BUNGOとかいうここで話題が上がらない野球漫画

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:23:21

    主人公が今2試合連続ノーヒットーランかつど真ん中直球を武器にしているのになぜだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:25:01

    気楽に読めるからヤンジャンで読んでる漫画の一つだけど
    こいつらまだ中学生なんだっけ?となる

  • 3122/02/13(日) 14:29:27

    >>2

    まだ中学生ですね。(現在中3)


    中学でこのレベルなのに、高校ではどれだけの選手がいるのか...

  • 4122/02/13(日) 16:24:33

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:29:00

    面白いと思うけど語るのに具体的にここ見たいなのがパッと思い浮かばない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:29:05

    >>1

    いきなり中1から中3にダイジェストで飛ばすなんて英断や思ったらそっから展開遅すぎた

  • 7122/02/13(日) 18:27:47

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:14:37

    主人公の性格が地味

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:16:06

    主人公がイマイチ好きになれない。独善的過ぎる上に才能盛り過ぎ
    野田は好きだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:17:21

    御堂筋くんもどきの先輩すき
    出番あるとしてもだいぶ先になりそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:18:29

    >>9

    漫画的には絶対に主人公がチームの柱になるんだから、逆にあれくらいスーパー才能マンにしなきゃそれに負けるモブたちが可哀想じゃん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:20:04

    天才のバーゲンセールすぎて天才が更に上の天才と比べられて弱選手扱いされる異常な世界

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:22:38

    >>12

    まあ実際のスポーツも蟲毒みたいなもんだし……

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:59:17

    今野球漫画で勢いあるのバトスタ位だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:04:42

    >>14

    ダイヤのエースも宿敵との再戦で盛り上がってるところだろ!!!

    (ようやくたどり着いた宿敵との再戦の割に主人公が割と蚊帳の外なことについて目をつむる)

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:14:17

    YOSHIMIの頃は最高だったが
    EITAが余計だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:51:59

    野球漫画あるあるの1試合の描写が長くなるという呪いにかかってしまった
    ブンゴが中1の頃までは楽しく見てた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています