極道大解散…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:14:37

    感動するくらいヤクザ顔でまともな仕事につけるとは思えないし

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:16:59

    ボクゥ
    元ヤクザやね?ちょうお兄さんがサポートしてあげるから星龍会に入ろうや

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:18:46

    お客さんここは令和なんですよ
    そんなに仕事が欲しいんならエージェントにしてやりますよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:18:53

    うーん獅子堂はコワモテとかいうレベルを超えてるから仕方ない本当に仕方ない
    ブレイキングダウンにでも出るしかないと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:19:18

    しかもすぐに失敗ファ〜辛いだからね
    こいつはどんな気持ちで見てたんやろなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:19:42

    格闘技や土方でもやりゃいいんじゃないスか?
    少なくともヤクザよりは真っ当な仕事っスよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:20:36

    でも俺蒼天堀でコイツと豪遊するの好きだったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:21:43

    ウム…星龍会に入ればヤクザの未来はかつてなく明るいんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:22:24

    半分グレたらええやん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:25:11

    世が世なら嶋野ぐらいまでは上れたと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:25:39

    >>7

    あの時どんな気持ちだったんやろなぁ…

    策士を超えた策士 俺なら激怒であの場を血に塗れさせちゃうね

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:29:31

    あの堂島の龍から
    ヤクザの夢…ゴミって断言された時のこいつの気持ちはどうだったんやろなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:41:33

    >>6

    しゃあけどヤクザとして何年も悪さして暴対法で窮屈ながらも肩で風切って生きてきた奴が

    いきなりカタギに戻って会社で元ヤクザの下っ端のオッサンとして白い目で見られながら肩身の狭い思いして生きるのは相当辛いわ!

    きちんと高めの給料払って危険性を周知して安全に気をつかった上で核廃棄物処理とか命懸けで社会的意義のある仕事を与えるのがいいのかもねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:45:11

    15で強制的にヤクザ入りしてそれっきりだからヤクザ以外なにも知らないんだよね
    これもうどうやって生きればいいんだあっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:48:03

    >>7

    西谷と手を組んだとこといいその辺クレバーなんだよねこいつ

    ただの勢い任せのアホじゃなくて頭も回るんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:50:24

    >>15

    ただの勢い任せのアホ…どこかのヤクザでもカタギでもない実質半グレを思い出しますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:51:06

    >>16

    何が言いてえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:51:48

    >>16

    なんだと?

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:55:10

    大道寺はどうやってこいつを手懐けるのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:56:26

    >>19

    手懐けるというより言うこと聞かなかったら殺すみたいな感じになってそうっスね

    なんなら抵抗して既に死んでそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:57:42

    多分その気になったら大道寺でも普通に成り上がりそうっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:00:09

    >>19

    西谷も一緒なんだよ すごくない?

    獅子堂がコードネーム唐獅子で登場するのを一度でいいから見てみたいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:05:08

    >>17

    >>18

    おっ反応があった

    乳児におにぎり食べさせようとする人間はすぐ腹立つんやな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:05:13

    反乱の準備が整うまで大人しくするってことが出来るタイプスからね
    その気になればコイツの反乱で1つ話を作れると思われる

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:07:48

    獅子堂は再登場してほしいけど大道寺はもうシリーズから消えてほしいんだよねパパ

    6で鬼龍ちゃんが名を消すためだけに登場したぽっと出の舞台装置擦ってんじゃねえよバカヤロー

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:09:37

    >>25

    まあ細かいことは気にしないで

    花屋と同じく制作側が邪魔だと思ったら唐突に龍空間に消えていきますから

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:10:12

    相澤のときとなぜか印象がぜんぜん違って
    一気に極道としてのステージを駆け上ってきてラスボスになるの割とすき
    それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:13:25

    >>27

    というか相澤の反省点を活かして作られたキャラだと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:15:32

    製作順が8→7外伝だから大解散が茶番になるの確定してる上でこのシナリオだったんだよね
    獅子堂可哀想じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:16:13

    >>27

    主人公が複数にいる結果存在感が薄く

    相澤に向けるべき尺を使う回数が少なかったのが弊害だと思うんだよね。

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:18:13

    >>27

    相澤「自分でもなんでここにいるかよくわからないよねパパ」

    獅子堂「俺が背負うしかないヤンケ」


    印象違って当然だろうがよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:00:52

    もうちょっとヤクザの才能なければヤクザ…糞ってなってなって仲間になるかと思ったけどその場合ヤクザは皆殺しヤンケシバクヤンケになりそうスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:09:12

    >>25

    >>26

    8で大道寺の力も衰えてきていると言われてたから9でフェードアウトするのを待て…桐生のように

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:11:14

    組員はおろか拾ってきたガキにすら裏切られる そんな若頭の人望の無さを誇りに思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:11:48

    ああ
    俺の夢はカタギの夢と比べるとクソだったからどうということはない

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:15:55

    この美人なメスブタはいつ再登場するのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:16:12

    冴島の時点で怪力を超えた怪力なのにそれを片手で押し返すのはどうなってんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:25:19

    何気に設定的に歴代ボスでも最強クラスだと思われる
    こいつと龍司がラスボスでは抜けて強いイメージなのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:54

    >>34

    しゃあけど先に裏切ったのはカシラの方やわっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:36:38

    >>7

    ウム…蒼天堀で桐生鶴野獅子堂で友達になれたと思ったんだなァ…

    お前は成長しないのか 龍が如く8でやっと友達を得るんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:38:47

    >>40

    あれっファイターは?

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:39:39

    おーよかったのう
    仕事には困らないやん

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:41:22

    >>40

    真島冴島大吾「あれっ ワシらは?」

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:04

    >>37

    冴島に関しては7外伝と8で唐突かつ露骨にナーフ入ったからあんまり参考にならないと思ってんだ

    シリーズで唯一桐生ちゃんと強さが完全に互角でパワーはぶっちぎり最強だったのに人生の悲哀を感じますね

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:53

    >>1

    顔や肉体を変更してもカタギで生活できなさそうな男やん 元気しとん?

    紗栄子の働くキャバクラや乙姫ランドでボーイも難しい気がするのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:44:47

    >>38

    ゲーム的な強さは長らく峯が最強だったけど獅子堂がようやく更新した感あるよねパパ

    5までのラスボスでは相澤が一番喧嘩強いって資料集に書いてるらしいけどネットで聞いた話だから真相はシラナイ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:51:29

    東城会と近江連合と星龍会が解散したってことは
    いよいよ陽銘連合会の時代ってことやん

    まっあいつら引きこもりで荒立てようとしてたツネちゃまもムショにぶち込まれたから天下とは縁がないんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:55:15

    最終決戦で獅子堂の後ろに近江連合の家紋が見えるのが好きなんだァ
    この気持ちわかってもらおうかァ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:55:29

    ヤクザとしての純度が高すぎるんだ
    カタギの才能は皆無だと思った方がいい

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:18:33

    >>48

    和室の大広間で獅子堂が使った刀が壁(近江連合の代紋)に当たってパキンと折れる描写…神

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:21:26

    もしかして元ヤクザの受け皿がないままだと結局他の組に入るか半グレになって似たようなことするだけなんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:23:30

    >>51

    ウム…受け皿ないと元暴5年条項あるから辞めても地獄を超えた地獄なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:27:43

    15で闘技場入りさせられてヤクザに引き上げられて初めて人間扱いされたんスよ
    カタギとしての生き方なんてできるわけないやんけ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:29:11

    >>37

    あそこの真島冴島まぬけコンビの「ほう...」「なる、ほどな!」が好きなのは俺なんだよね

    その後の獅子堂の啖呵で立ち上がる近江の残党が醸し出す熱さの中にある寂寥感が好きなのは俺なんだよね

    そこで渡瀬が言った「そうやったな うちの近江はこういうしつこいところが強みやったな」でこれまでのシリーズとの戦いが一気に思い出されてきて本当に終わるんだっていう感慨深さが好きなのは俺なんだよね

    というかここの一連のシーンが好きなところ多すぎて語りつくせないのが俺なんだよね 桐生一馬単独主人公の最終章として完璧なんてそんなんアリ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:34:15

    >>49

    もしかしてソープランドでバイトできた春日ナンバ足立って

    めちゃくちゃまともだったんじゃないんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:21:24

    悲しき過去持ちだけどそれ自体は戦う理由になってないのが良いよねパパ
    獅子堂はヤクザだから邪魔な奴は消すだけなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:36:42

    >>40

    ポケサーファイターを忘れる不届き者に天罰が下る!

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:04:17

    5、6でクソボス連発されてたけど獅子堂の完成度すげーよ
    歴代でも龍司と並ぶぐらい好きなのん

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:21:32

    クリアした後だと名を消した男というサブタイが見事やな…と感じるんだ
    どうして5と6でこのクオリティが出せなかったの?
    開発期間と力の入れ具合的には上のはずなのに何故…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:28:25

    スカーフェイスの本宮泰風の顔面と声と胸から手首まで入った唐獅子牡丹とガラの悪さと育ちの悪さとガタイの良さと強さと殺しへの躊躇の無さが獅子堂の極道らしさを支える…
    ある意味極道でしか生きていけない男だ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:29:53

    仮に桐生達を倒して大解散を止めても警察の犬確定ェって現実もいい味してるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:31:14

    >>21

    無理です

    桐生さんが特例で免除された「汚れ仕事」もこいつらはさせられるでしょうから


    むしろその手の仕事ばっかさせられてどこかしらで◯っと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:34:26

    >>59

    古田…神 古田モブが脚本を担当した作品は当たりと言われているんや

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:39:14

    >>16

    男はですねぇ…

    バカなくらいで丁度ええんや

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:40:47

    >>64

    あわわ

    お前は多分ちょっとバカだからこそ歴代最強のラスボス

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:42:39

    >>48

    7で大解散が起きた時の章タイトル「極道の終焉」が浮かんだのが俺なんだよね

    あそこでBGMが切り替わるのも寂寥感が深まるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:44:47

    ヤクザの世界に自分から入っていった桐生がヤクザの時代を終わらせるべくヤクザになるしかなかった ヤクザであり続けるしかなかった獅子堂とぶつかる構図は麻薬ですね…

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:00:13

    >>67

    自分の人生と獅子堂の人生を否定してでも「ヤクザ=ゴミ」と言い切るんだ 悲哀が深まるんだ

    獅子堂もそれに対して何も言い返せないのがいい味してるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています