俺は悪魔も架装しなくても面白いんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:40:11

    あ、でも悪魔がいなくてあ、くまった~
    ハイ、アルトじゃないと~!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:40:55

    はい次の方

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:42:34

    今のは「悪魔」と「あ、困った」をかけたギャグですね

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:42:56

    社長、フリージングベアープログライズキー使うのやめてくださいよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:43:39

    実際、芸能時代はこんな感じで精々感想一言二言だったんだろうなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:43:42

    架装ってのもなんかの意味あるの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:44:33

    >>6

    多分仮装の誤字

    バイスが仮装と思われていたし

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:46:54

    >>7

    だがかそうって打って架装なんて普通出てくるだろうか

    社長のギャグはわかりにくいから俺たちには分からないだけで何か面白い意味があるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:52:10

    「架装」とは、車両に積載されている装備のことで、架装トラックとは、積載する貨物に合わせて特殊な(改造した)荷台になっているトラック…これから連想されるのは様々な装飾がついた平成ライダーの最終フォーム…そしてゼロワンは最終フォームがすっきりとした令和ライダー
    つまりアルト社長は「仮面ライダーはゴチャゴチャした装飾に頼らずともかっこよく面白い新基軸を確立したぜ!」との思いを込めてこの言葉を選んだのですね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:56:39

    >>9

    或人社長...こういう言葉遊び多いからねずっち路線ならもうちょい売れたんじゃと思っちゃうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:10:11

    >>9

    アークの意思に対抗してゼーンの医師といい或人社長のギャグって勢いで通すには頭使いすぎるんだよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています