ガンダムファンのMSV

  • 124/07/27(土) 20:08:55

    前スレ

    ガンダムファンの見返し回(SEEDその2)|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3649912/スレ主視聴済み↓初代TV版/劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、F91、ポケ戦、Gレコ、鉄血、OO、OO劇場版…bbs.animanch.com

    スレ主視聴済み↓

    初代TV版/劇場版、逆シャア、ハサウェイ、ユニコーン、F91、ポケ戦、Gレコ、鉄血、OO、OO劇場版、SEED/Destiny/FREEDOM、STARGAZER、X、サンダーボルト、イグルー、水星、ターンエー、Gガン、ZZ、AGE、Z、W/EW、NT、ビルドダイバーズ、0083、08、V

    スレ主プレイ済み

    ガンダム戦記(PS2)ブルー3部

    視聴断念

    ガンダムビルドファイターズ


    今回ばかりはMSVとかについて色々先輩方に聞かないとマジでトンチキ着物モビルスーツが理解できない…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:11

    たておつ
    MSVはいいぞ。ゴールデングルドリンパーフェクトとかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:10:12

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:12

    立て乙
    古くからガルマザクやらドズルザクや黒い三連星ザクなんかもMSVだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:11:59

    もはや、ガンダムというジャンルだけで広辞苑と張り合えるくらいの用語や機体、説明がありそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:12:56

    前スレのアレらは確か当然大目玉喰らったんだけど搭載して動かすバッテリーがメチャクチャ優秀で予算ペイ出来たって代物だっけ

  • 724/07/27(土) 20:13:04

    >>4

    ガルマザク…あれは結局式典用に用意された機体だったのかな?元が良かったから入手してからはドムトローペンの次に擦ってたけど。

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:13:40

    因みにこれが前スレのニバイニバーイな機体達を作った奴が乗ってる機体

  • 924/07/27(土) 20:13:43

    >>5

    さすがにマブラヴみたいな厚さには…

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:14:45

    >>9

    なるぞ。なんだったらマブラヴのメカ本2冊以上の厚さにできるくらいには用語とモビルスーツ、そしてその解説がある

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:09

    >>9

    マブラヴとガンダムどっちが先に世に出ていたけ?(マブラヴの方が調べてもよくわからなかった)

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:17:54

    >>11

    流石にガンダム。マブラヴは2003年

  • 1324/07/27(土) 20:18:02

    >>11

    ガンダムがマブラヴの大先輩です。

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:18

    最近でもMSV‐Rとして設定解説書が複数出るぐらいだからな
    MSV-Rを題材にしたコミックも出てるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:18:49

    設定本の話があったからメカニカルブックを開いてみたんだけどジンって21.43mあんのか…
    デケェ…

  • 1724/07/27(土) 20:19:43

    少なからず00とかのスタッフにはマブラヴのファンがいると信じてる。(ジンクスの腰部ユニットを見ながら)

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:19:51

    00のMSVで好きなやつ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:22

    >>12

    >>13

    ありがとうございます


    マブラヴのメカ本調べて見たけど、意外とうす……(昔の攻略本と比べてはいけないな)

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:20:49

    >>1

    この話題でAI釜を持ってるおじいちゃんスレ画にするのセンスある

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:22:26

    >>19

    マブラヴはメカ本発売後に出た作品もあり載ってない機体もちょくちょくですけど流石に老舗にはですね

  • 2224/07/27(土) 20:23:45

    >>19

    どうしてもメカ本というより"作品の"設定資料ってのと、モビルスーツと違って「ここの国はコイツベースの改造機を3.4種類使ってる」とか「ここの勢力は同じ機体を使ってる」みたいな感じでまとめれちゃうからあんまり分厚くならないのよ

  • 2324/07/27(土) 20:25:01

    >>18

    推進器がデカイから単独での長距離航行用?

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:25:09

    >>22

    微妙に知りたいところを省略してる……

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:26:19

    SEEDMSV登場からの続編本編に登場と銀幕デビューも果たした105ダガー君

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:27:05

    >>8

    なお、対戦時に乗せてた操縦用AIにこっちの制作者が大半パクリばっかじゃねえかと判断され棄権された模様

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:27:05

    >>23

    単純にGN-Xのプロトタイプだからクラビカルアンテナがでかすぎるだけ…だったはず

    ちなみに名前はスローネヴァラヌス、スローネシリーズのパーツも使ったGN-Xのプロトタイプ機

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:27:43

    我こそMSVの代表フルアーマーガンダムである
    色が何か違う?そこに気が付いた君はMSVの更に奥底を知ることになるぞ?

