- 1二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:32:26
備考と私見を書いてみる
キャンペーンサイト:↓
https://jra-summercp-2024.jp/?utm_source=pcsd&utm_medium=bnr&utm_campaign=sp1
ジョッキー:あと半分くらい残っていて、例年は20pt台後半程度が優勝ライン
現状松山Jがぶっちぎり、あと10pt程度稼げば他の騎手がこの後重賞3勝とか決めてこなければ安泰ライン、シャフリヤールなどへの騎乗予定もありチャンス大
横山典、岩田両騎手は現在上位だがお手馬が少ない関係でここからポイントを伸ばすのが難しいか
個人的に今後の騎乗予定などで逆転チャンスがありそうだと思うのは川田、戸崎、浜中騎手辺りか
- 2二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:32:39
スプリント:未だに対象レースが4Rも残っているためまだまだ逆転可能、期間内に2勝すればほぼ安泰
現在上位のサトノレーヴかピューロマジックが続戦予定で、これらの馬は次走で4着以上を取れれば13ptに達するため当然最有力候補、ウイングレイテストも1勝すれば可能性は十分ある
あとはCBC賞→セントウルSというローテの馬がどちらかを勝ってどちらかで善戦すればこちらも圏内のptに入ってくる
2戦以上しそう、かつ4着以内と1着をそれぞれ取れそうな馬なら基本的にチャンスがあるため、そのチャンスがありそうな馬を選びたい
マイル:「期間内1勝、かつ12pt以上(1着10pt)」という条件の関係で、米子S、中京記念の対象2Rに出てない馬はほぼノーチャンス(関屋記念を勝った後にハンデ戦の京成杯AHに行くという意味不明のローテをしなければならないため)なので、少なくとも米子Sか中京記念に出走し、1勝できる馬を考えなければならない、また現状1ptの馬は1レース勝ってもptが足りないので、関屋記念惜敗→京成杯AH勝利、としなければならないためかなり厳しい
アルナシームは中距離路線というコメントが出たため残りのレースには出走しなさそうで、そうなると可能性はトゥードジボン、アナゴサン、ディオの3頭にほぼ絞られていて、該当馬なしも十分ありえそう
- 3二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:32:59
2000:「期間内1勝かつ13pt以上」なので、これまで1戦もしておらず札幌記念か新潟記念に出走予定の馬はもうほぼ可能性がない
また札幌記念はプログノーシス、シャフリヤールなど、新潟記念はブレイディヴェーグ、ライトバック、ロードデルレイなど、両レースともぶっつけの馬がかなり強力なので、他で惜敗している馬がここで一発逆転というのも正直考えにくい
なので既に1勝していて、あと1レースで4着以内に入るか、3pt以上持っている馬が小倉記念を取るのが一番可能性が高そう
そうなると可能性が高そうなのはホウオウビスケッツ、レッドラディエンスの現在1位2頭と、中京記念1着→新潟記念4着以内ができそうな中京記念出走予定馬になるか
- 4二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 00:44:06
サマーマイル毎回該当馬なしの危機に瀕してる問題
- 5二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 02:22:00
2000の方が毎年色々言われてた気がするけどな
- 6二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 07:59:42
- 7二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 09:56:17