リメイクシエルvsサーヴァント その2

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:47:13

    ルール

    ・シエル側は不死

    ・敗北の条件は意識途絶、または身動きが取れない状態が長く続いた場合と想定する。これはシエルだけでなくサーヴァントも同様

    ・30レスほど様子を見て偏りが大きいほうが勝者


    注意事項 

    ・指定されたサーヴァント以外のサーヴァントの話をしてシエルと比較するのはNG

    例)シエルと以蔵さんの話をしているのにオルトシバルバーの太陽風で焼き切れば良いとか言い出すなど


    以上を踏まえて始めます

    第一回戦 dice1d416=400 (400) 


    サーヴァント/一覧/番号順 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】サーヴァント一覧 No.1 / No.51 / No.101 / No.151 / No.201 / No.251 / No.301 / 末尾 成長タイプ ソート絞り込み機能付一覧表 サーヴァント/デ...w.atwiki.jp
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:47:56

    またやるのかよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:48:45

    荒れそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:49:10

    謙信

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 14:49:33

    良い勝負すんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:29:41

    謙信はただ強いだけだし倒せないのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:32:02

    スキル説明が雑で良く分からんな謙信

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 15:47:35

    四肢バラバラするくらいなら出来そうだし勝てそうなんでは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:55:43

    そもそも意識途絶がどの程度かで勝利条件かなり変わるが
    一瞬でも気絶(あるいは一回死亡)させればよいのか、不死による回復が間に合わないレベルでボコリ続けて意識を奪うのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:08:00

    カルヴァリアとアインナッシュ防げるてだてないときついんよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:13:55

    まずはインナーだけでアルクの爪防ぐペイン(完全体ペイン)の突破と
    星の息吹を防ぐ力技&剣技を上回る必殺技や
    そもそも倒せるか拘束できるか以前に一回ダメージ通せるか、やろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:16:26

    前スレでも言われてたけど円卓上位が互角らへん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:20:06

    まぁ暴走アルクが光体なるまで一回殺すどころか、致命打一発も入れてないからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:23:18

    >>12

    それくらいが波風立たなくて丁度いい

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:24:26

    円卓上位自体他のサーヴァントと比べてどれくらい強いのか
    ランスロットでも俵藤太以上らしいし

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:43:21

    >>15

    俵藤太以上なら相当強いな。

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:03:36

    >>15

    ルール違反です

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:56:02

    少なくともこの戦いはシエルの勝ちでは?
    謙信側にシエルを倒す手段がない

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:57:01

    単純な戦闘能力は互角かな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:02:34

    謙信側がよくわからん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:03:59

    謙信、紙マテくるまで詳細が分からんなコレ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:06:43

    でも近日発売の最新のでも確かツングースカ近辺だよなきつくない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:10:29

    所詮ぐだぐだだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:22:17

    シエルも不明点結構あるが今のところ詳細わかってるのが
    基本このリメイクシエルって、秩序修正の不死あり、ついでに自己保存魔術によりほぼ不死身
    魔力5000、原理血戒3つ(カルヴァリアの星・大聖堂+アインナッシュの原理)、魔術の最奥十六個
    第七聖典のブレイズ、ブレイド、ブレイク、ヴァージンペイン、射程5㎞で無拍の破城弩弓形態(真の形態は詳細不明)
    上級死徒並みの怪物を倒せるパンチ力50トン、黒鍵は100本以上、原理使えばAランク魔術を呼吸一つで連打可能
    星の息吹を力技と剣技で防げる…とかくらい?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:22:49

    次頼むか

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:32:47

    第一回戦

    シエルvs上杉謙信はシエルの勝利


    第2回戦

    vsdice1d416=323 (323)

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:35:43

    先ず戦闘始まるかすら良く分からん組み合わせ……

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:38:45

    さすがに30レスも持たんだろ
    相手ただのパリピだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:39:35

    パリピ相手に何をしろと?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:40:55

    芸術系鯖は基本的に何やってんのか良く分からんのですよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:40:59

    第2回戦

    シエルvs清少納言はさすがにシエルの勝ち


    第3回戦

    vsdice1d416=145 (145)

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:41:37

    お、キャスギルは良いカードでは

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:41:43

    術ギル
    ぶっちゃけ気分次第じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:42:26

    ガチればギルが勝つかな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:43:06

    やる気次第

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:43:08

    概念系の魔術無効化やイデアブラッド励起すると対魔力みたいなの使えるのがどの程度かよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:44:21

    術ギル暇つぶしに縛りプレイしてるだけで普通に蔵は同じだからなぁ慢心してなければって感じ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:47:19

    ギルガメッシュは千里眼と全知と蔵で一手ずつ詰めれば勝つだろうけど……

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:50:20

    この勝つ条件ってシエルを一回ノックダウンで勝ちって意味?なら術ギルじゃない?
    イデアブラッド励起の対魔術、対魔力がよーわからんし

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:01:02

    接近されたらシエル有利ちゃう?
    キャスギル鎧も着てないし

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:05:37

    ノリでキャスターの真似事してるだけでパラメータ若干変動あるけど宝具とかは特に変わって無いのよなギルガメッシュ、鎧も着ろうと思えば着れるしエアも出そうと思えば多分出せる

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:08:54

    ギルガメッシュの戦い全てに通じるけど慢心してなければに並大抵の相手なら勝つ手段はある、やるかは知らん

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:29:12

    >>39

    勝利条件がシエルを殺すことか、戦闘不能にさせるかで大分変わってくるよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:56:27

    >>43

    前スレでは戦闘不能

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:59:20

    一に色々書いてるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:42:29

    フルパワー第七聖典ってまだ明かされてないんだっけ?ロアの本体連れてこいみたいなやつ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:47:54

    戦闘不能だとしても、やっぱり上位勢じゃないと勝つの難しいよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:48:53

    そろそろ次行ってもらうか

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:55:00

    シエルvsギルガメッシュ(術)

    慢心するならシエルになるがしなければギルガメッシュ


    第4試合

    vsdice1d416=177 (177)

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:56:37

    ニトクリスか…
    また絶妙な所を

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:00:00

    水着だから溺死させる結界宝具だけど、シエル先輩はこれ破れるのか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:00:17

    ニトちゃんって実際の強さどうだっけ?
    色々と召喚はするけどスフィンクス程のやつは出せないだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:03:13

    >>52

    神霊は呼び出してる。まああれがどれほどなのかわからないけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:04:28

    アヴェンジャーあたりなら普通に勝てる道筋が見つかるが

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:07:39

    ロンゴミニアド戦で活躍したり、流石神代魔術師だぜとか見てると普通に凄いんだろうけど
    ガチの武闘派鯖はキツいんじゃね

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:09:49

    火力勝負では普通に負けそうというかパワー勝負になると負けそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:56:22

    シエルvsニトクリスはシエルの勝利

    第五試合

    vs dice1d416=246 (246)

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:06:01

    遠距離ならテル、近・中ならシエルの勝ちかな?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:15:00

    頭か首、心臓辺りを宝具で打ち抜いて戦闘不能に出来ればテルでそれ以外ならシエルだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:17:08

    ニトクリスより弱いはずなのにニトクリスより勝率高くて意味不明なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:20:45

    >>60

    一つのテクスチャ取り仕切ってた全能神状態のジュナオにも第二の矢は当たったから……まぁ矢の威力がシエル貫けるは少し疑問では有るっちゃあるが

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:31:17

    まぁ宝具が神代の英雄でも無いのに因果律に干渉してる上に外れた場合の第二の手段もあるから……

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:13:22

    ささったところで矢の威力が足りないと思うんですけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:45:36

    >>63

    宝具の内容が目的のものを「必ず」刺し貫くだから当たれば刺さるよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:47:20

    >>64

    だから意識途絶させるほどの矢の威力が足りないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:49:11

    >>65

    刺し貫いた箇所によるんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:50:09

    >>65


    それこそ>>59らへんで実際どうなるかはやってもらわんと分からんよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:27:16

    >>64

    そもそも先代二十七祖が作った壊せないものがない永久凍土の槍と死なない限り壊れないヴァージンペインの対決で普通にペインのインナーが残ったので(インナーのみでアルクの爪防ぐ)


    多分、貫けないか貫けても表面だけな気がする

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:31:40

    >>64

    ゲイボルグじゃないんだから、必ず当たるだけで必ず刺すわけじゃないでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:32:07

    >>68

    アルクの爪って言うて戦車の砲弾位だし……

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:33:14

    >>69

    ダイス先でプロフ確認出来るんだから読むくらいはしようぜ

    『放たれし信力の一矢』

    ランク:C 種別:対人宝具

    レンジ:1~50 最大捕捉:1人


    アプフェル・シーセン。

    読みは『林檎撃ち』を意味する。

    息子の頭の上に載せた林檎を見事貫いた、弩での伝説的な一矢。

    息子の父親に対する信頼を受けて放たれたこの一矢は決して外れず、目的のものを「必ず」刺し貫く。

    宝具へと昇華されたこの逸話は因果律にも干渉し、

    基本的に回避は不可能である。

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:34:06

    >>70

    アルクの爪が砲弾レベルって言われてたっけ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:35:41

    やっぱ貫かなさそうだな、神秘がよわすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:37:06

    >>70

    つか、矛盾対決で表面ぶっ壊せてもインナーは残るし、インナーのみの防御力でも戦車砲は弾くってことやぞ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:38:51

    差し貫いたところでだから何って感じ

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:45:02

    そもそもシエルの無拍の弓術も地球全土感知しても感知不可能な神技レベルらしいから
    遠距離戦が一方的にやれる前提なのもどうなのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:46:33

    因果に干渉する必中の矢だけど必殺ではないと思うんだよね
    で、ペインを破った上でシエルの意識を奪うほどの威力を出せるかっていうのも望み薄な気がする

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:49:02

    ウィリアムテルのほぼ全てのスキル上相手に認識されてる場合は普通にただの弓兵だからな先ず宝具発動出来るかは開始時によると思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:58:50

    宝具の威力がオルジュナに当たって意識逸らせたのと何か幕間で魔獣撃ち殺した位で威力の上限がいまいち不明でなぁ後は八犬伝イベで最後の始末つけた位かというかどういう動きしてるか確認するために動画見てきたけどあの赤い矢は何だ?何か紙マテで説明あった奴か?

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:05:11

    そもそもシエルも1年下水に隠れたらしいから不動の忍耐みたいなスキル持ってそうだが

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:12:34

    >>79

    神たるアルジュナに刺さらんかった時って絶対性崩す前だっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:48:22

    シエルvsウィリアム・テルはシエルの勝ち

    第6試合

    vsdice1d416=161 (161)

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:48:55

    シエルですねこれは

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:49:11

    土方さんは永倉さんと同じで無理やろ次々

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:50:43

    シエルvs人斬りサークルはシエルの完勝

    第7試合

    vsdice1d416=180 (180)

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:52:34

    マハトマが何なのか分かるまで分からん

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:53:23

    宝具確認したけどこんなこと書かれてんのか怖

    白銀の円環。キャスター時に宝具を真名解放する際に出現する飛行物体と同じ材質で構成されており、地球上の如何なる物質とも異なる組成を有しているという。

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:55:03

    シエルの勝ちかな
    エレナ側に有効打なくない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:56:01

    ここまで勝率が高いとシエルって鯖基準で見てもトップ層に位置するのでは?

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:57:01

    次行こうか

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:57:44

    >>90

    待て、エレナ側にもなんかあるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:58:06

    >>89

    サーヴァント基準にするとサーヴァントにしたら基本的に能力が側面から抽出されてクラスごとに得意分野分けられるから何とも……

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:58:24

    >>89

    そりゃあ相性よしとは言え祖という神霊レベルを3体倒してるからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:58:51

    >>91

    その何かが正体不明なんだよなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:59:29

    シエルvsエレナはシエルの勝ち

    第8試合vsdice1d416=96 (96)

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:59:55

    >>94

    ギルの宝物庫にも無いらしいし何なの?あのUFO

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:00:31

    メルブラ再現きたぁ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:00:40

    巌窟王…
    メルブラだと一回勝利してるが

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:00:46

    >>94

    真の第七聖典とか正体不明で全力を考慮できないのはシエルも同じだしな

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:00:56

    メルブラ対決来ちゃったか

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:02:07

    岩窟王は多分対シエルには相性よしなんだが
    シエルは一度食らってて、対策ありげだったよな

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:02:27

    メルブラなら勝ってるけど完全装備でなければ拮抗位はいけんのか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:02:49

    >>96

    分からん多分ずっと分からん

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:04:45

    >>102

    まぁプレイキャラが勝たんとストーリー進まんし

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:05:13

    殺せないだけで手足焼いて一時戦闘不能位には出来るとかなら勝利条件満たせるけど……

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:05:55

    互角じゃないか?
    正直どっちとも決め手に欠けると思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:06:01

    >>102

    プレイキャラが勝つからなんとも

    メルブラ論拠にすると志貴怠けるレベルだしガンちゃん

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:06:48

    >>101

    対策というか純粋に秘宝でシエルを殺さなかったんだと思う(おそらく教会からの拷問で経験済み)

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:07:11

    >>106

    巌窟王カルヴァリア防ぐ手立てあるのかね

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:07:36

    >>105

    不死考慮だと多分倒すの無理、シエルは教会拷問で食らってるっぽいし

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:08:51

    戦闘不能にはできるんじゃないか?
    殺すのは無理だとしても

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:09:12

    1の敗北条件的には殺す必要は無いから微妙

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:09:49

    逆にエドモンカルヴァリアとか弓の直撃くらったら普通に死にそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:10:17

    >>109

    光速移動で避けるか影からどっかに逃げる……

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:11:18

    シエルにとってエドモンは相性最悪の敵(罪の浄化に特化)でそれはシエル自身も認めている
    それはそれとしてあの黒い炎ではシエルを殺せない
    (スレ的には気絶か長時間の行動不能にでもできればオッケー)

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:11:27

    これ引き分けじゃないヵ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:12:20

    カルヴァリアはチャージタイムが必要だし、その前に焼き切って行動不能にすればいけるかな

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:12:35

    >>114

    影移動の原理って何なん?不明だっけ?

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:13:17

    >>114

    アルクですら星を見て回避が間に合わないくらいの速度だしなあ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:13:39

    カルヴァリアの発動前に倒せればエドモン、耐え切ればシエルってところかな?
    正直どっちの勝ち目もあると思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:13:46

    >>117

    第7聖典抜ける気がしねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:14:52

    直撃避けれればまでしかで霊核の破損も治せは一応する

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:14:56

    >>121

    砕けぬものなしと言われたら概念武装の槍でようやくだからね

    エドモンじゃ多分ぶち抜く手段がない

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:15:40

    個人的には正直どっちが勝っても違和感ない

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:15:47

    >>119

    何気に落下速度頭おかしいんよね

    アルクも地球から力を組み上げたあとというバフ付きで回避が間に合わない

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:16:52

    成層圏はアルクの感知の範囲外だからしゃーない

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:17:24

    シエルvs巌窟王 どっちが勝ってもおかしくないので引き分け


    第9試合

    vsdice1d416=194 (194)

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:17:37

    引き分けかな?

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:18:52

    >>126

    探知できなかったのは確かだけど発動前に気づいてはいたんだ


    その上で回避できない速度でくらったんだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:19:01

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:20:00

    シバの女王じゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:20:33

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:20:37

    >>131

    一個ズレたかすまん消す

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:22:53

    商人の王様だから戦闘職じゃないのよこの人

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:23:28

    戦闘職であるシエルだな

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:23:35

    シエルじゃないか? 
    対魔力で魔術が効かないけどキャスターじゃ白兵戦厳しいだろう

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:23:42

    シバの女王相手ならシエルかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:25:45

    シエルのAランク魔術連打は効かないだろうが
    劇中でもあれが一番効果なかったしな

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:26:43

    >>136

    ちなみに鯖でグレードダウンしてるアルクでも対魔力(A+)あるらしいよ


    そしてそれをぶち抜くシエル先輩

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:29:45

    >>139

    あの表現だと、世界卵そのものが対魔力高めるっぽいからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:29:54

    >>139 

    でも汎用の無効にするとかじゃなくてほぼ通じない何だよなアルクの対魔力説明何なんだろ

    対魔力:A+

    文明によって生じた干渉術式はほぼ通じない。

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:31:23

    >>141

    あれは一度食らった神秘無効化の説明やろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:31:33

    >>141

    無効じゃなくてキャンセルだな

    まぁ確かに説明違うな何でだ?

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:35:44

    >>139

    ぶち抜けるけどエクスカリバー級のカルヴァリアでも大したダメージになってないけどな

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:36:55

    >>144

    しかもくらいながら地球から力を吸い上げて持ち上げようとしたんだよね(エクスカリバー級くらってもあれって無理ゲーがすぎる)


    ま、世界が耐えきれず断層ができて潰れたんだけどね

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:38:58

    対魔力はランク以上の魔術で無効にできずとも数値分は削減するからな

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:43:14

    シエルvsミドキャス シエルの勝利

    最終試合

    vpdice1d416=188 (188)

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:45:50

    つうか装備とか含めて神代の戦士が現代に偶々ポップしたようなもんだからなぁシエル

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:47:27

    段蔵じゃシエルには勝てないと思う
    アサシンじゃシエルには分が悪い

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:47:44

    段蔵ちゃん頑張れとしか言えないけどまあ無茶

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:48:54

    もう一回出来そうじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:50:24

    むりです

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:50:42

    シエルvs段蔵 シエルの勝利

    真の最終試合

    vsdice1d416=292 (292)

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:51:15

    これはどうだ…?

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:52:35

    卑弥呼様ーっ!の強さがふわふわしてるのが俺なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:54:56

    日本の鬼道の詳細が分からないかつぐだぐだ出身だから判断つかねえ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:55:19

    謙信と同じく強さふわふわ何だよね

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:56:00

    >>155

    某芸人思い出した

    訴訟

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:56:04

    仮に卑弥呼が近接戦で勝ってたとしても、中・遠距離の手数の多いシエルの方が強くないか?
    そもそもペインの防御を近接で抜くというのも想像しづらいが

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:58:25

    卑弥呼の強さって鬼道の詳細が分からない事にはどうしようもないんだよな

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:58:36

    >>159

    たしかに


    近接ではペイン抜けない

    遠距離ならカルヴァリアか弓でやられる

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:59:01

    まつろわぬものとか、そういう系の神様を千切っては投げ千切っては投げしてたっぽいし……弱くは無いと思うけど如何せんどんくらいかは知らん

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:59:24

    シエルvs卑弥呼 ぐだぐだ全体が強さがふわふわしてるから考察不可能、ただシエル有利らしい

    本当の真・最終試合

    vsdice1d416=310 (310)

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:59:56

    これいい勝負では!?

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:00:25

    最終試合に相応しい相手だな

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:00:54

    昼ならいけるか?

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:01:39

    バゲ子か
    生前ほどの力はないだろうがそれでも強いだろうことも間違いない
    名勝負になりそう

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:02:38

    バーゲストならヴァージンペインをぶち抜けるだろうし、カルヴァリアが発動して当たる前にシエルを倒し切れそう

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:04:29

    ブレイドで星の息吹を捌いたのと
    ガラティーンの差やな

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:06:02

    間違いなく激戦になるだろうがバーゲストの方が強いように感じる 
    技量はほぼ互角としても膂力ではバーゲストの方が強いだろうし

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:06:06

    普通にシエルでも負ける可能性がある相手

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:07:02

    >>168

    いや無理じゃね?概念武装ねえし

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:07:52

    ガラティーンも普通に逸らしそうなんよねランスロットみたいに

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:08:18

    もし魔力食いが通るなら戦いを長引かせて魔力切れに持ち込むことで自滅させられるはず
    (ペインは魔力で抵抗する形で装着してる)

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:09:37

    >>173

    ランスロ程の技量あるのか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:11:24

    >>175

    さあね

    ただ暴走したアルクの手加減なしビームを技量で何発も捌いて逸らした

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:12:09

    >>173

    てか威力的には普通にやれそうなレベルなんよなAランク宝具くらいなら

    魔力使った力技でも星の息吹を防ぐし

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:14:02

    >>173

    星の息吹連発を全て逸らしたからね

    多分いける

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:14:43

    魔力喰いでシエルの魔力を枯渇させられるなら普通に勝ちそうではある

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:14:43

    >>174

    長引いたらそれこそカルヴァリアくらっちまうんじゃねえかな

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:15:26

    >>179

    問題は…ノーマル鯖の魔力を完全にからしきったシーンがない&シエル先輩の魔力量と生成量はお化けというところ

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:16:26

    鯖企画じゃないアンド厄災化してなお一般人のぐだやノーマル鯖の魔力食いきれてないからシエルに持久戦は無理なんじゃねぇかな

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:16:40

    >>179

    一回しか使えないが原理食いが、あるからカルヴァリア発動までは多分どうやっても持つ気もするが

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:17:50

    >>179

    でもシエルってバカみたいな魔力量に加えて原理パクパクすることもできるんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:19:45

    ファウル・ウェーザーが死ぬほど固いけどさすがにカリバー級はなあ
    しかも鯖になって弱体化してるはずだし

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:20:31

    膂力ならバーゲストの方が圧倒的に上で技量がトントンぐらいなイメージ
    近接戦闘ならバーゲスト有利か?

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:21:04

    >>172

    実際概念武装以外でぶち抜かれたシーンないんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:21:35

    >>186

    正直バゲ子に技量高いイメージないんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:21:41

    食い切れる前に倒せるかだなぁ
    バゲ子は耐久も凄いだろうし、シエルも完全武装でどこまでいけるか分からん

    議論が長くなりそうなのに残りが少ないな

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:22:39

    バゲ子はおそらくカリバー級で抜ける
    シエルは概念武装喰らわないから抜けない


    叡智では両方抜ける

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:23:28

    >>190

    あとガラティーンそらせるという確信とカルヴァリアは回避されないという確信もある

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:24:24
  • 193二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:24:30

    >>187

    つか、完全武装なしでも暴走アルクを仕留めてるからな

    ペイン装備でカルヴァリア使ってくるアルク戦以上のシエルが想定なんで、そもそもヤバすぎるんよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:25:29

    >>193

    言われてみれば星の息吹あれペインなしでそらしてたんだな

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:25:51

    次スレが立ったなら埋めるか

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:27:19

    >>192

    てかほぼほぼ結論でてるじゃん

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:29:25

    前スレに引き続きそこそこ平和だったな

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:35:26

    シエル側の描写ばかりだし、まだ語れそう

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:35:42

    楽しかったからその3もやるなら進行・管理をしっかりやってくれよな

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:36:10

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています