- 1二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:04:55
- 2二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:13:03
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:15:03
本当だったら面白いから本当って事になっている
- 4二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:16:18
- 5二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:16:54
発売前にはアリーシャのグッズを散々展開しておいて蓋を開けたら序盤で退場ッなのは急な方向転換があったとしか思えないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:18:16
- 7二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:20:54
>>6しかし…後続やアニメの頑張りがなければ本当に終わっていたのです
恐らく七割位は本当だったと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:21:28
終わりかけていたと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:21:35
一回終わりましたよね🍞
- 10二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:23:33
あれ以来テイルズのメインヒロインに確認が入るようになったってネタじゃなかったんですか
- 11二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:24:19
- 12二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:24:23
一部のユーザーの方からは、特定の声優さんに肩入れするような理由でシナリオを改変したのではないか、という声も上がっているようですが……?
もしも、僕や一部のスタッフが私情を挟んだり、圧力をかけるようなことがあったとしたら、チームそのものが崩壊し、『テイルズ オブ』シリーズを今日まで続けることは到底できなかったはずです。 - 13二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:24:31
実際には開発と広報の連携がガバガバだっただけと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:26:23
声優にンホったのが事実かなんて実際のとこはどうでもいいんだよ
問題はロゼ贔屓のクソシナリオなんだから - 15二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:27:18
- 16二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:29:17
- 17二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:29:50
創作界隈の猿展開がその創作よりも面白いのはルールで禁止っすよね
- 18二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:31:44
いくら探偵気分で憶測を立てようが真実が明かされることはもうないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 19二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:33:47
- 20二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:34:10
PVに本来居ない時に居るアリーシャ 予約特典の専用奥義 突然捩じ込まれたようなロゼとのシナリオ 売られ続けるアリーシャの専用装備 神依化ロゼがアリーシャにしか見えない フィギュア化などの早さや広報でヒロイン扱いのアリーシャ Pの異常なロゼ好き好き発言が陰謀論を支える…ある意味最悪だ
- 21二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:36:50
藤島が実際にんほってしまったのは悲哀を感じますね
- 22二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:37:21
仮にんほって無かったとしてもPとして単純に無能なんだ…だから…すまない
- 23二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:38:42
実際にんほってたのは売れたドラクエ11だったのは哀愁を感じますね
- 24二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:39:38
- 25二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:40:22
- 26二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:40:25
どっちにしろ無能確定ぇなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:40:57
ヒガナ、ぬえこ、ロゼがんほぉを支える
ある意味最強だ - 28二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:42:01
どうして急遽展開変わったのか教えてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:43:03
- 30二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:43:33
マジで信じてるやつもいるから救えないも
- 31二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:43:59
正直あのクソをシラフで出してるとは思いたくないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:44:14
関係者がそのうち本当の理由暴露すると思うのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:44:15
確かに憶測の域は出ないが…
ここまでくると「自供がないだけ」
という衝動に駆られる! - 34二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:45:02
- 35二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:45:39
待てよ、仮にんほってないのだとするとこれを面白いとおもって出したことになって余計救いがないんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:45:48
現場のコンプラ意識の高さは無条件で尊敬する
まっ当たり前を超えた当たり前なんだけどね - 37二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:46:58
でもねオレんほった説を採用した方がいいと思うんだよね
アレでいいゲームになると本気で思って作ってたらセンスがないしそっちの方がゲームプロデューサーとして絶望的でしょう - 38二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:49:38
でもね俺ゼスティリアがあんな劇物になった真相には興味あるんだよね
当時の関係者が暴露本とか出したら多分買うのん - 39二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:51:25
いまだにゼスティリアの影響が後を引いてるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 40二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:54:15
ベルセリアは名作を超えた名作なのに未来がゼスティリアだから勧めづれーよバカヤロー
- 41二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:55:05
- 42二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:57:09
そんなことはどうでもいいんだよ
問題は…アライズで息を吹き返しかけたのに新作が出ないからまた死にそうなことだ
ただでさえリマスター頼りなのに新作が全然出る気配ないとかそんなんあり? - 43二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:57:17
UFO「(原作)レイプッ!」
させたのは伊達じゃないんだ 畏怖が深まるんだ - 44二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:57:51
- 45二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:58:04
- 46二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:59:15
25周年だし来年にはなんか出すんじゃないスか…多分
- 47二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 12:59:55
- 48二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:00:59
- 49二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:01:02
馬場娘ブサイクダービー作ったりはしてたはずなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:02:40
序盤はなんかアイテムを売り飛ばすかどうかの選択肢とかあったのに特に何もなかったし
スレイが序盤はすごい良いキャラしてるのに戦争終わってロゼ加入するあたりから急に天族のいいなりになるし
マジで途中で急遽シナリオ書き直した疑惑があるんだよね 怖くない? - 51二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:04:29
さあね…だがシコりながらスタジオに入って来た事が嘘なのは確かだ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:04:53
- 53二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:05:08
こんなクソ以下のゲームでもまだ擁護してくれる蛆虫が残ってるんスね
そんなマネモブを誇りに思う - 54二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:05:40
- 55二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:06:16
普通こういう時ってバンダイの上の方に責任転嫁して「大人の事情」とか言うやつじゃないですか伝タフ
- 56二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:07:19
テンプレだけで100レス以上あるってネタじゃなかったんですか
- 57二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:09:04
スタッフからの暴露がないせいでどうしてあんなクソになったか探偵ごっこが始まるなんて刺激的でミステリーだろ
- 58二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:09:51
あれぇ?ヒロインだなんて言ってないのにヒロイン滑りしたとか言っちゃ駄目駄目ぇ
◇このメインヒロイン表記の数々は…? - 59二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:12:54
アリーシャがヒロインというルールは撤回された
- 60二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:14:18
だから次作以降念入りに確認されるようになったんだ
満足か? - 61二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:15:39
創作側から恨まれなきゃ普通本編とDLCでこんな扱いウケないよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:16:15
シリーズ終わりかけたって事は逆説的に大部分が真実ってことやん
- 63二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:16:21
お言葉ですが200レス以上ありますよ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:19:14
愚弄抜きに真面目に向き合おうとしても本当に意味の分からない猿展開で理解が及ばないんだよね
怖くない? - 65二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:20:21
ヒロイン詐欺なんてどうでもいいんだよ
問題はストーリーが矛盾だらけで普通につまらないのと
戦闘システムがひどすぎるってことだ
永遠の孤独(20年)ってなんだよ! - 66二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:21:56
- 67二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:23:07
デザイン担当者とシナリオやキャラ配置を担当する人間は違う…これは差別ではなく差異だ
- 68二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:24:26
ぶっちゃけ私情や贔屓でもプロデューサーの裁量権だからやるとこまでは良いのん
火消しの仕方が最悪なのん - 69二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:24:45
でも嬉しいなあ
以前から蓄積していたファンの不満がゼスティリアで爆発し一度はシリーズが荼毘に付すも
ベルセリアとアライズの健闘のおかげで首の皮一枚つながった
…でこのルミナリアとシンフォニアリマスターとアライズDLCの評価はどうなんです?
- 70二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:25:30
- 71二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:25:32
どちらかと言うと暴露される側だと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:26:50
- 73二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:28:09
ちなみにこの件に関しては当時のスタッフにメチャクチャ箝口令が敷かれたから暫くは内情が出そうにないらしいよ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:28:44
Switchユーザーに売り込むチャンスを棒に振ったシンフォニアリマスターを僕は埃に思う
なんならフルリメイクで大々的に売っても良かったと思ってんだ - 75二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:30:04
ここでも指摘されてるけど、そういった作為が無い方が逆に恐ろしいなんて……刺激的でファンタスティックだろ
- 76二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:32:22
- 77二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:33:59
- 78二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:36:38
- 79二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:42:56
- 80二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:43:29
- 81二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:45:56
アビスはなぁ……事前インタビューで「今どきの若者」をイメージしてると愚弄する話してたのに
蓋開けたら実質7歳児が蛆虫に寄ってたかって無茶苦茶されるお労しい展開過ぎてヘイトコントロールが巧みなんだァ - 82二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:46:22
お言葉ですがリメDはオリDファンからボロクソで
エターニアも発売された当初はアニオタ向けすぎと批判されてましたよ
批判なんて何出しても付き物なんだ、それでも続けれられるのはゲームとして面白かったかどうかなんだ
- 83二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:48:22
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:53:06
ちなみにDLCの最後にto be continued(PC書き文字)が書いてあるのは本編に繋がるという意味とP何回答したけど実はそんな表記は存在せずPが内容を確認していないんじゃないかと言われているらしいよ
- 85二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 13:59:03
待て 面白いやつらが表れた公式八天竜だ 会員制の筈の公式フォーラムが一番荒れてたってネタじゃなかったんですか?
- 86二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 14:11:41
- 87二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 14:12:47
否定はしてないんだよね
- 88二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 14:15:06
そのエビデンスは?
- 89二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 15:37:08
ちなみに厳密にはレディアントマイソロジーとかタンスとかが挟まるらしいよ
- 90二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 15:40:00
プロデューサー「ん?!DLCもやる気満々なのかい!!どんな話にするつもりなの?」
スタッフ「えっ…えー…離脱したヒロインのその後を…」(これはマズい…)
プロデューサー「……」
プロデューサー「いいじゃない!!」
スタッフ「え…?」
プロデューサー「離脱したヒロインの事を描いてないとそりゃ不満も出るだろうしね…大切な事だよ」
スタッフ「はい!そうですよね!頑張りますよ!」
プロデューサー「離脱したヒロインの所にMちゃんの真のヒロインがやって来て可哀想な元ヒロインに手を差し伸べて共に戦う事を誓うんだな!!」
スタッフ「は?」
プロデューサー「そうだろ?」
プロデューサー「Mちゃんの最後の舞台だな…!頑張ってくれよ!」
スタッフ「いやいや…Aさんのキャラの為のシナリオであってMさんのヒロインは関係ないというか…必要ないですよ!」
プロデューサー「は?お前Mちゃんは必要だろ馬鹿か?」
プロデューサー「お前なんかむかつくな…Aのキャラは性格ひねくれててMちゃんのキャラに殴りかかろうとして逆にやられて従うようになるストーリーにしろや」 - 91二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:04:58
でも俺さあんほったと真の仲間を定着させたのは凄いと思うんだよね
ある意味出来が凄くないとこんなもん定着しないでしょ?
悔しいがこれがシリーズを荼毘に伏させかけてまで得たものだ - 92二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:28:03
- 93二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:31:25
ベルセリアは名作らしいけどゼスティリアの後だから心臓マッサージにすらならなかったしアライズ無かったらマジでコンテンツ死んでたと思ってんだ
- 94二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:33:39
- 95二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:36:23
んほぉ〜を否定するエビデンスを探すとPが認めてないくらいしか見つからずんほったエビデンスはわんさか出てくるんだよね凄くない?
- 96二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:43:51
仕事場でシコりながら出歩いてるこの男は…?
- 97二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:46:23
- 98二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:51:20
- 99二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:53:14
んほぉたまんねぇでググったらあにまんが一番最初に出てくるんスけど
- 100二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 16:57:29
渡哲也「龍継も盛り上がってきたな!」
猿「ホァアアア〜〜ッ、このロボットたまんねぇ〜」
猿「下書きだけで抜けるでェグヘヘヘへ…」
渡哲也(うわぁ来たよ…) - 101二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:00:26
片手に厨二病を宿した女の奴とアライズしかやった事がないからなんの話をしているのか分からない…それが僕です
過去作のヒロイン関係でめちゃくちゃ大炎上したタイプ? - 102二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:08:33
- 103二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:11:24
- 104二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:16:26
- 105二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:17:49
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:19:41
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:21:31
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:22:15
うむ…現代でコンシューマーゲームが簡単に復活するわけないんだなあ…
- 109二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:25:03
- 110二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:43:53
ウム…劣悪カメラワークそして神依前提のバランスのためパーティーがかなり固定される普通に最悪だ
- 111二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:53:45
当時専ブラで見た時に1の書き込みが1/106とかになってるのを見て安心を覚えていたのが僕です。
- 112二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 17:57:14
シナリオとキャラ設定が改悪を超えた改悪だったリメイクDでさえ戦闘は良かったよ戦闘はね
シナリオも最悪ゲーム性も最悪とかこれもう、んほぉ~~~ - 113二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 18:13:15
仮にんほって無いにしてもテイルズという長寿シリーズを荼毘に付し逃げた先のスクエニでは予算を無駄にしただけでゲーム一本完成させられずさらに配送だから馬場がゲームクリエイターとして無能を超えた無能なのは確定事項なんだよね
- 114二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 18:44:41
んほったの罪はその後お気持ちレベルで乱用されてることなんだ
ゼスティリアレベルの本物はほぼ見たこと無いんだ - 115二次元好きの匿名さん24/07/26(金) 19:36:35
ザコ硬っ 硬いーよ