- 1二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:10:10
- 2二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:59:11
癇癪起こしそうな時は一拍置いたり一度離席することでクールダウンしどうしても暴発してしまう時も本気の不満をぶつける相手は目上の者のタマ爺などに向けている…見事やな…(ニコッ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:04:52
アニメ版のおひい様を見てるとムツキが頭をよぎるのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:05:54
えっ神様なのに人間を簡単に処罰しないんですか
- 5二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:06:35
無能な部下を持った上司みたいなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:07:35
サクナ様スゲェ…もうメスガキ扱いするコメントが根絶やしになったし
- 7二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:07:43
なんだかんだ神様としてよくやってるとワシがお墨付きを与えている
- 8二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:09:50
後半は有能を超えた有能
- 9二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:10:39
穀潰し共を1人で養うオカンなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:16:30
アニメ版…すげえ…
なんか登場人物みんなゲームより感動するくらい民度上がってるし… - 11二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:17:30
やらせろ おひいさまとやらせろ
- 12二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:18:16
ゲームシステムキャラも兼ねてる関係でそこらへんさっさと流さないと尺問題になるんだくやしか
- 13二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:21:09
島流しされた先で5人養ってる時点で序盤からめちゃくちゃ有能だと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:21:15
種籾をダメにされ肉をダメにされ肉をダメにされガキは生意気……
それでも人に対してキレなかった - 15二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:22:01
サクナヒメのお友達のゆいちゃんが大切な仲間のかいまるをビンタしただと
そのエビデンスは? - 16二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:22:50
寛容を超えた寛容
ぶっちゃけ、最序盤での生活やらなあなあにした結果を当て擦りされてるだけで性格自体はまともの方なんだ - 17二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:26:09
- 18二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:27:00
ガキと畜生だからやん
- 19二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:29:00
いいんだ…餓えて人買いの外道に捕らえられていた奴隷のガキッにはそれが許される…
- 20二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:31:20
ゲームで当然のように俺達が操作してやってた行為が漆黒を超えた漆黒ブラック労働だとまざまざと見せつけられてるんだよね
酷くない? - 21二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:31:27
- 22二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:31:43
- 23二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:33:10
- 24二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:34:13
ゲーム的都合によるストレス要素は媒体違いのアニメではさっさと省いたんだ、満足か?
- 25二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:34:19
かいまる…すげえ
神回避でゆいちゃんの株が暴落するのを防いで萌え豚を守るし - 26二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:35:16
- 27二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:36:08
- 28二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:40:28
メスガキおひいさま概念…一話のほろ酔い顔がわからせた過ぎた…それだけだ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:42:56
はい豊作確定
秋からはお腹いっぱい食べます - 30二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:43:21
メスガキというにはガチで神徳ありそうな性格している神、それが彼女です
- 31二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:47:21
ゲーム序盤は人間どもが蛆虫すぎて驚きましたね……マジでね
まっガチ無能だったオスブタもそのうち天才気象予報士になるからバランスは取れてるんだけどね - 32二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:47:24
ワガママ気味になるのは大体タケリビとトヨハナの影が見えた時なんだよね
いじらしくない? - 33二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:48:07
やらせろ
- 34二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:49:21
グータラしていたメスガミが稲作その他諸々の大変さをプレイヤーと一緒に分からされるから尊いんだ 絆が深まるんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:54:46
タフって言葉はサクナヒメの為にある
- 36二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 01:57:10
しかしアニメから入ったらあれでも人間たちは蛆虫に見えそうなんです
- 37二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 02:05:44
たまたま上手くいっただけでどう考えても一柱に任せるには無茶な探索を命じたあの主神って…ま…まさか
- 38二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 02:13:42
はい!めちゃくちゃ蛆虫に見えますよ
- 39二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 06:58:29
- 40二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:00:58
- 41二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:04:32
歳あんまり離れてないのに農作業されてる横でヘラヘラ遊んでられたらイラッとくるから仕方ないを超えた仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:23:14
- 43二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:26:45
うーん最初の頃のゆいがかいまるに対して好感度が低いのは
かいまるがいろいろ見えちゃってる上でゆいに変な対応しちゃってるから仕方ない - 44二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:36:16
ウム……、境遇的には人の子らの中でもぶっちぎりワーストなのでサクナや田右衛門に辛辣なのは仕方ない、本当に仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:49:31
悲しき過去がガチで悲しき過去な上に時代考えると死んでないだけまだましってそんなんあり?修羅の世界過ぎないっすか?
- 46二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:00:32
自分の受けた第一印象だけで言動や背景から考察できない… 恐らく国語が残念だった人間と思われる
- 47二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:04:54
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:44:06
神に不信感を持つなら独力で食料調達すべきだと思われるが・・・
- 49二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:47:01
"メスガキ"というより"上に立つもの"という感覚
- 50二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 08:53:01
サクナヒメ…スゲェ
初期装備でシカ狩ってくるし、武神の娘ってネタじゃなかったんですか? - 51二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:17:56
"人間たちが無能ッ“というより"サクナが脱ニート直後なのに有能すぎッ"という感覚
- 52二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:10:02
実作業無能を超えた無能が田植え歌の所ではいつしか普通に作業できてて気になった
それがボクです - 53二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:13:44
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:14:17
- 55二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:15:55
- 56二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:18:05
あいつがいないと稲作の知識の補足がないからガチで詰むんだ悔しいだろうが仕方がないんだ
- 57二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:21:34
- 58二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:40:43
- 59二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:41:22
自分の欠点を克服しようとする様は好感が持てる
- 60二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 22:45:56
ガキッとメスブタァ!の民度が低いッというより麓の世が子どももまともに生きていけないほど地獄ッという感覚
- 61二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 22:49:34
もしかしておひい様ならワシのお嫁さんになれるんじゃないスか?
- 62二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 08:52:53
あわわお前は覆面作家
- 63二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:29:26
寺ですらこの世の地獄になってたとか刺激的でファンタスティックだろ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:34:05
- 65二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:51:07
アニメ初見勢としてはガキッどもは生意気だけど小さい頃から畑作業しないといけないのは昔は普通だろうがそれでも大変なことだと思うんでそこまで不快とは思わないっスね
- 66二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 01:03:22
ちゃんと叩かれた瞬間に表情が曇ってるのは好感が持てる
- 67二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 01:09:02
- 68二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 01:12:44
右も左も分からない初心者共に大まかとはいえ方針を示せるだけの知識、一家のまとめ役的立場としての安心感の提供、天気予報や稲作会議などでの手伝いに留まらずプレイヤーがサボってもとりあえず間に合わせで作業してくれる都合の良さが田植え門を支える…
ある意味不可欠だ
- 69二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 01:42:38
- 70二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:41:37
- 71二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 08:49:06
- 72二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 08:51:32
それは無茶振りしてくるクソ上司の事を言うとるんかい
- 73二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:31:54
ミルテが毒薬を持ち歩いている事に驚いた。
それがボクです - 74二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:33:15
父上と母上の残したお米がおひいさまの成長を妨げていたのは人生の悲哀を感じますね
- 75二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:34:35
- 76二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:35:56
サクナヒメがメスガキというより登場人物全員最初はまともじゃないってネタじゃなかったんですか?
- 77二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:36:51
普通に幼い頃から極貧で落ちぶれルート、なんだかんだ上手いことやってそこそこの地位に落ち着くルート、そしてそもそも能力バカ高いんで真面目に働いて余裕でトップクラスルートだ
遺産無しのサクナの可能性を支えるぞ
- 78二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:41:56
- 79二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:09:36
キンタ……聞いています
猿ワールドで生き抜いた少年と考えれば素直を超えた素直な性格だと…… - 80二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:46:21
坊主…糞。
神も仏もいないんや - 81二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:30:58
うーんそういうの教えてくれる親がいないからしょうがない本当にしょうがない
- 82二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:36:16
恐らくサクナヒメが逆境でしか輝けないカイジタイプなのだと思われるが…
- 83二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:00:50
サクナ=天使
カムヒツキ=大天使
最も神に近い存在達なんや - 84二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:13:55
タウえもんはドジな部分目立ってたけど、あの時代なら文字読めるだけで有能だよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:29:04
- 86二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:32:31
あれが有能すぎて団子の件が茶番になったってネタじゃなかったんですか
- 87二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:37:17