- 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:10:39
- 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:13:09
- 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:25:55
- 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:29:30
- 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:30:35
恋人勘違い展開笑ったんだけど
最後よ……!!! - 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:36:10
桃さん推しなので表紙見て死にましたありがとうもち先生!!!!!!!!感謝!!!!!!!
何気に桃さんピンのカラーはレアな気がします(1話が載った時のGファン表紙ぐらいかな?)
ヤッター!!!!
— 2024年07月24日
- 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:42:57
- 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:44:41
鬼陣営のわちゃわちゃ面白かったな……味方陣営の被害は笑えないけど
- 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:16:01
5巻東雲だったのはちょっと驚いたな
九重主より早く来るとは思ってなかった - 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:20:19
スレ主、よもや過去に何度か桃さんスレを立てたスレ主ですか?!
- 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:22:53
- 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:34:18
猿彦の顔でベソベソ泣いてるのいいよね
海斗も猿彦の身体相手なのにべちんて - 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:35:30
海斗が猿彦の中身違うの秒で分かるの流石でしたわ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:38:57
おー待ってたぞスレ主
最新話は桃さんと九重主との戦いに決着がついて新たな因縁が生まれて…な話な上に海斗と鬼二人に因縁が生まれたりと今後の話が楽しみな展開だったせいで誰かと語りたかったのでスレ立てしてくれて嬉しい
- 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:39:24
ここ数話猿彦と選手交代してからずっとシリアス神使スイッチ入っていて凛々しかったのにスイッチ切れた途端突然大泣きし始めた桃さんのせいで……大変なことに………ウッ……
- 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:55:09
なんかもうやっぱりもち先生のキャラ同士の絡め方とかやり取りが好きだなってなる回だった
冒頭の海斗と将利さん、桃さんと海斗、海斗と猿彦、九重主と東雲、猿彦と将利と詰め放題 - 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:10:54
ちなみに最新号は対象外だけどKindleでスクエニ系列雑誌のセールをしていて月替わりまではGファンタジーが100円で購入できるので5巻以降の話にも追いつきやすくなってるよ!!やったね!!!
- 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:17:16
- 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:30:26
因縁的には桃太郎&猿彦VS九重主と海斗VS東雲みたいな感じになっていくのかな?
狼(海斗)と狐(東雲)の騙し合い合戦的なのがこの先見れるのかもしれない - 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:36:57
冒頭の海斗と将利さん、九重と東雲のやり取りが今回のギャグパートかな?緩んだ所にシリアスがブッ刺さってくるのほんま……
- 21二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:24:52
九重主でさえ区別がつかない海斗はなんなの?
- 22二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 02:18:43
何気に鬼食べたの最初の一回だけだったらしいんだよな…今回まで………お前マジなんなの海斗???
いや猿彦が動いて速く仕留めなきゃいけないぐらいには強い鬼を一匹丸々食べてるからって言われたらそうですか…としか言えないんだけどさ……
住んでた部屋的に多分頭も良くて強いタイプの鬼っぽいけど…(海斗が喰った鬼) - 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:34:34
ギャグ→シリアス→ギャグ→急転直下シリアス
で温度差大変だったな今回…猿彦の呼吸が止まってること気づいた瞬間に赤犬の2人が心臓マッサージと気道確保に動いてるの地味に細かい - 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:29:10
- 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:32:43
人間は恋するとバカになる
人間だけかな………(牛牧冥を見つつ) - 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:32:28
- 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:58:07
どうなんだろうな~…九重主はその辺疎いというか理解してないっぽいけど鬼達にも美醜の概念はあるっぽいんだよな
海斗が鬼()と気づく前から海斗の色仕掛けには反応してるし… - 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:52:52
一回食べただけで彼氏面は笑った
ラブコメ()要素…? - 29二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:07:24
前スレとかで心配されてたけど桃さんの格が一切落ちず九重主と継戦可能状態で終わった鬼ヶ島編よかったな
あと最後の救出シーンみる限り鬼ってひょっとしたら泳げない、あるい、流れる水が弱点かもしれない - 30二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:14:25
桃さん強かったね…そりゃあ猿彦も桃さん復活が最優先事項って言うわってなるなった
私達読者は1話で桃さんが負けるところ(例外中の例外)からスタートして、以後桃さんはずっとひよこだし戦うのは猿彦や海斗達だから桃さんの強さをイマイチ認識しづらかったんだよね
ぶっちゃけ九重主も成長して強くなっていたし桃さん復活してもいけるんか?って疑念の方がありました…… - 31二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:15:00
5巻試し読みが来てたけど扉絵……猿と未日月様だった…………………
- 32二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:16:31
- 33二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:57:37
- 34二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:45:00
強いより厄介っていうのはなるほど
今回の戦いは九重主(猿彦の真気で完全回復+αバフ)VS 桃太郎(猿彦の体で出力低下・ダメージデバフ)だったけど桃さんがだいぶ善戦してる辺り多分純粋な強さなら桃さんの方が強い
完全復活した桃さんなら全力出しても体へのダメージ0、痛覚もないだろうから今回のネックだった肉体の消耗なくなるし、九重主も桃さんに付けられた傷は猿彦の真気でなければ治せないらしいから
300年前なら実体化した蟲を操る技術は持ってないから今回の一撃で倒せただろうね - 35二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:25:23
今後、負担を抑えるためとかで桃さん刀で戦う猿彦の姿があったりしますか?
(ラスト逃避からの飛躍) - 36二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 10:29:07
- 37二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:16:37
5巻も買って読んだけどやっぱ鬼ヶ島編面白いね……そしてめっちゃ桃猿主従曇らせてくるじゃん九重主……
- 38二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:20:44
- 39二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:28:56
猿彦の容態次第だけど今回で割とこっちが優勢になった感はあるかな?
柘榴救出したし桃さんが九重主のHPを満タンからそれなりに削ったぽいし - 40二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 01:10:00
桃さんの付けた傷は気術使い喰わないと治らないし、また柘榴を一から集めるにしろ猿彦狙ってくるにしろ当分回復はできないだろうな
- 41二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:38:06
猿彦が行方不明でめちゃくちゃ怒ってたのに桃さんが泣き出した途端一気に冷静になる海斗好き
猿彦限界オタクだし鬼の性質で猿彦以外への執着は薄いけど生来の優しさとか良い子さは残ってるよなぁって - 42二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:55:08
- 43二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:36:58
以前桃さんが泣いたコマを数えるために読み返きてたんだけど、九重主もだいぶ表情豊かなのよな
そして最新話でほぼ勝手に確信したけど桃さんと似てるようで本質的には真逆なキャラだなって思いました九重主 - 44二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:26:41
まあもち先生作品のラスボス(推定)だし…って思ったけど毛探偵も魔女ツノも真のラスボスはギャグ要素あんまなかったわ……
こんなギャグ顔もするけど九重主、ヤギとか魔王よりもやらかし(人殺しまくってる)てるんだよなぁ…
- 45二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:53:45
魔女ツノ読んだことないけど九重主ってもち作品内の敵対者としてどんな塩梅なん?
桃さんとか味方側は過去作の〇〇の要素ーみたいな話はこれまでのスレでちょっと出たけど鬼側はそんな話なかったので気になった - 46二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:37:05
- 47二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:39:47
数話ぶりのひよ太郎かわいかった
いや早く戻るのが一番なんだけどひよ太郎いないと寂しい… - 48二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 13:09:38
九重主は人間に被害出してるからなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:38:45
ヤギは狼殺そうとするけどいざ殺人しちゃったらめちゃくちゃ慌てるし魔王も殺しに来てたけど結果として人殺してなくて和解共存√いったもんな
鬼達は根本的に人殺すのが意義っぽいから - 50二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:19:01
- 51二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:47:55
鬼のトップも(目と鼻を失っているとはいえ)神使の桃さんも鬼判定出すからな…海斗絶対今後なんかあるでしょ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:22:00
- 53二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:30:50
見た目は猿彦だったけど泣き顔めちゃくちゃ桃さんだったな…他キャラが憑依した時の元キャラとのギャップというか表情違うの好きなオタクだから助かる
- 54二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:12:10
- 55二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:57:28
九重主があんま顔覚えてないから読者的には桃さんが反応するまで気づかなかったけど桃さんと猿彦は即気づくぐらい似せてるんだよな…
- 56二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:59:27
- 57二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:27:06
5巻PV!!??
— 2024年07月29日
- 58二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 02:30:52
海斗メインのはずなのに海斗が猿彦推し推しだからサムネほぼ猿彦なの草
- 59二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 14:01:51
- 60二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:01:13
PVいいね
ありがたい - 61二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 20:03:55
- 62二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 02:16:35
九重主(本来の姿?)、大あるじ言われてるのか…
ちなみにアシさんは東雲のことをのめくん、九重主のことをのえくんと呼んでいるらしい - 63二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 10:40:38
- 64二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:10:26
- 65二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:27:50
- 66二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 01:41:15
ひよ太郎が潰されている…
- 67二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 09:55:07
- 68二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 14:55:18
5巻に帯がなかったから不安だったんだけどPV作られるならだいじょぶそうかな?
ファンの規模がわかりにくくて…… - 69二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 20:57:32
海斗が真面目に謎だよな
なんで鬼側の神使に等しい九重主の放つなんかやばそうな蟲くえるん?あの某寄生虫のような明らかにヤババなやつを - 70二次元好きの匿名さん24/08/01(木) 21:56:33
やはり消化…消化はすべてを解決する……
いやなんで消化できてんの???桃さんは猿彦がストップ掛けたから喰ってなかったけどさぁ…あ、でも海斗が喰ったのは鬼用寄生蟲ではなかったか - 71二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 02:06:45
心臓についてよく描写されるよね海斗
・蟲に心臓に憑かれる
・烈で心臓を欲する衝動に駆られる
・柘榴の心臓に蟲を入れてると嘘をつく
・東雲の知人に心臓に蟲を入れる鬼がいる
上3つだけなら最初に海斗が喰った鬼由来ですで納得するけど東雲がわざわざ言及してる時点で今後なにかある - 72二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 12:15:05
— 2024年08月02日
バニーの日!!!ちゃんとした(?)バニーだ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/02(金) 20:50:50
オプションで眼鏡付けてくる辺りがあざといな海斗……というかほんと最近海斗推し推しだな?
- 74二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 00:56:19
猿彦、海斗の幼少期は描写されたけど桃さんまだなんだよな…いつくるかな…
- 75二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 11:36:31
桃さんの神通力で海斗の鬼成分??祓えるっぽい(海斗が猿彦の烈で理性飛びかけたとき)けど海斗は何割ぐらい鬼なんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん24/08/03(土) 21:52:27
のめくんのえくんだとなんというか仰々しさが薄れるな…いや今回そんな感じだったけど
- 77二次元好きの匿名さん24/08/04(日) 09:05:59
心肺蘇生しようとしてたけど人工呼吸するんかな…マウスピースあるかな…(感染症予防)