すぎる
- 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:01:52
「あんないかにも強そうなやつを一撃で…?」って演出なんだから
遡るならいくらでも遡れそうなんだよな - 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:04:52
体格の大きさはともかくメリケンは筋肉至上主義みたいな奴が多いからな
東洋的な力の出し方(身体操作や骨組みや姿勢の力)みたいなのを信じてない
そもそも外国人も単純競技でも筋肉だけじゃない複雑な身体操作してんのに
- 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:10:50
義経と弁慶とかその典型だわな
- 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:14:32
- 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:20:40
- 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:43:31
ゲームだとタッパのでかさが当たり判定のデカさ、動きの鈍重さが動きにくさに直結してるからその辺の影響も大きそう
- 23二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:01:57
巨漢の強キャラが多いワンピースでさえそういうのはあるからなあ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:06:09
まぁドラゴンボールの場合は神々を除けば基本みんなムキムキだからな
- 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:45:56
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:59:21
というか筋肉があればあるだけ速いのであれば100km走の世界記録持ちなのはボルトみたいに相対的に細マッチョじゃなくてパワー系競技の選手みたいな体格になるんじゃないかな
ボルトも90kgあるからひょろいわけじゃないけど、アスリートになると筋肉で100kg超って珍しくないし
持続的なスピードで言えば筋肉多い方が良かったとしても瞬間的なスピードで言えば(必要最低限に筋力つけた)細身のが速いんじゃない?
特に悟空たちは気で筋力補えるだろうからリアルとはまた条件変わってくるだろうし、戦闘スピードだって0.1秒単位だと考えたら0.1秒の遅れが致命的になる
- 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:00:29
100mだったわ
100km走レベルになればマッチョのが強そう - 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:15:36
100km走でマッチョは死ぬわ
筋肉量の多さ=エネルギー代謝の多さだから距離が長くなるほどマッチョ不利よ - 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:13:33
- 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:16:00
読んで字のごとくっていうか、まさにそれの元ネタがダビデとゴリアテっていうか…
- 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:18:01
細身のスパイダーマンが巨漢を倒したりしてるしそんなことないと思うけど…
- 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:23:57
そもそも「噛ませ」は強い奴でないと務まらない役どころなんですよ