もしもガビとライナーの年齢が逆でガビが104期にいたら‥‥

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:36:46

    なあガビ、お前やミカサみたいになるにはどうしたら‥‥

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:40:12

    「ミカサはともかく私みたいになるのも無理じゃないかな?私って10年に一度の逸材だと思うし」

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:40:24

    ガビがドベちゃんに!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:40:55

    このガビは精神分裂してますか?

  • 5スレ主22/02/13(日) 10:42:17

    >>4

    本編みる限り、まあ間違いなく分裂するよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:42:28

    >>4

    マルセル的な人が死ぬ

     +

    マルコがちゃんと同じ経緯で死ぬ


    この二つをこなさないと分裂はしなさそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:44:17

    お前ら顔似てけど双子か?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:44:24

    >>5

    やっぱり血は争えないねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:45:43

    分裂症は真面目でナルシストなやつほどなりやすいしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:46:12

    ガビちゃんは挫折を味わったことがないし自信家だから励まし方わからなそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:46:49

    >>2

    大量虐殺しておいてこれ言えないでしょガビは

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:48:23

    >>10

    ライナーは自分が言ってほしかった言葉をかけたからな

    ガビは「が、頑張ればいけるって!!誰でも頑張ればできるよ!!」とか言いそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:51:03

    >>10

    壁破壊して悪魔だと思ってた奴らが同じ人間だと知るのが最初の挫折になりそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:52:22

    >>9

    ライナーのは分裂症じゃなくて解離性同一障害だろ

  • 15222/02/13(日) 10:53:32

    >>11

    あーごめんそこ考慮してなかった(>>2)は。

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:53:35

    頭ライナーになったガビとファルコがおねショタするんですか…?!

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:57:02

    >>14

    乖離性同一性障害は人格変わった時の記憶無いんじゃなかった?

    ライナーは全部覚えてるから違くない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:57:36

    ライナーは精神分裂して戦士をやりとけたけど
    ガビはすぐに絆されそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:58:09

    >>2

    立体機動だけならミカサが上だけど総合力だとガビが数段上なんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:58:50

    >>17

    兵士の時は戦士の記憶ないよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:00:06

    >>19

    いやでもアッカーマンは見た目から想像できない怪力だからな…さすがにアッカーマンより上はないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:01:26

    なあガビ、座れよ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:04:15

    >>21

    いやだから立体起動はミカサが上だと

    成績は立体起動重視だから成績じゃなくて兵士としての実力の話だよ

    でも頭脳、指揮、射撃その他もろもろ加えればガビの方が上じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:05:43

    >>22

    何しに……来たの……?ビクビク

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:05:58

    「前任のユミルって女の記憶を見たがありゃなんだ?ファルコの真似事じゃねえか」

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:08:31

    >>25

    マルセルポジファルコなの!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:08:50

    >>23

    訂正


    怪力ってのが立体起動じゃなく対人格闘術もミカサが上だろ?って意味だったならゴメン

    兵士としての実力にあんま関係ない科目だから言及するの忘れてた・・・

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:11:57

    >>26

    ガビの盾となりユミルの攻撃を引き受ける巨人には……まぁ、グライスが合っている

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:13:15

    時代や環境のせいじゃなくて……私が悪いの……!
    あなたの母親が巨人に食われたのは私のせい……!

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:14:48

    ガビ「そこにいた日々はまさに地獄だった」 
       (違う…、悪魔なんていなかった…そこにいたのは…人間だった)
       

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:15:36

    私を殺して…もう…消えたい…

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:17:46

    ミカサ「無口なウドは老いといても…ガビは私たちのお姉さんみたいなもので…人をだませるほど器用な人じゃありませんし」

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:21:18

    >>32

    ウドを老いさせるな


    というかミカサはガビを姉貴分として慕うエレンに複雑な感情抱いてそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:23:46

    最初の方で「島の悪魔」と口から零さないか不安

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:25:09

    >>34

    でも壁内の人達は「島」って何か知ってるか怪しいし

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:31:14

    >>35

    外交どころか国がわからない描写よかったよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:35:07

    >>31

    自己肯定感が地の底なライナーと違ってガビは消えたいとまでは言わないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:42:32

    皆をまとめつつ作戦を立案、分析、指揮しながら精神が壊れても裏切らないライナーがマジで替えのきかない人材だから
    ライナー抜きだと早々に帰るか失敗して捕まるか(捕まるのが調査兵団か王政側かの違いはあるけど)しそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:53:39

    ガビ、ファルコ、ウド、ゾフィアで潜入したとしたら。まあガビ庇うのはファルコかなって

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:54:14

    >>38

    ガビは親戚だけあって(?)同じポジションに入れる逸材だと思うよ

    才能はライナー以上っぽいので年齢が逆なら実際ガビがリーダーだったと思う

    ただ、スレタイの想定だとマルセルはどうなんの?ってところがまず問題だが

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:00:20

    >>40

    性格が致命的に潜入に向いて無いから潜入する前にマルセルイベントみたいなのでプライドを徹底的に砕かないとすぐバレるよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:04:54

    >>41

    まぁ、ライナーもマルセルイベント経てああなったんだもんな

    リーダーがいてかつ4人そろってるのが理想の展開なんだろうがそれはやっぱ難しいか

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:12:59

    >>40

    >>41

    >>42

    やっぱりファルコに食われてもらおう。あとお前が好きだの後で

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:20:46

    >>43

    悪魔かな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:23:06

    >>43

    マルセルが告白したのと同じタイミングでファルコも告白するんだよな

    そしてもちろん同じようにユミルからガビを庇って食われる

    女型と超大型は原作どおりベルトルトとアニでいきましょう

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:24:51

    ガビはライナーより優秀だと思うけど巨人が鎧ならライナーが上な気もするんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:57:24

    圧迫面接もやるんかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:59:53

    ガビちゃんは「やめてレベリオの皆は関係ないでしょ…」って涙目で懇願しちゃいそう

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:07:46

    ファルコに呼ばれて地下室に向かうガビ
    エレンからファルコを庇うガビ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:18:51

    >>43

    ファルコ巨人継承からガビ守れてねぇ…!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:21:05

    銃フェガビ「そうだ…私にはまだ(ファルコetc.)あいつらが……」

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:22:15

    ほう・・・ファルガビおねショタですか・・・

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:33:19

    12歳ライナーは誰ポジションなんだこれ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:35:49

    >>53

    ライナーとファルコの代はハズレ年とか言われそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:37:35

    作中の描写見るかぎりウドは無口というより感情の爆発が激しいタイプっぽくない?それで命を落としたし
    だとしたらベルトルくんポジはゾフィアかな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:40:09

    >>55

    いやベルトルトも感情の起伏激しいでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:31:13

    本当は…お前は戦士に選ばれるはずじゃなかったのに…お前を貶めたり、俺を持ち上げたりして…軍に印象操作した。あとお前が好きだ。お前に巨人を継承して欲しくないから戦士になった。俺は…お前を守りたかった…
    …ガビ すまない

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:41:19

    ガビは洗脳こそされてるけど、マーレにいた頃はずっと
    「自慢の我が子」「めっちゃ優秀な人材」「素直で上にも可愛がられる頑張りや」で、健やかに自己肯定感育ってきた、基本陽キャだからまた違うルート行きそうな気がする。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています