違くね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:21:46

    逆じゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:22:41

    しかもどちらも二次創作っぽい

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:23:09

    全盛期はここやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:23:23

    弱体化した姿なのに本気と思われてる辺りおもしろいわやっぱ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:23:57

    多分原作をちゃんと読んでないんだろう…
    右は老化してようやく攻撃が通るようになったって姿なのに…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:24:17

    投稿者の名前、イェーガリストって。やはり悪魔の末裔か…。

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:25:12

    髪色が変わってパワーアップしたって思われてんじゃない?実際は産屋敷爆弾で服が焼け焦げて珠世さんに老化薬を打ち込まれた姿だけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:25:21

    >>3

    この今ならあんまりやらなそうな自分の力を過信してドヤ顔する無惨様好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:25:26

    触腕出してる右自体は確かに戦闘フォームではある
    だがパワーは左より圧倒的に弱体化してるという罠

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:25:29

    読者も最初そう思ってたからな…
    まさか白髪が薬のせいで老いていたからなんて思わんよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:26:27

    このコラは好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:26:33

    覚醒して脱色したんじゃなく、おじいちゃんになったから白髪になってたという吉本新喜劇のような展開

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:27:18

    100%POWER(迫真)

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:27:18

    外見だけらそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:27:27

    >>11

    実際的外れではないコラだから更に

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:27:54

    スレ画右の時点で毒喰らいまくってモロに外見にまで影響出てるレベルだから、弱体化もいいとこだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:28:01

    読者「お?本気モードでイケメン化か?ガチの時は白髪になるんやなぁ」

    ワニ「老化やで」

    読者「」

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:28:23

    やる気とかの意味なら間違ってはいない

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:29:20

    老害化なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:29:59

    >>7

    連載当時この白髪無惨が始めて出た時、これが老化だって見抜いた奴居なかったからな

    全員が全員戦闘用の姿だと思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:30:44

    ビジュアルがかっこいいせいで…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:32:34

    実際右のほうが戦闘モードに見えるししゃーない

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:39:29

    顔すげーイケメンでおじいさんになってるなんてわからねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:43:02

    最終決戦時の姿が最強とは限らないからな
    魔人ブウみたいなもんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:32:24

    魔人ブゥは中間フォーム自体が弱体化した結果なんじゃなかったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:37:16

    >>3

    忘れられがちだけど縁壱に消えない傷を付けられる前のこの時が全盛期なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:52:45

    如何せん弱体化しても縁壱除いた他のキャラとは隔絶した強さあるばかりに

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:19:06

    冷静に考えると白髪化がパワーアップはみんな結構フィクションに頭毒されてるな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:43:52

    つっても堕姫ちゃんも鬼いちゃんの力でパワーアップした時に髪の色変化してなかった?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:44:48

    海外のそれ系動画のサムネは人集めるために盛ったり嘘つくからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:07:40

    強化したら白髪になるという何故か存在する共通認識を利用したのはほんと凄いわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:13:03

    読者「なんで、髪白いんだろう。本気形態とかかな」
    無惨脳「「「「「なんで髪白いんだろう」」」」」

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:14:46

    勘違いするのもわかる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:16:40
  • 35二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:17:38

    病気で若くして死ぬかもしれなかった無惨様がちゃんと老いることができて良かったね

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:19:45

    >>34

    スペックがceleronの半分くらいしかないだけで一応考えてはいたよ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:20:16

    >>25

    よく聞くのが悟飯取り込んだ時のが強いってのだな

    けど本編の台詞聞くとチビブウが一番強いんだけど悟飯取り込んだときのが強いってどこソースからなんだろう?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:17:31

    >>37

    いや悟飯ブウが1番強いぞ

    最後のブウなんて3で抵抗できてる時点で悟飯ブウより格下

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:05:40

    作中で一切白髪になったことを触れられてこなかったのが
    読者の思い込みを利用した伏線だった…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:39:59

    >>37

    チビブウはデブブウの次に弱い、つまりブウの中だと最弱クラス

    吸収して強くなるのがブウなのに何も入ってない純粋ブウが最強なわけがない

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:54:11

    ブウ関連の認識は
    ミスターブウ(本編後のデブブウ)<純粋悪ブウ(ガリガリブウ)<純粋ブウ(チビブウ)<無邪気ブウ(分離する前のデブブウ)<純粋ブウ(封印前のチビブウ)<悪ブウ(背の高いスリムで筋肉質なブウ)<ゴリラブウ(ムキムキのゴリラみたいなチビブウ)<悪ブウ各種形態〜で良いよ

    はいこれでブウの話はお終い
    スレ画の話をしよう

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 13:55:06

    こんなに老いても顔に皺とかはでないという

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 22:15:38

    >>34

    脳味噌直列繋ぎとかいうあだ名的確で笑う

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:05:47

    >>43

    直列繋ぎの何が悪いってんだァ!?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:34:35

    まあ本気で殺しに来てるという意味なら100%だけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています