シンカリオンのファンに聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 16:32:47

    いろんな所で話題になってるし、最近新作も出たみたいだから気になるんだけど
    魅力を感じた所ってどこ?
    「こんなに面白かったよ!」みたいな意見が欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:25:46

    >>1

    「この時代にこんなストレートな子供向けロボットアニメがあるんだ!?」ってくらいわりと王道突っ走ったこと

    あと鉄道が嫌いとかじゃなければ作中で主人公がぶっぱなす鉄道ガチ勢な各種鉄道雑学が意外と興味深かったり

    それが作中でのシンカリオン自体の特性なんかにもちゃんと反映されたりしてて「元ネタありきのロボット」としてのポイントも抑えてるとこ

    (主人公のE5はやぶさとほぼ同型の北海道新幹線のH5は寒冷地仕様だから低温環境下での活動に強いとか)

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:39:33

    1作目は要所の盛り上がりが半端なくて好きになったな
    ✕500とか✕ドクターイエローとか強化形態の初登場回が敵のブラックも込みで大好きなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 17:53:45

    >>2

    「巨大怪物体が地方に出現したが迅速に現地に行くためには普通の新幹線サイズじゃ通れないトンネルがあるから

     ミニ新幹線規格で車体が小さい特定のシンカリオンが主力になる」

    とか鉄道らしい理由つけていろんな機体を活躍させてくるのは上手いな…と思った

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:00:18

    最新作はどうなってるかわからないけど、スレ画の時は契約の関係上アクションが限定されてたらしい「新幹線なんだから線路から絶対に離さないで」から「もう飛ばしちゃってください!」までいろいろ…車両で戦闘が全然違って面白い

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:29:31

    昨今自称・撮り鉄な厄介集団のせいで鉄道オタの肩身が狭かったけど純粋に「鉄道ってこんな凄いポイントがあるんだよ!」ってのを主人公視点で熱烈に語ってくれるのが好きだったな最初のシンカリオン
    多少かじった程度とはいえある程度鉄道に関しての予備知識ある大人目線で見てもいろいろ勉強になるアニメだった

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:31:33

    >>5

    実在の鉄道車両モチーフ+JRとタイアップしてるから「シンカリオンによって現実の街並みは壊さないようにしてください」ってオーダーがあったんだってね

    ただそれを逆手にとって「巨大怪物体を閉じ込める捕縛フィールド」って設定を作ることで

    「実在の街並みは壊さない上背景まで毎回共通の3D作画ステージを使いまわせる」って形にして作画コストまで省くという一石二鳥な効果があった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています