- 1二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:34:23
- 2二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:46:49
おいガキ今のベジータの声がガラガラだって言ったか
- 3二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:47:55
- 4二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:48:32
- 5二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:49:09
リアル・サイヤ人はルール無用だろ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:50:55
最近のベジータはまあまあ良くないスか?
- 7二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:51:07
- 8二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:51:09
ブウ編のベジータが恐らく全盛期だと思われるが・・・
昔の俺に戻りたかったんだの時の演技は麻薬ですね
複雑な感情の声にハマっちゃって・・・ - 9二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:52:32
雄たけびと叫び声がだいぶきつくなってるけど台詞自体はそこまでおかしくないと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:52:32
ベジータの中の人…聞いています 若い頃首領への道に若手役で出演していたと
- 11二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:52:39
ベジータはおっさんだからまだしも高校生役は正直しんどそうだと思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:54:35
今のベジータとセルは流石にクソっスね
- 13二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:54:39
クソッたれがァ…(ガラガラ声)
お止めなさいベジータさん!喉がやられてしまいますよ!! - 14二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:56:47
妙に高くて細い声になったりするからめっちゃつらそうなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:58:16
だが堀川りょうを恨むのは筋違いだぞ
恨むべきは収録現場が老人ホーム化するレベルまで声優を変更させなかったアニメスタッフだ - 16二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:59:39
- 17二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:59:47
セルマックスの叫び声すげぇ全然衰え感じないし...ただ長台詞はゆっくりなのが気になってしまうんだァ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:59:55
- 19二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 17:59:57
- 20二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:03:06
ドラゴンボール改から痰絡みの様な声になったんだよね
その2年前のスパーキングの時は普通だったからその間に何かあったと考えられる - 21二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:04:40
- 22二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:05:59
それはドラゴンボールにはいないが矢尾一樹の事を…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:08:27
- 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:10:12
- 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:12:44
でもね オレどこかのタイミングで声優全員変えるべきだったと思うんだよね
さすがに今の声をかっこいいと思えないでしょう - 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:13:26
- 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:14:29
- 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:34:42
妻子持ちの男ってイメージだとガラガラ声も味があって悪くないんだよね
カカロットの「お前がナンバーワンだ」も年月を重ねてようやく素直になった男の感情が込められててカッコイイしな(ヌッ) - 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:38:16
- 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:48:12
ウム…年なのにあの声が出るのは凄いってだけで昔に比べてめちゃくちゃ劣化してるんだなァ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:29:57
- 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:34:34
- 33二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:46:17
野沢雅子さんが初めて悟空を演じた時の年齢が50歳ってネタじゃなかったんですか
- 34二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:49:24
はっきり言って堀川さんも十分すごいから
あの年齢であの叫びは普通ノド死ぬよ - 35二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:57:07
ドラゴンボールZ ナメック星編#8「超ゴクウvsフリーザ100%」【PS2】 | DRAGON BALL Z - Super saiyan Goku vs Freeza 100%
嘘か真か知らないが野沢雅子の全盛期は60代後半の頃という声もある
この頃のバカヤローが一番素晴らしいんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:04:20
ハッキリ言って60超えても声優やっている時点で上澄みを超えた上澄み
更に声の劣化が少ないとなるともう怪物を超えた怪物なんだ
基本的に加齢による衰えは不可避なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 37二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:05:50
コナンの平次は違和感ないんだァ
- 38二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:45:19
- 39二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:49:45
KAKAROTプレイした時特に悟飯や悟天みたいな子供の声はもう無理だと思ったんだよね
かめはめ波も「かめはめうわーーーっ!!」だしなっ - 40二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:48:23
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:55:06
間があくからか音域なのか平次はあんまり違和感ないのが俺なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:58:18
- 43二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 14:01:55
叫び声はさすがにフリーザ以外は衰えを隠せてないんだよね
驚いたと言ったんですよ中尾隆聖さん
ゴボファイでの俺に殺されるべきなんだが歴代ゲームやアニメの中でもかなり良いんだよね - 44二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 14:02:39