  • 2924/07/27(土) 20:27:51

    >>24

    モビルスーツと違って「答えがわかってる」状態で第1世代のファントム(ガンダムでのザク)が生産されてるから種類がない

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:28:26

    ヘビーガンの改良機です。通してください

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:29:13

    >>28

    乗ってるの狂四郎じゃねえかおまえ

  • 3224/07/27(土) 20:29:34

    >>27

    スローネのご先祖さま?!…ってことはジンクスとスローネの系譜は同じ?

  • 3324/07/27(土) 20:30:42

    >>31

    狂四郎?ガンプラファイトの元祖でしたっけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:30:57

    >>32

    スローネもジンクスも黄金大使が用意した機体だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:31:15

    >>29

    そうなの?ってか第1世代って何?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:31:36

    >>32

    いや、スローネのパーツ使ってるだけでスローネのご先祖様ではなくGN-Xのご先祖様

    ただ系譜は同じだね。こいつ大使がGN-Xつくるためのデータ収集用に作らせた機体だし

  • 3724/07/27(土) 20:31:50

    >>34

    結局あの台パンオジサンが悪いってことか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:31:57
    x.comx.com
    x.comx.com

    ちょっと変わり種だとこういう準備稿段階でのやつとか


    後々別の作品とかに流用されるパターンもあるらしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:01

    ビギナ・ギナの派生機です、通してください

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:35:48

    ビギナ・ギナです
    通してください

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:40:08

    まともな方のカラミティのバリエーション機。
    真ん中がソードカラミティで右がエールカラミティ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:40:49

    >>33

    模型バトルの元祖ことプラモ狂死郎が作った機体でこの青い機体がパーフェクトガンダムⅡ

    初代はこっちで3号機がレッドウォーリアこと真っ赤なガンダム出してたりもしてるのよ

    ライバルはライバルでジオングに足生やしてパーフェクト・ジオング繰り出してきたりと

    出てきたのが初代の昭和時代なんでガンプラ以外の古い模型も出したり試行錯誤してて面白いのよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:41:35

    >>42

    ビルドファイターズの外伝漫画だとタツヤとの夢のバトルもあるよね

    幻という扱いではあるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:43:20

    >>35

    ガンダムだとモノコック構造→ムーバブルフレーム→サイコフレームみたいな

    同カテゴリでも特徴で世代を分けれるのよ


    戦術機は特に現実のジェット戦闘機互換だから第一世代ジェット機(亜音速)・第二世代ジェット機(超音速)・第三世代ジェット機(マルチロール/電波ホーミング/夜間戦闘力)みたいな感じになってく

    第一世代:FHファントムや橘花

    第二世代:スーパーセイバーやドラケン

    第三世代:ファントムⅡ・ミラージュF1

    第四世代:F14トムキャット・ミラージュ2000

    第五世代:F22ラプター・F35ライドニングⅡ


    グリペンはいいぞ少年

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:43:59

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:46:09

    フジヤマ社がストライクEを基に開発したストライクの発展機。なお、活躍は不遇。

  • 4724/07/27(土) 20:48:36

    >>35

    戦術機(Tactical Standing Fighter)は3世代に分けれるのよ。

    第1世代、最初期に生産された機体群を指す。この世代は重装甲化による高防御を行った。文字通り地に足をつけての戦いを前提にしている。(代表機、F-4、MiG-21、F-5/E)

    第2世代、第1世代の欠点にあった低機動によって機体が離陸する間に敵によって破壊されるという課題を解決する為に装甲の軽量化などを行い、機体の装甲重量の大幅な軽減を行い無事機動力の確保に成功した機体群を指す(代表機、F-15、MiG-29、殲-11)

    第3世代、第2世代を元に操作系統の更新(フライ・バイ・ワイヤからフライ・バイ・ライト)や、使用する推進器の改良、次世代OSを搭載した機体群を指す。(代表機、F-22/A、不知火、ラファール)

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:49:30

    >>47

    やべぇ…ガチだ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:53:43

    ガンダムXに登場したフロスト兄弟の機体の基になった「ガンダムベルフェゴール」
    最初はゲームオリジナル機体だったけど、後に外伝漫画にも登場した。

  • 5024/07/27(土) 20:55:16

    >>49

    ノリはビグロとかイージスに近いな。捕まえて腹キャノン

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:55:58

    >>48

    なんと今ならアニメも見れる

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:58:12

    プロトクランシェというAGE-2の主翼の再現に手間取ってしまった機体武装構成はほぼフリーダムガンダム

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 20:59:36

    >>47

    こうやってみると意外と初期機もあんまり完成してなかった?

