- 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:39:22
- 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:39:59
せやろか?(サウジカップ)
- 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:40:26
まあ海外G1って多分そんな積極的に見る人いなさそうだし
- 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:40:42
こういうのは自分で宣伝するんだよぉおお!
- 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:40:57
そもそも海外GⅠの勝利ってのが割と語ろうにも難しい部分が多いし
- 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:41:51
- 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:42:37
まぁサウジって賞金こそすごいけどなんかこう歴史に残る偉業!って言われたらうーんってなるしな
- 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:42:48
ドバイターフはまだいいとしてもサウジカップが毎年のように脚元が変わる環境なせいでさらにややこしくさせてるのもね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:43:19
- 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:43:22
サウジカップより秋天のほうがレースとして凄いからな、もちろんパンサラッサすげーって意味で
勝ったレースより凄いレースしちゃったんだからしゃーねーよ・・・ - 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:43:36
海外GIで同着とか結構語られそうだが
2022秋天のほうが語られるというのは単にイクイノックスのほうが語られるだろうと言う事なのね - 12二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:43:47
- 13二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:43:57
ドバイターフで3連覇した馬と同着
サウジカップで日本調教馬として初勝利
と勝ったレースも劇的なんやけどな - 14二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:04
自分らで負けたレースも夢見れたとか喜んでる癖に
- 15二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:23
初見でも分かりやすい華があるレースだからしゃーないやろ
- 16二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:30
本職のダートでのGI3勝よりも日本ダービーの方が有名なサクセスブロッケンみたいなのもいるしまぁ多少はね?
- 17二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:47
俺は秋天よりドバイターフの方が好き
秋天はどっちかっていうと後ろの馬鹿どもしたのに抜かしたイクイが凄いって話になるし - 18二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:49
- 19二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:44:55
- 20二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:45:00
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:45:01
でもサウジカップってあーやっぱ日本はダートでは世界に通用しねえよなぁっていう雰囲気を体感してないと偉大さ伝わらなくない?
- 22二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:45:13
なんかやけに言葉強いやついるな…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:45:15
サウジカップは色々ややこしいから置いといても流石にドバイターフじゃないの?
1800ベストな馬の例として真っ先に出てくる馬だろうし - 24二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:45:26
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:45:46
夏だからな
- 26二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:46:11
ブルーコンコルドなんてGⅠ級7勝でこのご時世で珍しい三階級制覇した馬だけど語られてる所見た事ないぞ
- 27二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:46:22
G1どっちも大逃げしてないしなあ
パンサラッサのこと語るなら大逃げしたレースの方がどうしても話題になるでしょ - 28二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:46:34
- 29二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:46:51
- 30二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:46:56
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:47:40
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:47:41
あにまんでは海外>>芝≧ダートのイメージ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:48:08
- 34二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:48:15
ドバイに関してはロードノースが語りにくいってのもあるんじゃないかね
ドバイに限らず海外はわからんし - 35二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:48:36
- 36二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:48:59
欧州で走る姿見てみたかったよなあ
チャンピオンステークス出てたらどうだったんだろ - 37二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:03
特徴的な逃げ馬といえば!枠に収まりそうなのはそう
ドバイターフもサウジもリアタイしたけどある程度競馬見るようになってから触れるとこだし仕方ないっちゃ仕方ないのかも
それでも後々まで語られる馬になれてるだけ凄いんだけどね
- 38二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:12
イッチは語りたいなら管理しろよー
- 39二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:12
- 40二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:38
日本じゃ1800は前哨戦の距離だからしゃーない
G1にしたって前後の距離の馬の狩場になるかよぅわからん馬が勝つだけだし - 41二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:49:50
- 42二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:50:14
- 43二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:50:20
- 44二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:50:25
- 45二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:51:04
それこそイクイノックスのドバイシーマクラシックみたいなとんでもない勝ち方をしてりゃ海外GⅠ勝利だけでも語られることもあるだろうけど勝った2レースともアメリカ競馬でもやってるんですか?ってくらい全員パンサラッサについてきちゃったから大逃げをしたって感もないからね
- 46二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:51:06
こうやって負けレースも美化しようとするから勝ちレースより有名になるんじゃ……
- 47二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:51:22
理解はされるがアホだとも思われるやつ
宝塚記念秋天とはわけが違う - 48二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:52:09
なぜ1600を走らなかったのかよくわからない
パンサラッサの逃げは1600じゃ通用しないからなんやろなぁって思ってはいるけど、具体的なデータもってないからわからん
詳しい人教えて? - 49二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:52:40
むしろ逆な気がする
年月が経ってリアルにレースを観戦した人が減少すればするほど勝ちレースの方が逆に注目されると思う
ドバイターフなんて同着なんてクッソ珍しい決着だし - 50二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:52:47
巡航速度が1600だと遅いんじゃなかったっけ
- 51二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:52:57
キャラクターとして求められてることをやりきったのが22秋天だからじゃないかな
- 52二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:53:04
エイシンヒカリとかも実績もの凄いのにめちゃくちゃ空気だし海外G1勝ちはそんなもんとしか
- 53二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:53:52
まぁ所謂記憶に残る名馬っていう勝ちだけがすべてじゃない馬でその中で今ですら22秋天が一番語られてるんだからしょうがないところはある
- 54二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:53:53
海外レースだと相手の海外馬の強さがライト層はよく分からないってのもあまり語られない理由としてありそう
- 55二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:54:12
- 56二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:54:14
- 57二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:54:26
母系見たらこいつめちゃくちゃスタミナ血統だからな
まあ1600だと逃げられないし末脚もないから厳しいわな - 58二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:54:52
よほど競馬好きでもなければ国内大レース勝ってる馬の加点要素でしかないわな海外レースは
- 59二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:55:15
- 60二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:55:42
スレ主はどこいったんや
- 61二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:55:43
- 62二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:55:52
後の世界最強馬G1初勝利のレースだからしゃーない
- 63二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:56:07
サウジカップの粘り腰は驚愕だった
あのレースはマジで強かったよこの馬 - 64二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:56:24
あとは新規ファンがイクイノックスのレース追いかけてて確実に22秋天を目にするからってのもあるんでないかな
- 65二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:56:59
- 66二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:57:00
- 67二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:57:10
- 68二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:57:12
- 69二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:03
1600をパンの速度で逃げようとしても24秋天のジャックドールよろしく普通に真後ろから煽られる光景しか見えないからなぁ
- 70二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:11
○○のパンサラッサで語られると思うが、勝ちレースはまあ、うん
- 71二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:16
- 72二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:22
常に挑戦者だった馬
矢作厩舎を代表する馬は数多くいるけど、代名詞にするならパンサラッサかな
と勝手に思ってる - 73二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:22
- 74二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:56
パンサラッサのG1勝利は直後にドバイSCだのWCだのがあったせいで話題持っていかれた感ある
- 75二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:58:58
- 76二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:59:13
実際、現役時でもステージギミック言われてたし、さもありなん
- 77二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:59:32
- 78二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:59:45
- 79二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 19:59:52
- 80二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:00:01
- 81二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:00:47
イクイノックス引退してもそれなりに続いてるしそのトレンド長すぎないか?
- 82二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:00:49
逃げ馬が人気あるのって負けても見せ場があって目立つのもありそうって見ててふと思った
- 83二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:00:59
勝ったレースよりも負けたレースの方が具体的に語られる可能性があるとかお前近代競馬の某結晶さんみたいだな......
- 84二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:01:07
- 85二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:02:23
- 86二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:02:39
サイレンススズカとツインターボだと持ってる要素が違うからじゃね
サイレンススズカの場合は旧5歳の(大)逃げで連勝を続けるイメージだから負けが込んだ時点で印象消える
ツインターボの場合は潰れようがとにかく逃げるイメージなので逃げている限りはツインターボ扱いできる
- 87二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:02:46
そもそもイクイノックス自体が引退予告をしなかったせいでなんか自然消滅みたいな空気で語りにくいのはある
- 88二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:03:05
いろんなタイミングで作られたウマ娘化見てても、ターボありきからパリピになって今はイクイありきのが増えてきたなって感じするな
- 89二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:03:26
- 90二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:03:31
- 91二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:04:12
所謂破滅逃げがG1級になっちゃったんだもんな
そんなん今までいないから比喩するならツインターボしかいないししゃーない - 92二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:04:25
- 93二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:04:28
パンサラッサに賭けてるときが一番博打やってる感がある
そんなワイは2022の秋天でパンサラッサとジャックドールのワイドに突張してました - 94二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:04:41
どうなんだろう、ススズの夢の続きって言われてももうピンと来ない人のほうが多いんじゃないか?
- 95二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:04:58
- 96二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:05:12
- 97二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:05:34
謎理論
- 98二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:05:54
そもそもターフとシーマじゃ話題性が違ううえに当時の現役最強馬エフフォーリアのライバルだったからな
- 99二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:06:03
語ろうとすると擬人化ネタぶち込まれるし荒らし湧き出てくるしでキツイとこあると思う
- 100二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:06:07
- 101二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:06:28
- 102二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:06:37
複数G1勝つ騎手はいないって脳内変換してくれ
- 103二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:06:37
- 104二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:07:14
パンサラッサはJRA公式で"希代の逃げ馬"だからな
その希代さを後世ではどう扱われるのか、楽しみだ - 105二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:07:50
- 106二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:07:51
- 107二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:07:59
- 108二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:08:40
大逃げする馬で当たり前に馬券に組み込めるの最近じゃこの馬くらいしかおらん
- 109二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:08:43
去年終わった時点での現役最強候補が全馬負けたからなぁ…
- 110二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:08:50
功績や価値だけで語ってくれるんだったらロブロイはこうなってないんよ
- 111二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:08:53
- 112二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:08:57
- 113二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:08:58
- 114二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:09:12
- 115二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:09:33
- 116二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:09:50
興味あるのは金だわな
- 117二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:09:55
- 118二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:08
世界最高額レースとして有名だった時期も長いのよ>ドバイWC
- 119二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:19
23秋天で許された感ある
- 120二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:24
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:50
パンサラッサを語るなら勝ちレース挙げるしロードノースとの同着だったドバイターフと日本馬初勝利のサウジCだと思うな
秋天もいいレースだけど主役が別の馬になるから別の機会になると思うんだよね - 122二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:03
- 123二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:08
馬に貴賤はないけど、GI馬には格を持たせたいというのはわかる
- 124二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:09
そういうことじゃないんだよなぁ
ただ線引きは難しいとは思ってる
秋天の時だってススズやターボだったら結果は違っただろうし
それを無理矢理他の馬に置き換えて押し付けられてもってのはあるし実際自分もそう思う
- 125二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:36
1回ぐらいしか呼んだ記憶がないわ!
- 126二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:42
君のおかげで思い出した人続出したんでね
- 127二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:59
勝負服の色もあるんじゃないのかツインターボ呼びって
- 128二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:13:06
- 129二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:13:21
- 130二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:13:36
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:14:28
2023年の競馬でいちばん興奮したシーンはサウジカップの4角を日本馬4頭が抜群の手応えで回ってきたシーン
- 132二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:14:44
うわぁでたよ
- 133二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:14:50
海外レースは権利関連がめんどいからね
- 134二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:15:18
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:15:29
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:16:02
- 137二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:16:23
でも父親は国内めっちゃ勝ってるけど一番語られるのはラストランのイメージ
- 138二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:16:25
- 139二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:30
実際イクイノックスの引退式で名前出されたしな
- 140二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:31
例えばドットさんも競走馬としては単体でかたられずオペラオーのおまけになっちゃうしそういう時代だったから仕方ない
- 141二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:36
言うほどアメリカのダートに興味あるか?
- 142二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:41
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:45
- 144二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:59
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:14
今の時勢
ある程度以上に語られそうなのイクイノックスしかいないしな - 146二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:26
- 147二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:31
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:33
サウジ自体は芝馬が勝った時があるから芝馬がとはならんと思う
- 149二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:46
- 150二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:47
サウジカップがこれから価値をどの位上げられるかにもかかってるな
世界最高額から落ちるとか廃止とかになったら印象も薄くなる - 151二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:19:16
- 152二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:19:45
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:19:50
- 154二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:06
- 155二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:17
なんかスレ見てたら「語られる馬」なんなのかゲシュタルト崩壊してきた
- 156二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:33
- 157二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:48
日本語実況付きの動画は現状違法アップロードされたやつでしか観れないから大っぴらに言えなくなりそう
と思ったけどステゴの前例あるから大丈夫か - 158二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:59
- 159二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:21:38
- 160二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:21:42
- 161二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:22:13
- 162二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:22:49
- 163二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:22:49
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:22:59
スルセは重馬場でもいける最強格送り込んで全然ダメだったのに(良馬場だが)実績のほぼないステゴ系としか特徴のない馬が割と好走したってギャップがでかいと思うわ
- 165二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:23:25
まあ凱旋門賞は2着馬が複数いるもんな
過去の日本馬の戦績で掲示板内に入った馬の1頭として名前が出ることはあってもスルーセブンシーズの偉業として語られることはなさそう - 166二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:23:56
- 167二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:24:16
まあスルセは母の名とし帰ってこれれば、ネタにもなるさ
- 168二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:24:19
- 169二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:24:29
凱旋門はやっぱステゴ系だなって認識を確立したのはおおきいけどそれが偉業かというとね...
- 170二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:24:31
たぶんスルセを語るとしたら”牝馬での”最高着順っていうのがくっついてくるから語られにくいと思う
- 171二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:24:34
下手するとレースよりも厩舎での話とか種牡馬時代の話の方が語られてるまであるかも
- 172二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:26:15
むしろ牝馬最高着順と高速馬場最高着順の両方あって語りやすい
- 173二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:26:31
- 174二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:27:32
絶不調のイクイノックスが大外回っても上り坂で追い比べ分からせ余裕でしたってレースだぞあれ
- 175二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:27:39
- 176二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:27:52
でも米国血統が多い日本だとアメリカ競馬って切っても切れないものだというのも事実。「語られる」ってのがどのファン層なのかってのもあるけど
- 177二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:28:22
気にしてるのは20年後だぞ
- 178二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:29:00
- 179二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:29:10
スレ立てって言い方すると今のあにまんでみたいなイメージになるから微妙だな…数十年後の競馬板でスレ立ててみたいな感じかな
ただ今月の優駿にパンサラッサの記事あったし面白話も載ってたのに俺の記憶する限りスレ立ってない辺り走りの個性的さで話題になってたタイプは現役引退すると話題がなくなるってところはあるのかも
- 180二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:29:41
スルーセブンシーズはこのスレでそういえばそんな奴いたな…って思い出したわ笑
- 181二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:30:59
- 182二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:31:05
後世馬柱だけ見てにわか晒す人がバレるパターンだな
- 183二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:31:42
- 184二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:32:02
メインで語られなさそうだからスレ主は嘆いてるんやないん?
- 185二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:32:50
- 186二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:33:57
- 187二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:34:45
下積み時代のアカイイトとの縁とか神戸新聞杯でラビット呼ばわりされた話とかドバイの同着とか宝塚のレコードとか秋天の盤外戦術とかサウジは厩務員さんがリアタイできたこととか色々あると思うんだけど
- 188二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:34:48
大逃げの派手さも他馬あってこそだしそりゃ語る時はセットになるよ
それが悪いこととは全く思わない - 189二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:22
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:29
ぶっちゃけパンサラッサって観客からは目立つけどJRAジョッキーからは完全放置されがちだった
そういう意味でパンサラッサを擦りすぎるのもなんか違うと思う
ドバイワールドカップとかは展開にがっつり影響してるけど - 191二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:42
- 192二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:57
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:36:16
引き立て役ってわけではないけどパンサラッサは時代の王者の強さをはっきり見せてくれる馬ではあったよなぁ
- 194二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:11
ホワイトストーンとかランニングフリーよりは強さでも語られるだろうから大丈夫だって
- 195二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:24
馬場はどうであれ唯一のサウジカップを制覇した馬だから
ずっと語られるよ - 196二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:32
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:42
語ろうと思えば語れるんだよこのスレみたいに
引き合いに出される馬がどいつもこいつもやたら強いから話題滑りが起きやすいのであって - 198二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:42
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:50
イクイの付属品みたいな扱いされたりレス消化されてるしな
- 200二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:37:53
このレスは削除されています