日本神話鯖

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:41:14

    やっぱ少なくね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:42:11

    というかヤマタケと磯良とあとどれくらいいたっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:42:13

    多いだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:42:42

    神霊でもほぼ出てないな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:43:15

    こっち見んな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:43:33

    あ、天照…まあ玉藻だけど…

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:44:02

    >>2

    ツングースカ大爆発で何故か天照が言祝いだぐらい?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:44:54

    村正がスサノオ入りなんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:45:55

    伊吹童子≒伊吹大明神はまあ含んでもいいんじゃないか
    あと実装されてないけどエリちの御母堂

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:46:15

    >>9

    そういやイザナミか

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:46:34

    >>8

    使徒村正はヘズとスサノオだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:46:55

    まあ露出はミクトラン前のアステカ並に少ないと思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:49:42

    神話じゃねぇけど桃太郎卿は欲しいわね

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:54:50

    妖怪と鬼も出てるし神霊くらいなら出してもいいと思うんだけどな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:56:28

    鈴鹿は神話じゃなくて伝承になるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:17:07

    型月が最近になって冒険なんかで日本の神秘に触れることも増えてきたとはいえ基本時計塔周りとかの西欧ベースの神秘がメインに描かれてるから日本はそこら辺少し描きにくいのかと

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:20:59

    >>3

    多くはない

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:44:39

    海幸出たから山幸も見たいけど正直今後出てくる気はしないな

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:45:37

    >>18

    まぁ……何時かは出そう位な感じだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:49:13

    というか阿曇磯良と山幸彦で一気に二体出たのが割と予想して無かったてっきりそんなに回収されないもんかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています