- 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:35:04
- 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:36:07
下手な方の陣内
- 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:36:07
怪人クソ大根
- 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:36:15
綾部の胡散臭さが役とマッチしすぎてたアルティメットルパン
- 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:36:17
本人も生き恥になっちゃってるから掘り返すのはやめて差し上げろ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:36:56
- 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:44:10
- 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:45:35
演技が普通に上手い...
- 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:46:53
コントメインの芸人は普段から演技してるしうまい印象
- 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:47:07
上手い方の陣内は映画本編がソーサラー誰だ?ってのがストーリーの一部にあるのに思いっきりCMでバラしちゃってるのがね……
- 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:47:33
クソ大根
- 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:47:50
- 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:49:08
vsココリコ『バスジャック』遠藤との熾烈な戦いは伝説
- 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:49:55
- 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:50:30
キンコメ今野程度の演技力は欲しい
- 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:51:17
陣内も陣内で自分のネタでの喜怒哀楽は演じ分けれてるから全く駄目って事はないと思うんだけど相手のいる演技や笑いの絡まない物は苦手なのかね?(演技ド素人並感。
- 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:54:10
そこが1番ひどい(笑) 呻き声の棒読みって何やねん
- 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:54:42
ゼロワンのきんに君とかアキラ100%は結構うまかった
- 19二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:55:01
す、すまん……
- 20二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:55:43
空気階段は東京風のオシャレなコントだけど
陣内は関西のコテコテコントだから、そこらへんの違いかなあと思ってる
陣内がうまいのはドラマの演技じゃなくてお笑いの演技というか - 21二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:55:52
芸人はむしろ演技とか上手い方が多い気がする
- 22二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:57:16
- 23二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:58:09
- 24二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:59:12
- 25二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 09:59:13
オーディオコメンタリーでノーコメントなあたりがなんというか
- 26二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:07:56
- 27二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:09:16
- 28二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:11:37
宮迫ベリアルは粗暴なチンピラ感があって好き
- 29二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:25:23
公開前芸人がボスライダーとかやめろと思ったけど普通によかったやつ
杉村隆 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com - 30二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:29:39
ネプチューンは泰造もドラマとか映画で活躍してるし演技力有る人固まってる印象
- 31二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:39:50
- 32二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:41:01
きんにくんはアフレコうますぎて怪人は声優がやってると思ったわ
- 33二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:41:11
小物死刑囚からの見事なまでの帝王っぷり清々しさすらあったわ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:44:53
クォーツァーは本編内で少し台詞貰ってた人以外はラストでほんの一言ワンシーンだけだったし別に…
その台詞少し多かった枠はそれなりに聞ける演技だったし(だから台詞貰えたのかもだが) - 35二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:45:31
- 36二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:45:46
これもうある意味伝説だろ。
- 37二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:49:49
- 38二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:51:05
- 39二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:51:22
- 40二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:52:29
覚悟完了ぶりといいデビキすき
- 41二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:53:01
空気階段は良かったね
あんまり出番こそ無かったけど妙な小物感というかもぐらが個人的な演技の好み - 42二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:53:26
- 43二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:53:39
- 44二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:55:11
なだぎさんあの件で色々いわれがちだけど舞台とか出るし普通に俳優としての側面もあるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:58:33
- 46二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:00:02
- 47二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:00:10
- 48二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:58:42
気のいいおっちゃんと荒事大好き謀略大好きな狂犬感が両立された理想的西郷どんだった
- 49二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:02:01
- 50二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:03:26
- 51二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:04:39
- 52二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:11:06
- 53二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:12:58
- 54二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:19:25
- 55二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:41:09
- 56二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:47:47
- 57二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:50:47
- 58二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:13:06
劇場版ルパパトのココリコ田中も上手かった
- 59二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:28:59
夏の劇場版の二人良かったよな
藤井隆&田中直樹:同期の2人が同時上映の特撮映画に出演 それぞれにとってのヒーローは?藤井隆&田中直樹:同期の2人が同時上映の特撮映画に出演 それぞれにとってのヒーローは? - MANTANWEB(まんたんウェブ) 映画「劇場版 仮面ライダービルド Be The One(ビー・ザ・ワン)」(上堀内佳寿也監督)と「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en f...mantan-web.jp - 60二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:59:44
ルパパトビルドは演技すげぇ!ってなった
最初はココリコ田中ってわからなかったけど二回目からは「よく聞くと田中の声だなこれ……」ってなるし、ビルドは藤井だけじゃなくて松井玲奈も不安要素だったけどそんなことはなかった
むしろ松井玲奈の断末魔の叫びがえっちだった
シザーズロストフルボトル羨ましい - 61二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:19:12
- 62二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:25:48
- 63二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:29:06
鏡親子が保険のCMしてたのほんと草
- 64二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:30:57
- 65二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:32:24
- 66二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:32:38
- 67二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:45:06
俺俳優や声優に芸人やアイドルを起用してほしくないわけじゃなかったわ
下手くそを起用して欲しくないだけだった! - 68二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:50:05
陣内はコントっていうより落語や漫談の系統の一人喋りだから
- 69二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:03:21
陣内はどのコントでも陣内という役しか演じていないから陣内しか出来ないんだよ