- 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:36:13
- 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:38:31
ローブデコルテのシナリオならしっかり出番あるだろうから…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:44:53
そういえばめずらしくダスカとも走ってるアサクサキングスとかも5歳の方が活躍してるから4歳の時ぶっ飛ばされそうなのか…
- 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:45:23
- 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:45:41
ダスカ自体そんなにレース走ってないのもあってウオッカくらいしか複数回やり合った相手いないからな……
あと中山のおっさん - 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:46:37
そもそもダスカ古馬ほとんど走って無いからな…
- 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:46:41
- 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:47:25
言われてみれば確かに
古馬時代は別世代との戦いが中心だし。
アドマイヤオーラか「牝馬の同期」じゃないとダスカとは絡みにくい - 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:50:09
ダスカの有馬に出てた馬でウマ娘になりそうな馬、アサクサキングスとかメイショウサムソンとかいるけど、みんな2008年はピックアップしなさそうな戦績してるんだよな
ドリジャも2008年は飛ばしたし - 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:50:48
アサクサキングスとかメイショウサムソンなら大阪杯・有馬記念で戦う機会があるかな
アサクサキングスは秋天も出てるし - 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:51:55
- 12二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:52:05
- 13二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:52:43
ちなみに08有馬はファル子シナリオで触れてる
- 14二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:53:25
- 15二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:53:40
- 16二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:54:33
スクヒはウオッカとの因縁の方が強そうではある
- 17二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:55:31
- 18二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:55:38
- 19二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:56:12
- 20二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:56:40
- 21二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:57:03
他の同期が5歳以降ばかり活躍してるのは、3歳4歳のマイル〜2500までのGIをあなたとウオッカが取りまくってるから活躍する余地がほとんどなかったからなんですよ…
- 22二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:57:59
- 23二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:58:25
- 24二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 10:59:46
- 25二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:00:06
- 26二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:00:54
- 27二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:01:52
- 28二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:03:11
スクヒに関しては同じくクラシック未出走でジャパンカップ勝ちのシュヴァルグランがいるけど、シュヴァルグランはG1勝ち姉妹やライバル、バリアシオンとの同父関係とかもあるから割と交友関係広いんよな
- 29二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:03:34
ダイワメジャーの場合、ダスカとの対決は有馬が最初で最後なんだけど、クライマックスがそこになる可能性が高い関係上それに向けて布石を打つだろうしね。ダスカのデビューがマイルCSと同日だからその辺でも何かありそうなのと、ウオッカとも絡むだろうからな
- 30二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:04:19
- 31二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:04:37
一応ウオッカはキタサンシナリオジャパンカップに歴代ジャパンカップ勝ちの1人としているにはいる
- 32二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:05:23
- 33二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:05:27
- 34二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:05:47
でてなかったの?
- 35二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:06:59
- 36二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:08:21
- 37二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:08:43
まあマーチャンとの関係も本来ならほとんど絡み無くたっておかしくない関係してるのに結構盛られてるしな
- 38二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:10:31
ダスカ周りは冷静に考えれば考えるほど同期関係作りづらいからな…
- 39二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:13:49
今後来そうな07世代誰がいそう?
- 40二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:13:59
- 41二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:15:10
- 42二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:15:17
大阪杯出走するならダスカ出してあげてもよかったのにね
- 43二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:16:55
- 44二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:18:01
- 45二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:18:36
結局この世代の中心はウオッカなのでウオッカ中心にまとめたいけどウオッカが後輩ムーブキャラなので誰か別の軸が欲しいところ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:19:18
- 47二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:20:41
- 48二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:22:15
- 49二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:23:18
そのオペも映画でようやくだったし、ウオッカも機会が来るのを願うしかない
- 50二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:23:57
ウオッカダスカマーチャン(と金子馬のピンクカメオ)以外のGI牝馬って確かローブデコルテとスリープレスナイトとクィーンスプマンテだと思うけどローブデコルテ以外ほとんど牝馬三冠出てないんだよな
クィーンスプマンテは一応秋華賞出てるけど2桁着順だし…
そうなると結局ローブデコルテ以外でダスカとの関係は盛りにくい - 51二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:24:23
どんな状況からでも展開こじ開けて勝ちを引き寄せる同期連中からすれば本当に悪魔だからなあの当時のウオッカ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:24:49
- 53二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:25:03
- 54二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:25:11
- 55二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:26:34
- 56二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:26:55
- 57二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:27:12
「アニメ化企画があるからわざと避けている」とかならいいんだけどね
- 58二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:27:37
- 59二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:28:48
- 60二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:30:08
- 61二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:30:13
ここら辺はスクヒとかプスカ待ちじゃない?
特にプスカはドリジャいてよりおいしいし - 62二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:32:44
プスカはダスカとは大接戦ドゴーンとタキオン産駒繋がりで絡みあるだろうけど、それはそれとして育成シナリオの本筋はドリジャとウオッカとの絡みがメインだろうしな…
ダービーでタキオンとの関係も盛られそうだからそこでダスカも出てくるかな? - 63二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:35:49
MCローテを完遂して変則二冠達成してるし、ギムレットも絡んできそう
- 64二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:36:53
ウオダス起点で考えるとスクリーンヒーローって
秋天で久方ぶりのウオダス対決、ウオッカ勝利
→そのウオッカをジャパンカップで倒す
→有馬記念でダスカの前に立ちはだかる
ってダスカ視点でのラスボス的な演出も出来る子だから
この辺を真面目に触れる機会があるなら結構欲しいと思う
まあスクリーンヒーローが意識してたのはJCでも有馬でもマツリダゴッホなんだけど - 65二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:37:46
そういえばこいつダスカと同じレース出てたな…
でもこいつウオッカとの関係の方が濃いな……
みたいなのがちょこちょこある
マーチャンみたいにダスカとの絡みを盛るのもあるかもしれんが - 66二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:38:24
- 67二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:41:07
- 68二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:51:44
ダスカは厩舎繋がりでギムレットとの絡みがほぼゼロだったのがアレやな
キンカメが来たら配合相手でもあるし絡みそうではあるけどキンカメはキンカメでギムレットとも絡むだろうなぁ感 - 69二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:54:19
親分とか来たらまたマーちゃんの関係性変わりそうね
- 70二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:55:31
- 71二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 11:59:43
- 72二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:04:49
ドリジャダービーのウオッカみたいに同期の強ライバルとしてレース出てくるより何個か下の後輩が実装されてティアラ路線から64年振りダービー制覇と37年振り有馬制覇出てきた!あの先輩世代すげー!でまとめて活躍語られる可能性の方が高そう
- 73二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:05:15
- 74二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:05:50
- 75二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:08:14
- 76二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:09:28
個人的にはレッドディザイア視点なら映画みたいな構図でかけそうだなーと思ったりしないでもない
構図を当てはめるなら
レッドディザイア→ポッケ
ブエナビスタ→タキオン・カフェ合体
ジェルミナル→ダンツ
ウオッカ→オペラオー
みたいな感じで
- 77二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:10:09
- 78二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:11:32
ドゴーンの方はそりゃ居るは居るが本人10着じゃ割って入る余地なんでないし あのメンバーに勝ちたいって言い分ならともかく
2回目秋天も6着だしカンパニーも居ないし 強いて言うならG1の秋天よりG2のオールカマー優先したのに驚いたぐらい
ジャーニーシナリオ自体がそもそも同期云々よりむしろ変遷に重きを置いてる感じだったしなぁ
- 79二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:13:08
- 80二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:14:20
- 81二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:14:41
本人の現役短い+他が4歳時以降で結果出してるのが多い+ウマ娘だと3年間に圧縮されるのトリプルパンチでシナリオ序盤の方で「今年のティアラクラシック戦線は注目株が多くて大いに盛り上がりそうですね」みたいな後の強キャラですよ(本筋で関わるとは限らない)言及がギリギリな感じある
- 82二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:15:41
メジャー兄貴姉貴、5歳(2006年)までにG1・3勝もしてるから普通に引退してもおかしくないのに6歳も走って実績を増やすっていう結構なことしてるしね
(大抵6歳以降も走ってる馬はそれまで目立った実績を残せなかった馬だし)
何なら出ているレースの幅も広いしで本当に絡める相手の幅が広くなりそう
- 83二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:24:26
- 84二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:26:39
- 85二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:34:07
そんな感じ
上手い表現が思いつかないけどシナリオ上での役割がマジでそのレースでの強者以上のものがなさそうな感じがするっていうか
ダスカの存在の影響を受けてその子に何か心境の変化が起きるような立ち位置には置かれなさそうな感じというか
- 86二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:40:05
ダスカ自身1着or2着で成績が大崩れしたこともないしな...
現役期間が短いのと成績の安定感もあって別に目立ったライバルはいない印象
ウオッカ位だろ - 87二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:49:00
対戦回数以前に同期だしな...後対戦回数はダメジャーとカンパニーの方が多い
- 88二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:52:20
- 89二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:52:48
ドゥラメンテと似たような立ち位置ではあるよねダスカ
どちらも二冠で引退時期が早く、同期にG1七勝馬がいるのは共通している
ただドゥラメンテは種牡馬としての実績も一緒に考えたら彼に影響を受けて…っていうのは十分出来そうだけど、ダスカはその辺ダスカを慕う後輩がダスカみたいになりたい! みたいな描写って出来るのかな? - 90二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:57:05
- 91二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 12:59:42
タキオンとの関係もなんだかんだタキオンダスカよりタキオンプスカの方が盛られるだろうしね
- 92二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:00:13
ミス・パーフェクトな戦績に憧れそうな子とか?誰かいるかな…
- 93二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:00:50
- 94二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:02:24
- 95二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:02:27
- 96二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:03:56
- 97二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:04:19
- 98二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:05:24
ずっと勝ってて強いってだけならタキオンとかもいるからちょっと違うかも
- 99二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:06:14
- 100二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:06:40
- 101二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:10:28
2008の競馬自体どこを取り上げていいやらの年だから
大接戦どごーんくらいしかネタないような
逆に2009は
ブエナ3冠未遂
ドリジャグランプリ連覇
カンパニー劇場
年度代表馬ウオッカ
こう見ると2009が最後までチョコたっぷりだな - 102二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:10:58
- 103二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:12:51
無理にドバイワールドカップ・フェブラリーSを二度目指した結果がこれだよ<2008・2009>
2008は目にゴミが入ったからダートに行かずに助かったけど
2009も運に逆らって二度も無理やりドバイワールドカップ目指した結果壊れたんだよな
俺の名馬達-ダイワスカーレット-21031105tf.web.fc2.comもう既に大阪杯以降で脚が不安定だったんだな
- 104二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:12:52
- 105二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:14:17
- 106二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:16:36
- 107二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:20:18
ダスカってエリ女もまあまあすごいと思うけどもうそこはスイープおるしこれ以上掘り下げらんないもんな…
有馬の2着がマツリダゴッホとかならなぁ - 108二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:21:18
有馬記念をラストランにするかマイルCSをラストランにするかによる
まぁ史実のダメジャー兄貴はマイルで頂点に立った馬だし、あくまで有馬記念はチャレンジ要素(出て勝ったらボーナス有り)にした方が良いように思う
- 109二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:29:26
- 110二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:33:32
- 111二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:37:00
- 112二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:39:14
- 113二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:43:47
「強さこそ正義、実力至上主義」ってキャラ紹介からして、おそらく史実の親父を尊敬しているパターンだろうなとは思った
- 114二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 13:49:45
ダスカはダスカで鞍上が共通してるブエナのシナリオに出てくると思っている
3歳エリ女➡有馬って共通点もあるし - 115二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 14:14:58
- 116二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 14:28:10
(流石にスペ程じゃないけど)と書いておくべきだったな、失礼した
- 117二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 14:41:51
- 118二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:28:20
- 119二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:35:35
身もふたもない話じゃがダスカのストーリーは極論ウオッカさえいれば成立するし、実際したからなあ
- 120二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:39:47
- 121二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:54:01
ぶっちゃけ上で出てるデコルテも別にダスカ相手に喰らい付いたわけでもないしな...
まだデコルテ側が一方的にダスカをライバル視してる方が納得はする - 122二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:09:10
- 123二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:10:55
- 124二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:22:01
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:29:18
プスカはプスカでクラシック期で言うならタキオンが出られなかったダービー獲ったで全体的にタキオンの出番が多そうだしなあ
親ー子ラインあると公式そっちに継承描写の比重置きがちなところあるし
ダスカは育成シナリオにも出るには出るけど本筋のキーパーソンになるというより育成イベントでの絡みが多いとかになる可能性もありそう - 126二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:33:28
- 127二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:37:23
- 128二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:44:20
- 129二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:46:11
- 130二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:49:51
今は調教師やってる四位先生繋がりやね
史実だと、ウオッカで勝って牝馬のダービー制覇(64年ぶり、四位先生自身はこれが初制覇)の翌年に連覇決めるっていう相当なことしてる
多分だがこれ再現出来る騎手はもう出てこないんじゃないかな
- 131二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:57:49
出番自体は「一方その頃……」形式でもなんでも増やそうと思えば増やしようはあるだろうけどなあ
めっちゃ出てきてめっちゃ喋ってめっちゃ重要ポジとして活躍するレベルの出番を期待するのは酷かなって感じがする - 132二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:58:07¥¦¥ª¥Ã¥«¡¢³®ÀûÌç¾Þ¤òÃÇǰ | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡7Æü¤ËÄýµå±ê¤¬È½ÌÀ¤·¤¿¥¦¥ª¥Ã¥«(ÌÆ3¡¢·ªÅ졦³Ñµï¾¡É§±¹¼Ë)¤¬¡¢10·î7Æü¤ËÊ©¡¦¥í¥ó¥·¥ã¥ó¶¥ÇϾì¤Ç¹Ô¤ï¤ì¤ë³®ÀûÌç¾Þ(Ê©G1¡¦¼Ç2400m)¤Ø¤ÎÄ©Àï¤òÀµ¼°¤ËÃÇǰ¤¹¤ë¤³¤È¤¬¤ï¤«¤Ã¤¿¡£¡¡8ÆüÄ«¤Ë³ÑµïÄ´¶µ»Õ¤¬¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com
3歳時点で凱旋門目指していたりひどすぎて草
スカーレットといい扱いが牝馬じゃない
- 133二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:00:01
- 134二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:02:00
3歳牝馬だと斤量全然違うので意図はわかるけど…
- 135二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:03:21
- 136二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:05:31
いやまあ、当時の凱旋門賞の斤量考えると、勝ちを狙うだけなら2400m勝てる3歳牝馬を送り込むのは正解に近いんじゃないかと思う
- 137二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:07:23
- 138二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:10:18
- 139二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:12:22
子供の頃リアルタイムでダイワスカーレットのファンだったけど「ウオッカとダイワスカーレット、2頭の女帝」って扱いだったな…
- 140二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:12:27
- 141二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:13:10
- 142二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:28:13
ウオ基地のダスカsageスレと化してて草
どんだけ妄想しても公式からの扱いは同程度でファン人気はぶっちぎりスカーレットの方が上なのは変わらんのだが? - 143二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:32:28
- 144二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:33:41
- 145二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:35:39
少なくともデカい供給が期待できるのはメジャーやね
時点でローブデコルテかな - 146二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:37:59
- 147二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:42:02
こればっかりはもう早期引退したのがなあ
ティアラの先輩たちがクラフトシナリオで現役復帰したりバクシンが後輩の走りみて前線戻ってきたりがある世界だし同期よりも「もう一線からは退いた後」の後輩シナリオとかの方がワンチャン復帰ルートで出番あったりするかもしれない? - 148二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:42:43
どうした急に
- 149二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:44:02
- 150二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:45:22
なんか不穏な流れになってきたな
スレ主管理頼む - 151二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:47:56
クロノジェネシスのシナリオでスイープと一緒に出るとかならあるかもね
知らんけど - 152二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:48:14
皆冷静に分析して語ってたのになぜこうなるのか
残り50レスあるかないかくらいなんだからいらん火種持ち込んでないで普通に完走させてくれよ~ - 153二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:48:42
- 154二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:52:37
- 155二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:53:45
それはそれでウマ娘ならではの夢ある展開で好きだけど、有馬勝利とか現役当時の強さ描写や偉業の言及が見たい層からはそうだけどそうじゃないってなりそう
同期視点からの現役の活躍と後輩視点からの先輩としての貫禄、ファンからすれば欲を言えばどっちも見たいってなるだろうし
- 156二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:54:00
調べたらコスモバルクもいた。ものすごい沈んでて全気づかなかった
- 157二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:54:32
荒らしたいだけに見えるからその該当のレスに全部反論してみてくれよ
- 158二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:55:43
今初めて来た自分にも分かるよう具体的なレスを教えてくれ
- 159二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 17:59:01
- 160二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:03:19
07世代のGI馬(ウオッカダスカマーチャンドリジャフリオーソを除く)
・アサクサキングス(ウオッカのダービー2着の菊花賞馬)
・ローブデコルテ(ウオッカもダスカもいないオークスで勝った外国産の芦毛の馬)
・ピンクカメオ(17番人気でNHKマイルCを勝って荒らした馬)
・ヴィクトリー(逃げてハナ差で皐月賞を勝った馬、その後はまあうん)
・ローレルゲレイロ(2009年に春秋スプリント制覇したキング産駒)
・スクリーンヒーロー(2008年にジャパンカップを勝ってその後種牡馬大成功)
・エイジアンウインズ(2008年のVM勝ち馬、突然現れてすぐ引退した)
・クィーンスプマンテ(2009年のエリ女勝ち馬)
・スリープレスナイト(2008年にスプリンターズSを勝った馬、ローレルゲレイロのライバル)
・ジャガーメイル(2010年の春天勝ち馬)
はい - 161二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:04:10
- 162二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:06:51
- 163二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:09:16
- 164二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:13:06
- 165二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:17:21
- 166二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:52:10
- 167二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:58:09
- 168二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:04:16
- 169二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:17:35
アモアイはドバイ、ウオッカは安田×2追加の5勝でトップタイじゃない?
- 170二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:22:16
一部の奴等が太鼓持ちとか何とか言いそうな気はするが、ぶっちゃけこれが最善な気がする
兄(姉)であるメジャーの口から示唆させるならそこまで波風立たないだろうしな
「アイツ(スカーレット)はきっと俺よりも強くなる、今はまだ粗削りだが何れは有マ記念をも───」みたいな感じで
- 171二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:10:35
- 172二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:14:23
ウオダス→ブエナ→ジェンティルで第一次牝馬時代、アモアイ→リスグラ→クロノ・グラン→ラヴマルが第二次牝馬時代の印象ある(第二次は活躍時期順)
- 173二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:17:32
メジャー育成で拾われ...いや、厳しいか?
- 174二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:22:25
やっぱあの真ナカヤマフェスタも欲しいよねぇ
- 175二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:22:33
- 176二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:25:42
フラッシュなりなんなりは一応いるはずだゾ
- 177二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:40:40
ダスカは交友関係広い方だよな
- 178二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:48:54
- 179二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:19:15
交友関係とレースでの関係はまた別モノなので...
- 180二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:27:02
- 181二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:32:12
ウオッカはドリジャでの強ステ参戦ダービーあったばっかりだし、ゴルシもアースのシナリオで宝塚前だったかにジェンティルと煽り合って火花散らしてるシーン出てきてそうそうこういうのが見たかったんだよってなってる人多かったしね
ダスカにもそういうの欲しいと思った時に相手として最適なウマ娘は誰がいるか?っていう……
有馬はともかくライバル関係って部分だけなら良くも悪くもウオッカだけでも話作れてしまうのが
- 182二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:34:00
ダスカの有馬は本当にどうしようも無い感あるな
2着がよくわからん馬なのも対抗馬のマツリダゴッホスクヒが沈んでるのも - 183二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:35:27
ダスカの出番はもう>>4で言われてる通りメジャーの実装待つしか希望はないと思う
クラスだとか日常ならまだしもレース関連は厳しいって...
- 184二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:41:47
成績が堅実な上で退場も早いのが如何ともしがたい
タキオン退場後のポッケとかドゥラ退場直後のキタサンみたいにダスカがいなくなって揺らぐようなタイプの相手がいたら発破かけるようなこともあるかもしれないけど - 185二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:44:32
- 186二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:45:57
タキオン産駒のディープスカイに発破かけるか
- 187二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:49:00
マツリダゴッホと有馬決戦
ダイワメジャーと(兄妹)姉妹対決
ディープスカイとタキオン産駒対決
ローブデコルテとクラシックティアラ対決
出番期待するならこの辺? - 188二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:50:09
プスカシナリオでもダスカはクラシックで退場だもんな
- 189二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:55:23
騎手繋がりが一番薄いからそこもあるんだろうな
四位や武豊と違って07~09だとブエナビスタとダイワメジャーくらいしか思いつかないよ - 190二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:55:40
- 191二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:59:08
プスカは今の運営的に産駒同士より直接親と絡ませそうなのがネック
言うてドリウオが私たちは憧れの先輩のあとを継ぐものだって感じでウマ娘内における二人なりの関係性と対決の意味を見出してたしプスカダスカもタキオン先輩に目をかけられている者同士意識してる的な感じに持っていけば運命的な何かを感じる対決感出るかね - 192二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:59:52
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:04:22
ショウワモダン…
- 194二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:07:41
- 195二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:16:11
こじつけるならヴィルシーナとかとも絡みできそう
ライバルはどちらも7勝馬、育成だと1番になりたいのにウオッカばっか注目されて嫌がってたし
2に呪われてて周囲には恐らくジェンティルばっかり注目されてそうなシーナの気持ちとか理解できそう - 196二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:18:18
- 197二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:22:41
- 198二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:25:52
逆に当人の混合GⅠは1勝のみで以降に混合GⅠ勝ちが何人も出てきたからこその先駆者扱いなんじゃない?
アマゾンやエアグルは以降混合GⅠ勝ちが出なかったことから当人が強かっただけで先駆者ではなく、
ウオッカはウオッカで戦績残し過ぎて先駆者の枠を飛び越えているというか
- 199二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:26:40
こればっかりはどうしようもないけどなんもかんも史実で早期引退してるのが最大の難点だよ
描けそうな盛り上がりどころのレースは基本ウオッカが最大のライバル・肝心の有馬は今後面子が揃うか微妙なラインって言うのも - 200二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:27:38
おわり