あ…あの自分来週初めて飛行機乗るんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:30:01

    ソロで頼れる相手もいないから何かアドバイスしてもらっていいスか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:30:20

    どこからどこまで?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:31:07

    余裕を持って空港に着いておく…

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:32:07

    国内線か国際線かで話が全く違う これは差別ではない差異だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:32:14

    フルサービスキャリア(ANAとかJAL)なら緩いけど
    LCC(ピーチとか)荷物の機内持ち込みの重量制限きついから気を付けろッス

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:32:47

    とにかくメーデーを見ろ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:32:47

    耳抜きの練習は大っぴらにしとけよ
    出来ないと空の上で鼓膜破裂のカーニバルだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:33:31

    おいっ水買うならゲート通ってからにしろよ
    過去のテロ事件やら何やらで飲み物はゲート入る前に捨てなきゃいけないんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:33:44

    >>6

    おいおい

    不安を煽る行為は初心者にはダメでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:34:18

    はっきり言って死ぬから お前死ぬよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:34:58

    どーんと行こうや(機長書き文字)

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:04

    とりあえず時間潰せるもの必須なのと、出発前にトイレ行っとけ。トイレに大行列できることあるから、何時間か置きに行くことをオススメするぞ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:37

    >>12

    伝タフ航空

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:38

    暇潰しの手段は大っぴらに考えておけよ
    フライト中のネットは厳しく取り締まられるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:45

    回転前に安全のしおりを読んでやねぇ...
    しおりが無いことに気づくのもええけど耐衝撃姿勢を取るのもウマイで!

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:49

    「墜落する!」って騒ぐガキッがいたら搭乗は避けろ
    鬼龍のように…

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:35:54

    おいコラッ 救命胴衣は機外に出るまで膨らませるなよ
    機内で膨らませると浸水時に天井より低い位置にある窓までたどり着けなくなるからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:36:17

    >>9

    いいや、危機的状況でも生還した事件を教えることになっている

    しゃあっ空中ドリフトッ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:36:23

    大っぴらに遺書は書いておけよ
    あと靴の中に名前書いた耐水紙入れておくと頭が吹っ飛んでも身元がすぐ分かるのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:36:39

    まず出発時間の二時間前にチェックインをしろ 鬼龍のように
    それから荷物を預けろ 鬼龍のように
    さらに保安検査を受けろ 鬼龍のように
    機内に液体や刃物は持ち込むなよ 直前で没収されるからな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:36:44

    親父…こいつらみんな霊なんかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:36:49

    ニューヨークの不動産王は君のすぐ隣にいるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:37:06

    幼稚園くらいの頃に着陸って言葉を知らなくて落ちるの?って言って怒られたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:37:09

    乗るまでの手続きとチケットの確認…
    機内に持ち込めない物の確認…
    空港で分からないことがあったらおおっぴらに職員に頼るタフさ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:37:24

    >>23

    かわいそ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:38:11

    前に羽田空港と成田空港間違えた人いるから気をつけろ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:38:16

    海水に漬けてから真水に漬けろ…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:38:47

    墜落する時は落ち着いて乗務員の指示に従え 鬼龍のように 
    とくに救命胴衣の開くタイミングと着陸態勢

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:39:08

    >>22

    待てよ

    ジョセフは生涯で4回墜落してるが搭乗者は全員助かってるんだぜ

    墜落を経験したくないんじゃボケー!だって?

    ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:39:27

    国内旅行なら保安検査場の通過にはフライト前30分の余裕があるしペットボトル飲料くらいならフタ開いてても(ちょっと確認はされるけど)持ち込みできるのん
    国外はダメです余裕に余裕を重ねて行動する必要がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:39:43

    >>3

    LCCだと30分前にくる蛆虫ジャワティーが一人くらいは確定でいるんだよね

    これは差別ではない差異だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:40:07

    オイコラッあんまり飛行機事故について過剰に不安に思うなよ
    航空会社の努力によって確率的には数年に一回起こるか怒らないかくらいまで下げられてるんだからな
    起きたとしても乗務員さんの言う通りに動けば大丈夫だからマイペンライ!
    空中で爆散したらシラナイ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:40:26

    搭乗客にうるさいグループがいたら大っぴらに席を移動しろよ
    そいつらは命の恩人だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:40:37

    ちなみに他人に頼まれた荷物は大体麻薬入りらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:40:40

    出発時刻=飛行機が離陸する時間なので余裕を持て…
    持込品に制限があるから気を付けろ…鬼龍の様に

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:40:58

    >>9

    墜落が怖くて飛行機に乗れなかったワシが飛行機に乗れるようになった番組としてお墨付きを与えている

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:41:09

    羽田や成田ならターミナルを大っぴらに間違えるなよ
    だいぶ余裕持って到着してたのに間違えたせいで30分以上持ってかれたからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:41:11

    >>29

    クワガタによって蹂躙されてるやんケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:41:40

    >>33

    パッション・フルーツ揃い踏みか

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:41:40

    キャプテンその技はやめろーーっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:42:00

    ちなみに機内持ち込み手荷物に小さい折りたたみナイフとかの制限品が入ってると問答無用で没収されるらしいよ
    不安なら現地で買うか預け荷物に入れろ…鬼龍のように

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:42:30

    ちなみに飛行機が墜落する確率は隕石に当たって死ぬ確率の倍らしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:42:55

    事故の確率は車や船より低いらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:09

    もし成田空港でターミナルを間違えても慌てるなよ
    ターミナル間の連絡バスが無料でアホほど走ってるからな
    第2・3間は歩いていけるからいいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:25

    この本をマネモブにおすすめするよ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:31

    ちなみに統計学から言えば航空事故になるよりも風呂場でヒートショックになったり空港までの道で交通事故になる確率のが圧倒的に高いらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:38

    はっきり言ってそれ死亡フラグだから
    お前死ぬよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:43:38

    ボナンは絶対乗せるな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:44:21

    LCCとか地方空港だと保安検査後にあんまり食べ物売ってる場所ないから入る前に買うか先に食え…鬼龍のように

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:44:21

    リカルド レバノンの料理はうまいやろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:44:28

    >>38

    あれは墜落前だからってのはダメっスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:46:02

    航空会社は慎重に選べよ
    日本国内は流石に大丈夫だと思うが一度機長が発狂して着陸時に逆噴射をかけたからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:47:35

    初めての飛行機なら非常口近くの席は大っぴらに選ぶなよ
    緊急時に非常口の操作と案内を頼まれる重要な座席だからな
    LCCとかで席指定してないタイプ?でもし非常口近くにぶち込まれたら操作説明の時に「あ…あの自分飛行機初めてで不安なんスよ 席替えてもらっても良いスか」って言えば大体替えてくれるらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:48:17

    殆ど起こらない事故想定するよりは手荷物検査やらで時間いるから早めの行動を心掛けた方がいいっスよ
    後は帰りの飛行機何処で乗るか知らないけど東京なら羽田と成田間違えないようにだけは気を付けて欲しいっスね(1敗)

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:49:23

    10分前行動を心がけろ…乗り遅れた鬼龍のように

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:49:24

    1時間前到着でギリギリくらいの意識を持っておいたほうがいいっスね

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:50:54

    この飛行機では3つの座席が勢力争いをしてるんだ
    トイレに行きやすいが窓側の人の出入りが面倒な通路側席
    景色は良いがトイレへの行き来が難しい窓側席
    あとは死人のように生きてる中央席ども

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:51:11

    >>55

    ……桁が1個少ないですね パンッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:54:40

    ムフフ見て見て羽田と成田を間違えた人のための記事

    これで間違えてもマイ・ペンライ!

    https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%A8%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%82%92%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%88%E3%81%9F%E4%BA%BA

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:55:22

    >>16

    あっこいつ死の運命から逃れた

    マジ殺す

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 12:57:22

    羽田と成田間違えたら数時間余裕ないと終わりなんだよね
    1時間程度じゃ移動の間に離陸時間がきちゃうんだ
    これは差別ではない
    差異だ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:02:46

    飴と飲み物と飛行機用の耳栓を用意しろ…鬼龍のように
    ワシは初めて飛行機に乗ったとき耳が幻魔撃ち込まれたみたいに痛くなって辛かったのん…

  • 63124/07/25(木) 13:14:03

    アドバイスいろいろ感謝するよマネモブ!
    ちなみにワシは7時ぐらいに乗る予定なんだァ
    も…もしかして6時到着の5時起きとかしなきゃいけないタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:16:30

    >>16

    ファイナルディスティネーションなんて一部のオジサンしか知りませんよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:18:02
  • 66二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:18:46

    >>63

    待てよ

    国内線でJALとかANAなら30分前までに手荷物検査通過して搭乗口行けばセーフ

    ピーチとかのLCCなら45分前までに手荷物検査して搭乗口行けばセーフなんだぜ

    10分くらいしか余裕出来ない?

    ククク…


    国際線?

    2時間前までに通関しなきゃお前死ぬよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:19:43

    機内Wi-Fiとかビデオがある飛行機もあるけどオフラインで出来る暇つぶしの手段用意しておいたほうが無難なのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:20:46

    >>67

    ウム…

    ANAだからwifiあるやろと油断してると

    コードシェアでwifi使えませんとかになる場合もあるんだなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:20:53

    離陸するまで座席は倒すなよ
    CAにメチャクチャ怒られるからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:22:07

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:22:11

    ナッツが無くても大っぴらに暴れたりするなよ
    謝罪会見で号泣するハメになるからな

  • 72124/07/25(木) 13:23:12

    >>66

    もちろん国内線 極限まで国内線

    ANAの格安セールで取ったせいでアホほど早い時間しかなかったんだよね 猿くない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:24:21

    ちなみにネパールで飛行機が墜落したらしいよ
    今年は墜落のニュースが多いよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:24:57

    >>72

    ANAで羽田なら20分前までに手荷物検査受ければOkっス

    羽田以外だと30分前っス


    ちなみに時間が迫ってるとファーストレーン使わせてもらえるっス

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:28:26

    >>74

    72に追加するっス

    前日に搭乗ゲートが判るっスけど

    それが沖止めだとバスで移動になるから

    もっと早くいかないといけないから気を付けろ

    鬼龍のように

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:37:21

    簡単に持ち運べる奴以外の手荷物はなるべく預けとけ、鬼龍のように…
    自分事で申し訳ないけど先月旅行に行ったオカンがトイレに忘れた土産物袋が取りに戻ったものの数分で行方不明になったことがあるのん…
    その額、およそ5000円分

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:40:19

    >>63

    俺ならもちろん滅茶苦茶その時間帯に起きるように準備する

    旅行前にトラブルはつきものだからね!最低でも渋滞や事故とかで遅れても間に合うように一時間は余裕もって行動するべきなのさ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:40:59

    おいコラッ 利用する空港の広さは確認しておけよ
    巨大な空港だとターミナル内を移動するだけでもかなりの時間がかかるんだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:41:10

    機内WiFi…糞 全然繋がらないんや

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:41:14

    離着陸や気象によってはめちゃくちゃ揺れるけど慌てないでくださいよぉ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:55:29

    とにかく空港というのは電車の駅と比べてクソ広い危険な場所なんだ
    暇を潰せる場所は多いから目一杯余裕をもたせろ…鬼龍のように…

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:58:00

    >>1

    パトリオットは君の直ぐ後ろにいるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 13:59:36

    虫歯があるなら止めるんだァ着陸する時の重力で歯が抜けそうになったんだァ

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 14:00:49

    地方空港はその辺の駅みたいなもんだけどね、
    羽田と成田はショッピングモールの端から端まで歩くようなもんだから
    実際中に歩く歩道と大量の店あるし
    手続きの時間なめてると死ぬよお前

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:26:29

    >>26

    うーん、成と羽しか違わないから仕方ない本当に仕方ない

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:28:11

    パイロットが空軍上がりのベテランだったらフラグと思われる

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:30:29

    ハイジャックするなら飛行機は機体のスペック通りの距離を飛行できるわけじゃないことは覚えておいて欲しいですね...ガチでね

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:36:13

    割とマジで>>3

    大っぴらに余裕を持って行けよ

    ワシの友達は飛行機の乗り遅れで彼女と別れたし別の友達も大喧嘩になってたからな

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:45:14

    >>41

    お言葉ですがダメなのはあくまで手荷物なので捨てたくないと主張したらちっちゃい箱で預入荷物にしてもらえますよ

    窓口まで持ってく時間があればだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:46:39

    家系図チェックしてジョースター家の血統が入ってないか調べとくんだァ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:55:03

    >>78

    離陸までに羽田のター・ミナルを練り歩いてたら途中でバテて座り込んだ…ロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 15:59:50

    ムフフみてみて
    ワシの特産品

    とにかく空港は土産物が充実している危険な所なんだ…
    ミノタウロス…

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:35:33

    >>17

    機内で膨らませるとどうなるか

    メーデーのスペック厨回で思い知りましたね…マジでね

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:39:01

    そろそろ航路を折り返すのんゴロンヤメロォォ

  • 95124/07/25(木) 18:07:17

    色々勉強になってるっスあざーす(ガシッ
    泊まるからトランク持っていこうと思うんスけど大きさとか持っていっちゃいけないものとかあるなら教えて欲しいのん
    ライブに行くから機械類とか電池類とかがセーフなのかワシムッチャ不安やし

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:08:55

    >>95

    バッテリーが入ってるようなものは大っぴらに手荷物に入れろよ

    ノートPCとかモバイルバッテリーは問答無用で手荷物行きだからな


    荷物の大きさと重さは会社とか便によるからググれ…鬼龍のように

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:18:32

    トランクはデカいシールをベタベタ貼ったり目立つベルトを巻け…鬼龍のように
    荷物が流れて来たとき一瞬で気付けるとお墨付きを頂いている
    ちなみに海外旅行に使う場合はtsaロック付きがいいらしいよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:02:17

    保安検査場でのルールも確認しておいたほうがいいかも知れないね
    スマホや金属類は身体から外して一時預けなきゃいけないしブーツのようなくるぶしまで覆う靴は脱がなきゃいけないんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:15:36

    成田と羽田を間違えない…

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:29:06

    えっ国際線は飲料持ち込みできないんですか まいったなあ
    自分国内線にしか乗ったこと無いから知りませんでしたよ ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています