- 1二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:05:37
- 2二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:09:50
がんばれ元気…古くて今や知名度低い
リングにかけろ…言うほどボクシング漫画か?
B・B…言うほどボクシング漫画か?
太郎…知名度低い
シュガー…知名度低い
リクドウ…知名度低い
ろくでなしブルースで決まりと思う - 3二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:18:37
ろくでなしブルースはボクシング漫画なのか悩む
ボクシングをやっている不良漫画って感じ - 4二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:20:14
3番目のボクシング漫画は存在してもその2作に並ぶ漫画は存在しない
よって双璧ってことで - 5二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 18:21:24
- 6二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:16:36
- 7二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:21:24
意外とろくブルでボクシング話題になってるのあんま見たことない
- 8二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:41:46
- 9二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:47:50
リングにかけろかなぁ
そこに入るレベルとなると - 10二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:49:13
修羅の門ボクシング編
- 11二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:50:39
- 12二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:51:09
- 13二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:55:48
リンかけでビル立ったからな
ジャンプでは珍しく巻頭カラーで最終回やれたし
少年漫画ってカテゴリならかなり上位の名作
問題はボクシング漫画と言い辛いとこだが - 14二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 19:58:56
やってる事は最後までボクシングなんだから描写がいくらぶっ飛んでるとはいえボクシング漫画の括りでいいんじゃね
- 15二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:01:35
コロコロでやってたボクシング漫画しか見たことないな……面白かったけどすぐ終わった記憶
- 16二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:03:22
- 17二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:07:34
れ、烈さんのボクシング編…
- 18二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:12:46
- 19二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:14:56
- 20二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:29:34
- 21二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:30:09
BUYUDENも色々期待はかけられてたんだろうな。
メジャーと違うことやろうとして結局メジャーと変わらん展開になったのは勿体なかった。 - 22二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 20:49:15
ジョーも一歩もマガジンだしマガジンの中から選ぼうぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:16:42
- 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:31:04
リクドウをあげたいけどレイプとか諸々の事情で勧めにくい
- 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:34:03
- 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:39:09
仮面ボクサーは個人的には好きなんだが、駄目だろうな
- 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:40:50
- 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:42:46
- 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:17:02
- 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:21:25
ラブコメっぽい内容から急にリング禍を利用した処刑に方向性が変わって作者の業を感じたって2次マガのコラムで言ってた
- 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:27:05
1ポンドは読んだことないけどスローステップは流石にボクシング漫画のうちには入らないと思う
- 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:31:07
セスタスはボクシングじゃないよな
- 33二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:46:22
主人公含め打撃系キャラで話しが進んでるけど、ラスボス(予定)は総合だしね
- 34二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:48:44
- 35二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:06:41
- 36二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:14:50
ナンバー2から一時は不動のトップを脅かしそうだった連載中作品が、
そのままランク外へと転落するってわりと異常事態だよな
編集部は聖域化せず本気で立て直しするべきだったわ…今となってはもう遅いけど - 37二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:20:31
- 38二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:04:17
まさか仮面ボクサーを知ってる人が複数人いるなんてw
俺もたまたま本屋で見掛けて何故か衝動買いしてしまったんだよな - 39二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:11:02
- 40二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:05:53
神様はサウスポーを推したいが
リンかけには及ばんか… - 41二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:26:18
ボクシング漫画って
狭いリングでタイマン、武器は己の拳のみとシンプルゆえに難しいのだろうな - 42二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:28:11
カツは面白いけど途中で勉兄さんが亡くなってあだちさんの心が折れちゃったのが
- 43二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:28:48
まあ三大〇〇ってのも自然と横並びになるやつがいるから言えるのであって無理に選出するもんでも無いし...
- 44二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:33:19
まあリンかけがボクシング漫画か否かで意見は分かれても作品の知名度で反対してる人は居ないしリンかけor無しでいいんじゃないの
- 45二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:35:41
知名度でいくなら実際はあしたのジョーが一強で終わりだろ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:42:38
43の言う通りだと思う
- 47二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:06:00
ボヌシングとかみたいな言葉は無いけどテニヌとかバヌケとかの超次元スポーツ的なのは起源辿っていくとたぶんリンかけになりそうな気がするわ
ところで仮面ボクサーの30年パンチはボヌシングに入りますか…?
- 48二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:09:44
超次元スポーツの起源はアストロ球団でリンかけはその
行きついた先みたいな感じ - 49二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:35:57
- 50二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:47:03
それはボクシング漫画というより、漫画史そのものへの影響やな
まあブラック・ジャックも当時から突っ込まれる程度に医療マンガとしてはムチャクチャだが、医療マンガとしてランクされるだけではなく「高額で仕事をする流れのプロフェッショナル漫画」というジャンルの開祖でもあるので、リンかけもボクシング漫画に入れていいと思う
- 51二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:48:26
ドマイナーなのは覚悟のうえで満天の星も面白いボクシング漫画だと思う
- 52二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:49:06
- 53二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 10:04:34
実際、三大〇〇って三番手争いしてるドングリーズが、
権威付けにわれもわれもと用いるケース多いよね、とくに観光地とか - 54二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 10:12:41
売上や知名度で言えばリンかけだけどそれは麻雀漫画の名作に咲を入れるようなものだからなぁ…
- 55二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 10:17:30
- 56二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 10:42:53
今回に関しては三番目はリンかけがほぼ確定なんだけどな
- 57二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:34:34
がんばれ元気は本当に面白いから読んで欲しいが古いから嫌だって言われたら否定はできないから悲しい
- 58二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:37:17
そもそも言うほどリンかけって三番手当確か?
- 59二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:47:28
発行部数と知名度重視ならトップ3は確定だろう
- 60二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:50:11
1ポンドの福音・・・
- 61二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 11:50:53
がんばれ元気は大好きだけどボクシング漫画というより、元気のボクシングを通じた波乱万丈の人間関係という印象
ヒロインが小学校の先生というのが今読んでもすごい
おじいちゃんおばあちゃんとの関係がすごく好き
- 62二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:08:46
リンかけは間違いなくボクシングものだし人気知名度的にも文句ないけどボクシング漫画の代表作と言われて納得しかねる気持ちはまあわかる
プロレス漫画の代表作を聞いたらキン肉マンと言われた感というか - 63二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:11:44
社会派のジョー
正統派の一歩
バランスとって超人系のリンかけってするのが無難かなあ
ジョーもトンデモボクシングなのが難だが - 64二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:17:03
- 65二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:36:35
ジョーと一歩の二大巨頭でええよ
- 66二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:51:29
- 67二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:18:45
リンかけ大好きだけど、あれはジャンプ超人バトルの文脈で語る話じゃねえかなって。ボクシングマンガなのも確かだけど
同作者の「風魔の小次郎」を忍者マンガとして語るようなもんだぞ - 68二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 20:22:53
- 69二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:38:24
リクドウ好きなんだけど確かに勧めにくい
- 70二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 21:42:06
- 71二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 00:14:37
1ポンドは好きだけど、あれをジョーや一歩と並べて名作ボクシング扱いは謝ったほうが良いな…
- 72二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 00:25:40