ピアノ譜をB♭管トロンボーン譜に移調する方法

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:27:22

    ピアノの譜面がある曲をB♭管のトロンボーンで吹きたいのですが、書き換えの方法が分かる方がいたら教えていただきたいです。

    移調とか和音とか全く分からないので、簡単に
    ピアノで○の音はトロンボーンので○だよ
    くらいで大丈夫です。

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:28:34

    トロンボーンっていいよな
    管動かすだけで音調整出来るんだから

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:29:23

    >>2

    アンブッシュアも大切よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:30:31

    ピアノで「ド」の音はB♭管では「レ」です
    手書きでやる時には臨時記号などでミスが出やすいので注意

    できたら譜面作成アプリなどを使ってピアノ譜をそのまま書き写してから+2移調するのが無難だと思います

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:32:56

    なんか無料〜数百円くらいでスマホで楽譜打ち込みできるアプリとかなかったっけ? 手書きで書き写すよりそういうの使った方が確実なはず

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:34:33

    >>4

    分かりやすくありがとうございます!!


    +2の移調はアプリでボタンひとつできるんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:34:44

    トロンボーンってそもそも実音じゃない?
    自分はそうだったけど
    吹奏楽?チューニング音何で吹いてる?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:35:52

    >>5

    そのアプリって、ピアノ譜を打ち込むと移調までしてくれますか?

    それなら楽チンだなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:36:56

    >>7

    チューニングだとシを吹いています。

    ごめんなさい、全然楽典の知識がなく・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:37:37

    >>6

    ハイエンドのアプリなら必ず移調機能があるんだけど

    無料とかのモノにそういう機能があるかどうかはちょっとわかんない

    もしアプリ使うなら移調機能あるかどうか調べてみた方が良いかも

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:38:50

    >>7

    そいやそうだなトロンボーンはベー管でも記譜は実音のはずだわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:41:08

    私が学生のときはB♭がドのスコア使ってたけどな、実音のところもあるの?

  • 13124/07/27(土) 19:42:13

    >>10

    ありがとうございます!

    課金も視野に入れているので、使うときは調べてみますm(_ _)m

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:43:42

    >>9

    チューニングがシのフラット(B♭)ならピアノの音自体とはズレがないよ

    ただトロンボーンは基本ヘ音記号、ピアノはト音記号とヘ音記号両方使われることが多いからそこには注意


    アプリでト音記号に打ち込んだあとヘ音記号にすれば直ると思う

    もしくは画像みたいな感じで参考にして

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:06

    >>12

    クラシックだとトロンは実音

    吹奏楽とかジャズとかだとどうなのかわかんない

  • 16124/07/27(土) 19:50:41

    >>14

    おお!

    やってみます!


    チューニングでシを吹いてるので、

    この画像の調の譜面をトロンボーン譜にしたいときは、シャープがつく音符はこのト音記号の読みと同じで、ヘ音記号のほうはこの譜面のままEメジャーの調子で良いってことですよね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:55:23

    >>16

    そうなるはず

    ちょうどシャープのついてるところは同じ音になってるからCメジャーより分かりやすいかも

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:47

    >>15

    自分が吹奏楽やってたころは実音だった

    ジャズはそもそも専用譜がないことが多いけどビッグバンドは基本実音かな

    海外でも実音表記だからそれがスタンダードな気がする

  • 19124/07/27(土) 20:13:33

    >>17

    分かりました!


    ご丁寧にありがとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています