正直マジで苦労って髪に出るよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:40:29

    経験濃いやつはみんな髪薄い

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:41:08

    ようフサフサ頭

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:41:19

    ハゲ肯定したいだけの哀れなスレ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:43:30

    すごい苦労してた友人が白髪多かったな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:45:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:47:12

    いつもの

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:48:30

    別にハゲでも良いと思うけどな
    髪ないとイヤ!って人にはカツラがあるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 21:51:15

    俺、仕事辞めたら髪が濃くなったわ

    行きつけの床屋のにーちゃんが「お客さん、滅茶苦茶髪の量増えましたね!」って驚いてた

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:49:11

    ブラック企業に勤めた時は1年で白髪がメッシュ並みにわかるようになった
    23歳だったのにな

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:50:14

    ハゲの自己肯定感高めるスレってここ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 22:52:39

    自分はハゲじゃなく白髪が増える方向だったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 23:08:58

    >>9

    そういうのって一旦白髪になるとやっぱ戻らないものなの?

    今も白髪そのまま?

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:35:08

    >>6

    容赦なさすぎて草

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:50:48

    俺は仕事辞めてニートなってから急激に白髪が増えたぞ
    歳くってきたともいう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 02:11:50

    わかる
    フサフサの奴って"浅い"よな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 02:59:23

    >>12

    戻らなかったな、だから白髪染めをずっとしてる

    あの頃は髪の毛もものすごい頻度で抜けていたけどそれは落ち着いた

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:03:37

    仕事でストレス貯めて頭に500円玉ハゲが複数できてた
    生えてくるまで隠すのに苦労した

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 03:57:04

    元々若白髪の家系ではあるらしいが高校で不登校とかやってから一気に加速したな、最近はそんなに酷くないと感じるからストレスって出るんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 04:11:52

    中学のころクソ貧乏で飯あんまり食えてなかった時すげぇ白髪増えた覚えがある
    今30代だけど白髪なんて一本も生えてないから栄養は髪に直結してんのかなって思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 04:12:54

    まぁでも苦労してない人は白髪少ないよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています