- 1二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:13:46
海外アニメサイトmalランキング(括弧内はスコア)
A 推しの子2期(8.37) 負けイン(8.16) ロシデレ(8.12) ウィストリア(8.02) 逃げ若(8.00)
B ニーア2期(7.89) しかのこ(7.75) 神の塔2期(7.58) 疑似ハーレム(7.56) カフェテラス2期(7.50)
C まほあく(7.46) 小市民(7.41) 義妹生活(7.38) ATRI(7.31) 黄昏(7.29) にごリリ(7.25) 戦国妖狐(7.19) ぶいでん(7.14) 異世界失格(7.13) なぜ僕(7.09) パリイ(7.06) まよパン(7.05) ぱいのこ(7.05) 新米おっさん(7.00)
D キミ戦2期(6.99) ばいばいアース(6.86) ふたこい(6.87) スースク(6.80) ダリヤ(6.80) 中の人(6.75) ゆるり紀行(6.72) なれなれ(6.59) サクナヒメ(6.55) キン肉マン(6.53)
E 赤猫(6.48) 僕妻(6.44) このふか(6.39) ハズレ枠(6.38) モブから(6.25) グレンダイザー(6.12)
F デブエルフ(5.87)
G 多数欠(5.05) - 2二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:15:06
単純に不作だな…
- 3二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:15:18
- 4二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:16:34
ニーア面白いから分かるわ
延期多いのと設定複雑だから見てる人は少ないけど、かなり面白い - 5二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:19:01
キン肉マンとグレンダイザーが低めなのは展開が古臭いからかね?
元のアニメからして海外にそこまで人気じゃないんだっけ? - 6二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:19:32
負けインとかいうダークホース
- 7二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:20:47
ストーリーはありきたりだけどアクションの作画はかなり気合い入ってて面白かった
- 8二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:27:29
- 9二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:31:14
海外はなろうとか含めてハイファンタジーアニメが強い
- 10二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:31:39
しかのこのせいで信用できねえ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:34:43
スーサイドスクワッドとキン肉マンの人気低いの意外だな
- 12二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:38:18
小市民とか結構分かりづらいよりのアニメやと思うんやが海外でもそこそこ受けてるんやな
- 13二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:39:06
FGそんなひどいの?
- 14二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:39:38
義妹生活がまあまあ高めで結構うれしい
- 15二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:40:20
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 22:58:47
しかのこがダークホースすぎる
いやダーク鹿すぎる - 17二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:06:07
カツカレーを想像して注文したら奇抜さや予想外な味もしない純粋なカツカレーが出てくる感じ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:13:18
Gは漫画読んでたから見てるけど思い出補正もあってかちょっと微妙
分類的には能力バトルものなんだけど能力に注目がいくのが遅くからだし、バトル始まってからも疾走感とかは多分ないから頭脳戦に近い感覚
よくよく思い返してみれば原作もあんな感じだったからアニメ化としては十分成功だと思う
ただアニメに向いてない作品だった感
- 19二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:28:46
負けインが舞台のどローカルさに反して海外人気が高いの笑う
でも考えてみたら「豊橋?ああ、あのクィディッチチームのある都市か!」と認識されてる可能性はあるか - 20二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:35:05
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:47:03
負けインがこんな人気とか外人って見る目なさすぎない?
- 22二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:49:04
いうてあんまり日本と評価変わらなくね
- 23二次元好きの匿名さん24/07/27(土) 23:54:50
- 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 00:13:09
可愛い系とミームになりそうな作品が人気なんだな
これからは男同士のバトル系は売れないのかな - 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 05:41:38
日本じゃあまり話題にならない神の塔2期と女神のカフェテラス2期がけっこう上位で嬉しい
地味だけどしっかり面白い - 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 05:46:54
米作とか描かれても…ってのが容易に想像できちゃう
- 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 06:08:03
推しの子で間違った日本の芸能界事情が海外に広まらないといいけど
- 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:06:46
外人のアンケートって言われても…
- 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 07:32:13
海外だと〈物語〉シリーズ見られないんだなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:39:17
男同士のバトルが受けたのなんて何年前だよ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 09:48:37
自分が見て面白いならそれでいいやん
- 32二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:06:31
- 33二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:27:43
見るところによって結果が違いすぎてあんまりあてにならないけどどこ見ても推しの子の義妹とアーリャは強いなと思う
義妹は何故あんなに強いのか - 34二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:37:02
- 35二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:37:45
ニーア神の塔カフェテラスは日本人気低い割りに2期作られてる辺り、海外人気特化なのかね?
- 36二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:39:08
- 37二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:40:21
- 38二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:42:06
- 39二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:43:43
数値データを求めるのでなければ…
- 40二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:45:20
- 41二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 10:46:03
しかのこが高いのもこれ(バズ)だよね
- 42二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:04:07
二世アニメは海外だけで続編作られたりしてたけどそれも大分前だからな
- 43二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:06:07
ロシデレが日本でも海外でも受けてるのが意外
- 44二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:13:03
スーサイドスクワッドとキン肉マンの位置を、ウィストリアと神の塔と入れ換えれば日本とおなじになるな
- 45二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:14:32
- 46二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:16:48
- 47二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:48:54
- 48二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:53:18
- 49二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:55:50
しかのこ外国の人にノリ分かるのとか思ったけどむしろあれくらいぶっ飛んでたら特に理解せずとも乗れるのかな
やっぱ放送前にミームっぼい事起こしたの成功だなコレ - 50二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:57:49
というか原作関係なく作画とか演出とか単純にアニメとして凄い完成度高いのよマケイン
- 51二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 11:58:39
しかのこがおかしい位置にいる
- 52二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:04:00
- 53二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:05:23
まぁこんなランキング作られるくらいには見てくれてるってのが嬉しい
- 54二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:06:56
小市民もうちょい上来てもいいだろ
- 55二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:08:46
Youtubeで海外の反応みたいなの作られるアニメは大体人気な気がする
- 56二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 12:14:35
地味に女神のカフェテラス強いな
ラブコメは海外人気高いとはいえ - 57二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 13:58:01
- 58二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:02:15
萌え日常系って目線でしかのこを見ると勢いで押してくるから日本の高校に馴染みのない海外の人にも慣れやすいと思うんだよな
今までの萌え日常系って日本のローカル要素が強すぎて海外の人がいまいち親しめないってのが弱点で数を減らしてたし - 59二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 14:36:53
推しの子→話題作の二期
負けイン→作画と演出が良い
ロシデレ→キャラが可愛い作画も良い
ウィストリア→バトル作画が凄い王道ファンタジー
逃げ若→ショタ
納得のラインナップだな - 60二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:00:09
逃げ若は過大評価されすぎ
- 61二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:13:29
期待せずに見てみたら意外と楽しめた
- 62二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:16:58
神の塔2期がランクインしてるの見るとこのカテの主な住民よりよっぽどアニメ見てる層が参加してるんだろうなって思う
- 63二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:19:43
カフェテラス二期が割と人気で嬉しい反面けっこう意外でもある
- 64二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:24:58
日本人視点でアメリカのトウモロコシ農家見てるような感じか
- 65二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:26:59
ロシデレ有りなんだ
日本よりロシアという国に対して余程複雑そうな感情を抱いてそうだが - 66二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:38:20
ウィストリアは何であそこまで作画に力入れられるんだろう?
ダン街の作者だからか? - 67二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:41:35
知名度の低かった負けインがクオリティでちゃんと評価されてるの嬉しい
- 68二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:49:41
カフェテラスは普通に面白いぶん作画の微妙さが気になる
なんかマガジンアニメってそういうの多いな… - 69二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:53:12
スーサイドスクワッドは題材の割りにはっちゃけ具合が足りない
- 70二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:00:06
そりゃ現実と創作物をごっちゃにするようなやばい奴はどんな国でも少数派だろう
- 71二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:14:45
逃げ若はショタとか以前に作画が凄いし順当では?