- 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:02:40
- 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 15:22:30
虚は地球がある限り肉体がリスポーンして性格は善悪どっちに転ぶか不明みたいな仕様だったよな
悪側が地球ごと消えたがるのも分からんでもない
最後も変異体出てきたし実際に消えたかも怪しい - 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:02:25
DIO様は後付けで「天国に行く」のが目的になったんだっけか?
まあ彼にとっての「天国」は親友の「天国」とは異なってたとゲームか何かで証明されたらしいが - 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:13:53
自殺したいって不死身キャラは結構多いよね
- 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:41:58
「不老不死になりたい!」ってキャラは不老不死になった後に世界征服するとかそれ以上の野望を抱いてる事が大半だけど元から不老不死のキャラは死にたがってたり後ろ向き思考の奴が多い
- 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 16:56:08
文ストのドストエフスキーも実質不死みたいな感じだが死にたいから異能力消そうとしてるんだろうか
嫌でも死に方あるしなぁ - 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:29:31
不死身の奴は大抵の喜びも悲しみも味わい尽くしてるから、「もう疲れたから終わってほしい」的な結論になってるパターンが多い
- 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:36:08
- 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:36:25
不死になりたい定命の奴と死にたい不死の奴のどちらが共感されるかというと後者かもしれない
最近の若者なんて定命のくせに死にたがってるし - 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 18:45:36
カーズは完全生命体になる事だったな
太陽の光とか明確な弱点のある不死身はそれを克服するのが目的になりがち - 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:02:21
- 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 03:09:10
そのせいか元から不老不死のラスボスの最期は満足死が多いような印象
逆に物語の途中で不死身の肉体になった奴はそれを逆に利用されて永遠の苦しみを与えられがち - 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:17:49
劇場版ドラゴンボールZのガーリックジュニアは不死身になったせいで永遠の地獄に落ちたタイプだったな
- 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:59:56
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:20:00