- 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:50:13
- 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:50:59
- 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:50:59
割と様になってるのはルールで禁止スよね
- 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:52:01
- 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:54:30
- 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:55:25
- 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:55:39
何って...無やん
- 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:56:10
- 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:56:25
「何」とか「どう」とか無いから無なんだァ…
- 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:03:33
ここはいつもの今日の天気を語るスレではないのか…?
- 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:04:10
そのまま“無”に取り込まれてNEO坊になったんだよね怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:04:56
イエイッ無の力がこれ程までに強いとは
フォフォ癖n - 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:05:14
>>11何か勝手に飲み込まれたんスよね
及びのつかない力だったのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:06:01
4から6までこういうすさまじいパワーや自分の悪意に飲まれて異形化するボスがスクウェアではやってたのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:08:47
- 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:09:48
おーっ植物風情が身に余る力に手を出して自滅しとるやん アハハこれh
- 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:10:43
なぜ無の力がきえるのか分からないようだね
だがそれがエクスデスの限界なのだよ
さあ!今のうちに!エクスデスを!倒すのだ!! - 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:10:54
お言葉ですが7も8も9も力とか恐怖とかとてつもない何かに溺れて暴走した奴らがラスボスですよ
毛食が違うのが死ぬために戦った10と12で
理性的にラスボスやってる奴なんて1と2かくらいだと思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:54:49
お父様の兜とても似合ってるのだ…
- 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:53:40
笑ってしまう
序盤は本当に>>1みたいなもんだから ちょっと似合ってるの国辱すぎて
- 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:56:44
- 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:59:36
本家の見た目はなんで王としての威厳がないのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:24:01
- 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:26:13
その前に全ての記憶と全ての存在と全ての次元を消してわたしも永遠に消えてやるよ ゴアッ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:28:01
NTのこいつが好きだったのは俺なんだよね、ヒャハハ シュートをうみほで追い回したれ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:34:35
- 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:39:01
ウム、エクスデスという基盤に無を無理矢理インストールして動かしてるようなモノなんだなァ…
- 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:40:43
ケフカといいこいつといいペプシマンといい
FFのラスボスは虚無主義的なものが好みと思われるが… - 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 00:42:54
- 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:03:07
しかし…ディシディアにおいてカオスサイドが十二連勝したのは
イミテーションを発見し戦力に組み込んだエクスデス先生のお陰なのです
戦いを永遠に続ける筈だった黒幕の目論見が初手から躓いたのは
ネタ抜きにエクスデス先生の功績なんだよね
凄くない?