- 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:38:24
- 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:39:25
- 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:39:36
- 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:40:34
薄め液とはいえここまで結果出して1頭も社台入りさせないの流石にかわいそうだよな
- 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:41:59
ペルシアンナイトのことペルンゴっていうのやめろ一瞬ペルーサかと思ったわ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:42:15
- 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:42:35
まあわざと種牡馬入りさせなかった感じよね
他から有力馬が出て後悔させて欲しいけど、難しいよね - 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:43:10
まあ有無を言わさないくらいの大物出せてないから仕方ない
現役でもG1.5感のあるローシャムパークと牝馬のチェルヴィニアだしな - 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:43:16
どっちかだけなら実績的に血統的に微妙で運が悪かったと納得できるけどどっちもってなった瞬間なんか釈然としなくなるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:43:54
- 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:43:57
サンデーとかキンカメ入ってるとか薄め液の意味ないし…
- 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:44:04
せめてブラストワンピース…!とは思うけど、サンデーもキンカメも入ってるもんね
難しいなこれ - 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:44:30
薄め液なので牡馬の使い道がなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:45:07
ダービー+GI1勝くらいの牡馬出せてたら社台入ってたんかね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:45:26
歴代上位の薄め液として活躍できたのであってその子は薄め液じゃないんだから特別抜けてないといらないよね…
- 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:46:18
薄め液のはずが思わぬ活躍をしたが、下手に成功されても困るから自ら断ち切ったようなものだね
- 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:46:43
ブラワンはサンデーそんなに気にならん位置だけどな、どっちかっつうとキンカメの方が気をつけなきゃいけない
有馬勝った後はようやっとるマンになってしまったのがな、札幌記念とAJCC勝っといてようやっとるは意味分からん - 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:46:55
- 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:48:15
安値で40頭あつめるかくらいの成績ではあったけどどこか買ってくれそうなとこもなかったか
- 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:48:39
チェッキーノに生えてたらなあと思わなくはない、これからの馬に失礼で申し訳ないが
- 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:49:05
ローシャムパークがいけるでしょ
でもこの馬もサンデーキンカメ持ちのクラブ馬なのよね… - 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:50:05
日本だと珍しいデインヒル系になったのに
- 23二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:50:34
「いない」んじゃなくて「後継を作るつもりがない」が正しい
- 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:50:36
ヴェラアズールみたいにでかいところ勝ってればお情けで…いや有馬はでかいな
- 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:51:18
むしろナミュール以外知らなかったわ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:51:23
- 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:51:49
もうちょっと血統的に融通が利いてG1単発で終わらない牡馬なら後継として喜んで引き入れるんじゃね
- 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:51:54
- 29二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:52:31
ディアドラみたいな牡馬がいれば後継できてたんだろうがな
- 30二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:54:50
- 31二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:55:10
- 32二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:56:03
ブラストはサンデーじゃなくキンカメが近すぎる
おまけに体質よわよわの有馬単発ホース - 33二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:57:28
ダートあまりよくなくてピークも短い、さらにキンカメサンデーが濃くなる
牡馬はG1 3勝内東京1勝くらいないとなれないんだろなそもそも薄目液なら牝馬だけでいいし - 34二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:57:31
ノームコアにちそちそ生えてたら1番良かったかもしれない、その代わりVM出れなくなるから勝ちG1減るけど
- 35二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:57:46
ブラワンについては抜けた能力でもなければ良血でもなくブランド力もないからってのが理由だと思うんだけど
>>16とかアルミホイルに片足突っ込んでる意見だと思うんだよね…
- 36二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:00:39
どこからも種牡馬として欲しがられなかったって時点でハービンジャー云々以前にその牡馬どもに問題があるだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:01:04
正直牡馬より牝馬の方が魅力を感じるなハービンジャー産駒は
- 38二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:01:15
- 39二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:01:57
- 40二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:02:58
- 41二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:03:15
ハービンジャーは悪くないし薄目液としての使命は十分果たした
日本競馬が直系を必要としなかったのは仕方ない - 42二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:03:46
ペルシアンナイトは種牡馬にするにしてもどう扱うかかなり馬産家が頭を悩ませそう
父は強制芝適性付与のハービンジャーだけど母はゴールドアリュールの全妹
これが種牡馬になった時どういう適性発揮するのかが全く読めん - 43二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:04:00
サンデーもキンカメも濃い牝馬の牝系を1代伸ばす以外の役割はぶっちゃけ求められてないからな…
- 44二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:04:15
少なくともグレード制以降の有馬記念勝った牡馬で唯一種牡馬入りすらしてないんだよなブラストワンピース
- 45二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:04:19
普通に超大物出せてれば種牡馬入りしてたと思うがな
現状はわざわざ中途半端にサンデーやキンカメが入った牝馬に付け難い割に戦績もちょっと物足りないからってだけな気がする
極論これからG1を4、5勝するような牡馬が出たら多少配合相手を選ぶ血統だろうと種牡馬入りするんじゃね - 46二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:04:41
G I2勝する牡馬がいたらとりあえず種牡馬入りはできると思うよ
- 47二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:05:41
日曜日のディルテッドリキッド
- 48二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:06:26
- 49二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:07:15
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:07:28
- 51二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:07:37
- 52二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:07:56
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:07:59
なんか狙ってそう
- 54二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:08:40
- 55二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:09:09
- 56二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:09:47
申し訳ないけどあなた種牡馬価値について人と話ができるレベルに達してないよ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:10:08
ハービンジャー産駒がサンデーサイレンス産駒並に活躍していれば後継として欲しがる生産者もたくさん出てきただろうな
- 58二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:11:04
- 59二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:11:12
- 60二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:13:16
- 61二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:13:52
JCだからだろ
- 62二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:14:00
- 63二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:17:07
- 64二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:17:43
無償でも飼養コストに見合わないと受け入れ先ないでしょ
- 65二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:17:47
サンデー4代目でキンカメフリーの5代アウトブリードだから付けられる範囲が違いすぎる
- 66二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:20:52
功労馬だし、自分所に置いて客寄せにも出来るし、タダで渡すってのはなさそうな感じもするなあ
- 67二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:22:19
経済動物、特にクラブは金融商品だからなあ…
- 68二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:31:24
ハービンジャーは基本サンデー、キンカメの薄め液として大体の繁殖にその2頭が入ってるから仕方ない
薄め液としての仕事を全うしてて偉い - 69二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:39:02
そもそも種牡馬狙うような種付け自体してないよな
徹底的にキンカメサンデーの薄め液しか担当してない
今後その位置にスライドするのは多分ブリモルとドレフォン - 70二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:39:28
娘ばっかり優秀なんだよなこの家系…
ファントムシーフぐらいガチガチの血統の馬がG1勝ち以上の成果出さんと種牡馬入り無理なのでは - 71二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:44:02
とりあえずクラシックのどれか一つでもいいから勝つ牡馬が出れば
種牡馬にはなれるだろ - 72二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:46:56
まあ、ブラストワンピース、ペルシアンナイトの活躍で得た高級繁殖+積み上げたノウハウでこれ以上を目指せる可能性は残っている
まだまだ諦めるのは早い
ナミュール、チェルヴィニアがその結果ってツッコミはなしだ!まだまだやれるはず! - 73二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:47:23
- 74二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:47:51
- 75二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:50:18
ブラストワンピースの厩舎が違ったらなあ
- 76二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:52:22
- 77二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:52:44
- 78二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:53:51
うーんこれは実質ドゥラ
- 79二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 22:58:13
西山牧場史上最高の種牡馬は晩年に障害走ってた馬や
- 80二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:01:30
薄め液なのに種牡馬として必要?
- 81二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:10:07
- 82二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:14:05
- 83二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 23:16:01
ハービンジャー産駒で種牡馬入りするにはそれくらい必要そうだよな
- 84二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:20:04
- 85二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:27:45
- 86二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:32:10
薄め液の本質にお気づきになられましたか
- 87二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 01:46:41
ハービンがエピファみたいに初年度からクラシック馬出すような種牡馬だったら扱いは違ったと思うけどね
エピファだって最初はサンデー孫牝馬の処理係として扱われてたけど
結果を出したから今の地位まで登りつめたわけじゃん - 88二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 02:03:33
- 89二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 06:44:45
腰と血統に問題があったブラストワンピースが種牡馬になれなかったのは仕方ない
- 90二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:29:38
キンカメサンデー近目に入ってようがGI3勝とかすれば余裕で社台入りできるんで頑張って、どうぞ
- 91二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:38:29
- 92二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 07:43:53
- 93二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:15:12
- 94二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:23:38
そもそも社台は○○の後継だからを理由で繋げる気はそんなに無いように思える
あくまでその馬に価値を見出しての種牡馬入り - 95二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:26:16
本当に薄め液としての役割を全うしたから狙い通りなんじゃないかこれ
- 96二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 09:27:51
- 97二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:33:03
プイ嵐猫はシンプルにその血統の馬が良く活躍したからなのでは…?
- 98二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:33:24
- 99二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:12:19
そこらへんよく知らないけどハービンジャー産駒の牝馬の扱いがどうなのかだよね
イクイノックスとか優先的に付けられてて明らかに期待されてるならそれこそハービンジャーは期待通りの活躍をしてそれ相応の扱いをされているで終わるわけだし
ぶっちゃけガリレオとかデインヒルは別に日本でサイアーライン維持しなくても欧州にいくらでもいるしな - 100二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:28:29
おっプレリュードシチー推していいスレか?
- 101二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:32:28
- 102二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:35:18
ターファイトのファントムシーフへのんほりよう見るにどっか1個でもG1取ればプライベートでも種牡馬にしそうな雰囲気を感じる
- 103二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:37:11
- 104二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:40:27
- 105二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:44:17
- 106二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:44:54
後継が後継を残せなかったそこら辺と後継が種牡馬入りできてないハービンジャーでは少し違う気もするが
- 107二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:45:35
- 108二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:46:35
売られた理由が遅咲きの晩成、勝蔵の距離が長い(大体2400m)で、社台が買った理由がアウトブリード需要とKGVI & QESのすごい勝ち方っていう結構ウインウインなビジネスだったのよね
- 109二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:57:04
>>107そこら辺は上でも言うた考え方の違いやね。
貴方は代々種牡馬として金を生み出すのが大成功。
私はそれも有るけどそれは結局その代毎の問題で、一代限りでも莫大な金を生み出したなら大成功と考える。
その違いじゃない?
- 110二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:09:14
春クラシック勝つ牡馬が出れば種牡馬入り確実だろうけど
- 111二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:10:37
ペルーサ「!?」
- 112二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:29:12
ハービンジャーは産駒成績見ると晩成よりなので産駒が種牡馬なれるかどうかはクラシック勝てるかによると思う
- 113二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:31:14
正直ブラピもペルシアンも仮にハービンジャー産駒じゃなかったとしても繁殖入り厳しかっただろ
- 114二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:48:40
勝ち鞍微妙で乗馬予定で引退発表したカナロア産駒でサンデー持ちのステルヴィオはアローが拾ってくれたしそういうことがなかったブラストワンピースとペルシアンナイトはガチで需要なかったんだろうな
- 115二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:50:20
正直三歳有馬とか種牡馬価値で言えばデバフまである
古馬で勝ったなら立派だったけど - 116二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:50:29
3歳秋で古馬のG1勝ったのに6歳7歳まで走らされてたら種牡馬入りは難しいって考えられてるんだろうなって個人馬主ならまだわかるんだが
- 117二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:58:05
G1二つ勝てる牡馬が出れば種牡馬入りはできるんじゃないの?
G1馬がフィリー寄りのハービンジャーから出るかはわからんが - 118二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:30:43
良い娘いっぱい作ってくれた時点で薄め液としては満点の仕事だよな
- 119二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:32:41
入ってる時点で薄め液としての需要ないです
- 120二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:39:36
いうてエイフラも薄め液としての役割しか無かったし後継のヴェラアズもSSの他にキングマンボとクロフネの血は入ってるからな
あれはあれで行き詰まった血ではある
どんな牝馬を着けたのか気になるところ - 121二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:27:51
セイウンスカイ・ニシノフラワーの血筋を繋げようとするオーナーの執念が伝わる
- 122二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:45:08
ノーザンは薄め液に後継を求めてないんよ
- 123二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:50:35
ハービンジャーが薄め液という枠を飛び越える活躍できてたら後継欲してたと思う
結局薄め液としか言えないレベルだったから凄い優秀ではあるが後継自体は必要とされてない - 124二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:31:48
サイアーラインは無理矢理繋ぐものじゃなくて自然と繋がるものだしな
極論そういう牡馬しか出せないハービンジャーが悪い
東京でG1勝てる牡馬がいればまだ種牡馬入りはできるかも - 125二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:07:33
ブラピ馬術の西能凄いらしいな