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:00:44

    >>53

    初代はなんか戦車に近い運用っぽそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:01:22

    TEは不知火弐型Phase3動いてるところ見たかったな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:03:14

    マブラヴ世界は最初BETA(異星侵略存在)相手に航空機無双したら必中レーザーで叩き落されまくった経緯で飛ばない戦闘機開発みたいな流れなので

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:03:19

    R財団(なんかNGワードに引っかかったので)が開発した簡易量産型戦闘攻撃MS「ウイングガンダムセラフィム」
    一般兵にも扱える「ゼロシステ厶Ver.2.5」を搭載。なお、一つ前の「ゼロシステムVer.2.0」は…………

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:03:43

    >>54

    F-4のような重装甲では駄目だったので軽かったF-5同様動きを良くすることが第2世代からの機体ヘ求められたこと

  • 5924/07/27(土) 21:07:23

    >>54

    そうなのよ。この第一世代はハイヴ(敵の拠点)の中にある通路の起伏がすごいってのがわかったから歩ける戦車が欲しくて作ったけど、世論は半信半疑だったのよ。そんな時にソ連中国の連合が戦術機と通常軍の混成でそのハイヴに入った。そしたら5回目の補給を兼ねた定時報告で帰ってきた部隊が戦術機しかいなかった。以降この作戦は全世界の戦術機パイロットが教育で使用するシュミレーターで疑似体験できるほど対ベータ戦においての戦術機操作のイロハを学ぶ教材になった。

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:09:04

    OOでアヘッドの後継機として開発されてたノーヘッドくん

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:09:40

    >>60

    エイミーにダサい的なこと言われてたやつ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:10:40

    平和な世界でロボット対戦アクションゲームに慣れ親しんでいたタケルちゃんがゲーム脳で新OSの理論を提示した結果うさみみロリ少女がデスマーチする羽目に・・・

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:12:08

    >>47

    逆にスレ主から戦術機について聞きたい

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:13:16
  • 65二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:15:02

    >>47

    ここにいる不知火っていうのは日本の機体?

  • 6624/07/27(土) 21:16:13

    >>65

    そうそう。世界初の第三世代機。でも性能が最高峰にしちゃったせいで拡張が出来ないって言う欠陥持ち

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:20:41

    >>16

    トサカがね…

    あと量産機には珍しくでかいバックパック背負ってるから幅もデカい

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:22:45

    日本製の戦術機ってなんていうか大体どれもアレというか。。。

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:23:49

    コズミック・イラのファーストガンダム(名称的な意味で)
    インパルスガンダムブランシェ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:24:23

    >>50

    ただ装備がクセが強すぎてニュータイプパイロットを特殊システムで洗脳し「高性能な生体CPU」として利用してた「ニュータイプを使い潰してニュータイプを殺させる」っていうやっべぇ機体だったのがこのベルフェゴール

    んでこいつの特殊装備を二機種に分割して多少マイルドにしたのがアニメ劇中のヴァサーゴとアシュタロン…という設定

    ytb@XpZEwbpzB3Q

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:25:54

    試作機→不知火→不知火壱型丙→不知火弐型P1→不知火弐型P2→YF-23+不知火弐型=不知火弐型P3(極光)

    試作機→吹雪→吹雪改

    不知火壱型丙→武御雷

    無理したらこれぐらいの拡張性はある

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:28:04

    >>66

    ガンダム戦記小説版で語られたジオンの開発ドクトリンみたいなもんだね

    その時その時で用意できる最高性能の機体を!で機体設計ギリギリまで突き詰めて設計しちゃって

    「実際運用してみたらこういう改良がしたかった…」っていうのを後から入れる余地がなくゼロから新型機開発しなきゃいけなくなるという

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:29:04

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:29:33

    >>68

    戦術機が現実の戦闘機をモチーフにしてるから他の機体はよくも悪くも優等生になる中で

    「日本は国産戦闘機持ってないからオリジナルとして出そうぜ!」した結果そういうダメな子ほどかわいい的要素を盛り込むのにちょうどいい架空機設定になってしまったのがね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:32:17

    >>67

    HGゲルググメナースのキットがやたらでかいが「全高(トサカ含む)」の設定サイズを「頭頂高(トサカ含まず)」と取り違えて立体化してしまったのでは?ともっぱらの噂

    同じトサカつきのイモジャのトサカ込=だいたいゲルググメナースのトサカ抜きだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:32:29

    アニメ版でのユウヤと不知火弐型の活躍は正直好きでしたよええ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:36:45
  • 7824/07/27(土) 21:40:09

    >>71

    無理してももう弄れる箇所が少なすぎるせいでデータだけ見ると武御雷以外ほとんど変わってないのである

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:45:19

    ゲームに登場したククルス・ドアンのザクのハイパーモード

  • 8024/07/27(土) 21:46:15

    >>79

    うわぁ光るなぁ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:49:03

    なお解説もノリノリである

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:50:50

    >>72

    対してジムは設計に余裕があって〇〇カスタムで特化機に並ぶくらいの局地適応が可能になるから戦略的な生産性って意味ではジムのが凄いってヤツな

    実際素ジムからちょっと発展させるだけで実質ガンダムと同等っていうスナⅡまですぐ行き着くからなあ

  • 8324/07/27(土) 21:51:45

    >>74

    でもF2もその節があるのであんまり笑えなかったりする。

    Q、なら不知火じゃなくてF2不知火って風にしたら良かったじゃん。

    A、大日本帝国のままなのにそんなアメリカ式のFなんぞ使えるわけ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 21:56:42

    >>83

    そこはまあ作中世界観の空気もそうだし現実のF-2も「F-2の基礎設計の限界が許す限りカリカリに弄り倒したら対艦ミサイルが2発から4発で倍積んで飛べるようになったよ!」って魔改造機だしね…

    本来軽量マルチロール戦闘機なのが対艦攻撃機に化けてんのよねF-2…

  • 8524/07/27(土) 21:58:55

    >>68

    その通り。というかアレ(近接ビルド)になる理由は「資源のない日本で如何に継戦時間を増やせるか」の結果ですので…

  • 8624/07/27(土) 22:01:49

    >>84

    不知火ってF15を隅々まで研究して生まれてるから現実のF2まま…

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:08:10

    現実の戦闘機とかは一切詳しくないから調べてみたけど、不知火・弐型は2004年にロッキードが提案したっていう強化プランが元ネタなのかな

  • 8824/07/27(土) 22:24:53

    待て、MSVに聞くはずが戦術機にスライドしてしまった

  • 8924/07/27(土) 22:27:13

    >>81

    めがっさ楽しんどりますやん

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:30:14

    量産型ゲルググJ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:38:07

    GジェネDSで実は生きてたギレン・ザビが黒歴史のデータを使って製作させた量産型ターンタイプ(∀やターンX)とも言える「センチュリオ」シリーズ。
    機体全てがナノマシンで構成されており、「フィールド・インペリウム」という限定的な月光蝶まで使用可能。

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:57:10

    Gジェネは結構自由

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:26:46

    >>88

    まあMSVは簡単に言えばあれよ

    「ガンプラがバカ売れしたから『実はこの機体の派生タイプにはこんなのがあってぇ…」って現実で言えば戦闘機や戦車の〇〇戦線仕様とか試作タイプとかマルチロール機の爆弾搭載タイプ・ミサイル搭載タイプの違いとかで世界観に広がりを持たせる派生企画だったのよ

    そしてそれがガンプラ数を水増しするだけじゃなく「ガンダムという作品の世界観そのものが現実の戦争みたいにあっちゃこっちゃの戦線や機体開発段階で無数の派生機体が存在する」って広がりを定着させてくれたの


    現実の戦闘機だってたとえばひとくちに「F-15」といったところで

    ・どこの国が

    ・いつごろに運用してて

    ・どの部隊に配属されて

    ・所属基地はどこそこで

    ・なんの任務に投入したときの仕様か

    っていうので識別標識とかコーションマークの言語・運用する武装類や内臓機器類なんかが変わってくるのを

    見た目で極端にわかるようにしたものがモビルスーツバリエーション略してMSVと考えると本当に無数に派生があるのもわかる

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:50:04

    んでこのMSVのおかげで
    ガンプラの俺改造もそれっぽく見える遊びの幅が広がるんだよね(特に量産型)

    可能な限り武装を盛ってみた、○○戦特化仕様
    色々遊びが広がる

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:02:53
    x.comx.com

    で、こちら主人公用のカスタムされた新しいザクⅡ


    \尽力により通常のザクⅡと同等のスペック/

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:06:25

    無識別型ザクⅡは現地改修機っぽいしまあしょうがないんじゃないかって思ったな

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:11:21

    ガンプラは自由で限界はないからな
    あるとすればそれは改造しようとする者の発想力と技術力の限界

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:22:10

    言ってしまえばガンダム以前のロボットアニメって大体は
    僕らのヒーローとかそういうので、一つしかないものだからね

    マジンガーZに武装を追加することはあっても、マジンガーZカスタムとか陸戦型マジンガーZとかはいないんだ
    でもガンダムは兵器だからそれこそガンダムが何機もいても問題ない

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:22:10

    >>95

    キャタピラ張り付ける改造とか懐かしいネタだな

    WWⅡ当時「車体に貼ってた予備履帯が増加装甲代わりになった」とかでわざと予備履帯を増加装甲代わりにしてるのがあったとか

    ちなみに同じ目的で土嚢を張り付けてた戦車もいたがさすがに見栄え悪いし重みで足回り傷めるからやめろ!って怒られてやめさせられたとか

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:55:25

    >>96

    現地改修どころか文脈的には「スクラップからでっちあげた復元機」って感じだな

    スコープドッグみたいなことしてんな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:27:08

    MSVのなんでそんな変な機体を?は

    黎明期や過渡期で何が正解かわからないのでとりあえずやってみた
    やろうとしたことは分かるが過程でなんか軌道がおかしくなった
    設計要求に対し技術力が足りてないのをなんとか達成しようとした
    異なる理屈常識概念下で設計されてる
    製作者や搭乗者の趣味

    だいたいこのへんが理由になりやすい
    何なら現実でも割とよく見る

  • 10224/07/28(日) 09:26:30

    >>101

    でもモビルスーツだからギリギリパンジャンドラムになってないってのもポイントなのかもしれぬ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:44:42

    >>101

    だから一年戦争の最中かすぐ後くらいに作られたやつらが多いんだな

    Zくらいまで行くと運用とそれに見合った改造も見えてくる上に設備等もしっかり用意できる頃合いだろうしと

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:57:19

    ユニオンリアルドと日本

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:08:45

    >>101

    なんでそんな変な機体を?っていうのが宇宙世紀で進んだ先にあるのがサナリィが作ったF90のミッションパックシステム


    AからZまでのアルファベットに合わせて25種のコンセプトの違う換装式の装備でデータ収集を行い次世代機開発に応用する為のシステムであり後のF91等にデータが反映されている

    画像のコレはミッションパックの中でも何だコレって言われるデザインの大気圏離脱用装備のF90U(アップリフト)

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:39:21

    >>105

    ちゃんと生かされたから…

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:50:39

    難民を収容したコロニーを突入カプセルにして地球に降ろすコロニー降ろし作戦(突入後はコロニー自体を資源とする)とか下手にガンダムに慣れ親しんでるほどそれアリ!?ってなった作戦

    だってZZで実際落としたコロニーが破損せずに突き立ったから…

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:59:58

    大量の命を奪ったコロニー落としが大量の命を地球に運ぶDUST計画として生まれ変わった感あった

  • 10924/07/28(日) 14:35:15

    >>106

    ビームシールドって力場か何か?

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:37:26

    シーブックはF91の物語のあとビームシールドを使ったとある奇策で命からがら生き延びている

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:40:53

    ザンスカール版V2ガンダムの「ザンスパイン」

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:41:40

    昔知り合いに見せてもらったVガンダムの書籍ではビームシールドが船舶でも防塵用や大気圏突入時の摩擦熱軽減用として一般化してるって書いてあったし、クロスボーンガンダムでは理論上ビームシールドでの大気圏突入は可能って明言されてたな

  • 11324/07/28(日) 14:42:30

    >>112

    耐熱タイルの代わりにビームシールドか…

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:48:25

    >>113

    こんな感じでやりました

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:01:49

    最近ガンダムに触れ始めた身としては出典をちゃんと明記してるしガモーレ氏のYouTubeとか読んでて面白い

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:03:51

    バーザムです。通してください

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:05:37

    Vからガンダム入った身だと
    ビームシールドでの大気圏突入・突破を見慣れてたから
    Zのバリュートに、なにこれ!?になった思い出

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:08:18

    MS開発史で見ていくと小型化も凄いけどビームシールドとかローターとか性能の向上しすぎで怖い

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:26:34

    実は設定上だけだけどコロニーを改造して宇宙船にして入植するってのはSEEDが既にやってたりする

    www.delta-astray.net
  • 120二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 15:53:11

    今日がガンプラ再販日らしいけど、本当?

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 16:27:05

    Gジェネで登場したガンダムエピオンの兄弟機「ガンダムアクエリアス」

    「アンチモビルドールウイルス」を搭載し、半径100km以内のMDを機能不全にすることができる。エネルギーの大半をこの装備に使うため、昔はこれと両腕部内蔵のヒートロッドしか武器がないという使いにくい機体だった。

    近年では、リーオーの武装を流用したマシンガンとドーバーガンが追加されたので昔よりは使いやすくなった。

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 16:34:54
  • 12324/07/28(日) 16:59:44

    >>116

    バーザムか…君チョイ役だったやん…なんだったらZとビームサーベルを数秒切り結んであとハンガーやろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:00:57

    >>123

    バーザムのおかげで30MMがあるのでこの後もバーザムの派生はまだ出るかと…

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:01:39

    >>123

    バーザムは宇宙世紀の火星を描いたAozで弾けた

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:02:38

    FFでも出てくるので実質Aoz→Atoz

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:03:05

    非MSVの外伝機も混ざってるの気になるけどまあええか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:03:13

    >>123

    ほぼ詐欺みたいなコンペによりBANDAIモビルスーツとなった特異点だ。面構えが違うだろ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:04:29

    >>127

    (スレ主にMSVを説明するにはMSV以外の外伝にも触れてもらわんと…)

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:04:37

    バーザムのおかげで30MMに直接繋がるリーオーが発売されたわけだしマジでバーザム様様

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:10:27

    AOZも最初のころからすると大分機体設定弾けたよなぁ…
    ジムクウェルベースのヘイズルや
    ハイザックベースの大型ビーム砲試作のビグウィグキャノン辺りはまだ大人しかったのに
    ギャプランに大出力推進器+拡散ビーム砲+Iフィールド+艦載機を追加して
    弾道軌道で敵基地侵攻を可能とするファイバーユニットとかが出てきて
    インレまで行くともう……

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:43:41

    >>119

    でも流石にコロニーでそのまま降りてないよね・・・・?

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:37:56

    >>132

    あくまでコロニーに推進器つけて火星圏まで到達って感じだろうね

    惑星表面まで直接降下するとなると何がしかの逆噴射で軟着陸させるための機能が必要になるし

    ガンダムではコロニー規模のサイズのものを軟着陸させられるだけの推進機構ってなかなかないし

    マクロスとかだったらマクロス級がそのまま開拓惑星の地表に着陸して惑星開拓の拠点や後のその惑星の首都になったりする例はあるけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:37:48

    >>133

    どうなんだろ

    一応火星移住者だからなぁマーシャン

    確か火星のハリケーンが凄いとかなんとかみたいなセリフはあったはずだし

    そうなるとコロニーそのまんまで降りた方が効率がいいってのはありそうなんだよね

    アストレイだとV時代の外宇宙に向かうコロニーに近い、地球圏から離れて移住しようとするコロニーみたいなのが戦争初期の頃からいるレベルだし

    宇宙開発から話が初まってるからかその辺りの技術進歩が凄まじい印象があるんだよな

  • 13524/07/28(日) 21:28:09

    >>134

    それこそコロニーを地表下ろしてのテラフォーミングが安全な気が…(ハブポイントとしてのコロニーで繋げて…)

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:37:10

    なお環境への影響

  • 13724/07/28(日) 22:44:22

    >>136

    改めてでかいなぁ…

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:51:24

    そういえばスタークジェガンも元々は逆シャアのMSVの機体なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:55:11
  • 140二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:55:49

    ユニコーンでCCAMSVの発展型が色々

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:00:28

    ベースがでかすぎたのでスリム化の方向に行った試作三号機のMSV
    ステイメン+ウェポンシステム

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:16:36

    火星にて建機になったティターンズMSたち

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:26:44

    建設機といえば忘れてはならないザクタンク
    下半身がマゼラベースらしいが双方のサイズ差

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:37:00

    このレスは削除されています

  • 14524/07/28(日) 23:37:44

    マゼラ戦車ってモビルスーツで踏み潰せる大きさだよな…

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:39:59

    PS2戦記だと61式共々踏みつぶせたからな実際

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:00:19

    まぁサイズなんて気分で変わるから

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 03:04:30

    マゼラトップ砲準拠でかんがえるとでかいほうが正にもなるしな

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 03:11:59

    >>146

    うまいこと戦車の上に立つとしばらく乗ったまま移動してどかーん!って爆発したり

    ステージによってはグフとか特定機体で出撃したら出撃ポイントが飛んでるド・ダイの上からだったり

    上空飛んでるド・ダイに頑張れば乗れたりとほんとに作り込みが凄いゲームだったよPS2戦記

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:20:29

    >>108

    そういうの好きそうだよねお禿様

    物騒な核兵器で逆シャアのアクシズ割りとか

    ∀の「人の叡智が生み出したものなら人を救ってみせろ!」とか

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:44:26

    マゼラ・アタック
    全高:13.4m
    全長:10.2mまたは15.9m
    全幅:7.4m
    全備重量:62tまたは42.4t
    これだけデカかったらザクの下半身代わりになるか……いやほんとデカいな

  • 15224/07/29(月) 13:35:33

    >>151

    そう言われると上半身ブッピガンできるのか…

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:24:52
  • 154二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:32:30

    スレ主はズゴック(ガンプラ)のイラスト投票した?

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:34:51

    マゼラアタック君、あれ砲塔が旋回できないっていうかなり致命的な欠点が

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:12:01

    >>155

    砲塔が飛んで狙いを付ければいいから…(震え声

  • 15724/07/29(月) 15:17:03

    >>155

    だから稼働軸が入ってるザクの上半身を…?

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:18:14

    >>157

    ザクタンクにマゼラトップ持たせるってこと…?

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:49:59

    >>156

    宇宙と違って地上だと重力があるから高度維持だけでも面倒で命中率が激減する上

    抵抗力を失ったタンク部分が一方的に殴られて大破し帰還不能になった砲塔が墜落してますね

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:56:52

    >>159

    飛行時間は5分もない上に、分離したら基地ないし拠点に戻るまで再合体は出来ないからな

    いやなんで飛ばしたし

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:58:57

    >>41

    X-100系の正統発展機だからこそ重くのし掛かる『それストライクでよくね?』

    スキュラ積んで火力は増したが整備性がね……

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:10:45

    >>161

    この中でソードカラミティだけ3機ぐらい作られてるんだっけ?

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:20:04

    >>161

    派生機にもスキュラ残してるのが謎い

    元々の砲戦機についてるのは分かるが、

    当時はポンポン気軽に撃てる代物でもないだろうし

    ソードとかでは撤去して、牽制とかに使いやすい

    燃費の良い武装をポン付けした方が良いと思うんだが

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:23:31

    >>163

    スキュラない胴体作る方が金かかるとかなんだろう

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:27:00

    たぶん製造ラインの使い回し
    あとスキュラの出力とか考えると砲門ジェネレータ取っ払ったスペースどないすんべ問題もあるし

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:27:22

    よろしくニキーw
    これ作ったやつクスリやってる?

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:28:12

    木星の機体だしそんなもんだろ感ある

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:29:08

    開発元でトンチキを納得させるストロングスタイルよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:29:50

    >>163

    燃費の良い武器は、対艦刀に内蔵されてるビーム砲、ビームブーメラン、ロケットアンカー、アーマーシュナイダーとすでにつけられてはいるんだけどね。遠くの相手に対する備えとして残してたのかもしれない。

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:30:54

    >>166

    まあ、これでもある程度主人公陣営を苦戦させてたはずだから…

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:39:06

    >>166

    こっちの方がインパクトが…

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:08:34

    他の木星帝国のMSだとこんなのが

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:12:14

    木星で開発されたまともに使える一騎当千機を集約しました!
    パイロットによっては一騎当千どころか五千までいけます!な加減しろバカ!!案件
    けど実際使ったパイロットがやばかったのでガチで強かった

    武装はマイクロミサイル、ドリルにもなるビームファング、貫通力高いニードルヴェスバー、敵を振り回して武器にするIフィールドハンド

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:12:18

    バタラ派生は普通にしか見えなくなってきたな…

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:14:17

    >>173

    これの何がすごいって読者がデザインしたMSってところ

    読者が木星を理解してる

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:15:56

    >>174

    せやな

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:19:12

    >>174

    バタラ系は脚部は推進器、腕は武装保持用、などなど

    各部の機能を単一に絞ってるから、

    整備性、生産性が高いっていうのに説得力あるし

    あれだけ派生機が出てるのに統一感あるの、良いよね

  • 17824/07/29(月) 17:37:17

    木星人の頭の中はわからんなぁ…

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:42:01

    >>178

    木星帝国の中でトップクラスにまともな人の叫び

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:44:20

    ギレンたちジオンとシロッコがやらかさなかったらもっとマシだったんだろうな……

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:49:20

    地球で戦乱が多発しなきゃ、
    もうちょっと援助がマシになってた可能性もあるが
    F91時代の連邦政府の汚職っぷりを考えると
    余裕があるからと言って、まともな援助してくれてたかというと
    ちょっと怪しい気もするんよなぁ

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:52:19

    多少援助の量や質が増えても原作通りにしかならなさそうだよね木星は

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:56:55

    いやマジで、距離の壁が分厚すぎる……
    それこそ開発序盤にミノフスキードライブ実用化するくらいしないと
    あの木星の状況が変わる気がしないわ

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:01:03

    地球圏から片道一週間で木星圏に移動できるのやっぱりとんでもないわ
    00でもトランザムで木星からの移動時間が大幅に短縮されてたし、そこ解決できりゃあなぁ

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:10:31

    一年ぐらいかけてたのが半月はインフラ形成で圧倒的だわ

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:29:53

    カラス先生という木星の偉大なる教師

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:32:20

    >>178

    いきなり出してくるのがメッサーラですしね

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:35:42

    >>186

    カラス先生大人気よね

    クロスボーン・ガンダム読んだ人はみんなカラス先生好きになると言っても過言ではない

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:36:25
  • 190二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:36:54

    >>186

    クロボンのラブアンドピースで

    一般教職員!?なんという才能の無駄遣い!!

    とか嘆いてたのマジ笑った


    でもあの人の才能発掘力は半端ないのよなぁ……

    目を掛けられたキャラ、マジで生存能力高いし

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:43:19

    >>188

    弱肉強食を掲げているキャラって大抵自分が一方的に強者って思ってて敗北しそうになると悪あがきとかしてみっともなくなりがちだけど

    カラス先生は敵でも味方でも強者足り得る才能があると見たら喜ぶし

    自分が負けるときですら自分よりも強き者がその意を通したのだと称賛する一貫したキャラだった


    こういう自分の信念にブレること無いキャラって人気出やすいのよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:43:37

    >>155

    やってやれないこともないみたいだぞ

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:46:21

    >>192

    ギレン暗殺計画(公開された極秘資料などを下に制作されたドキュメンタリー映像というマクロスみたいな枠の作品)じゃねえか・・・・

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:47:57

    みっともないヤツはそれで人気出たりもするけどね

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:29:44

    >>172

    ちょっとGN-Xみがあるな

  • 19624/07/29(月) 20:32:51
  • 197二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:39:03

    >>196

    おつー

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:39:30

    シロッコの木星時代が気になる

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:40:28

    スレ建ておつです

    クロボンはいいぞ
    特に1番最初の無印はガンダムというより快活な少年漫画やSF冒険漫画の趣があって好き
    自分も絵に抵抗あったクチなんだけど、読んでみて画面の整理されっぷりに驚愕したんだよね
    ひとつのコマの情報量があまりにも的確ですげー読みやすいのなんの
    その上MSもちゃんと動いて見える……それが想像できる
    こんな漫画があったんだって発見と感動を味わった……

    クロボンはいつでもリアルタイム(『何故か』まだ続編が出る……)だから読んで損は無いと思います

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:47:20

    >>200なら木星はいいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています