今年は夏なのに蚊が少ない

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:32:03

    俺も嬉しいぜ!
    どうして蚊が少なくなったんやろなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:32:37

    鬼龍がボウフラさんを食べつくしたからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:33:00

    確かに蚊は少なかったが
    気温は大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:33:23

    水温が上がってボウフラ達が荼毘に付したのかもね...

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:01

    涼しくなってマネモブが気を抜いた時期に発生してやりますよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:14

    どうせ窓閉めきってエアコン全開だからあんま関係ないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:18

    暑さに耐えられない蚊=神
    刺される頻度も減ってハッピーハッピーやんけ
    暑さに平気で耐えやがるカメムシ=糞
    もう絶滅してくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:21

    そこら辺の水たまりが白湯のごとき温度になっているのでまず生きていけないと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:46

    アフリカの方はともかく日本の蚊ってどんな意味があるのん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:48

    まあ少ないだけで草むしりしてるとよって来るから殺意が湧くんだけどね!(パンッパンッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:04

    セミも声を聞かないのに道端でセミが死んでたんだよね
    ううんどういうことだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:37

    >>11

    蝉はですねぇ

    朝と夕方に鳴くんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:44

    周りが自然豊かすぎて蚊とホタルが大量発生してたワシに悲しき現在…
    めちゃくちゃ涼しいからバランスは取れてるんだけどね…はあーっ冷やしたスイカうまうま

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:46

    >>11

    何って…熱中症やん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:50

    そろそろ耐熱アビリティ持ちの蚊が発生するんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています