バテンカイトスってゲームについて語れる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:44:45

    プレイヤーが操作キャラクター自身ではなく、操作キャラクターに憑いた精霊である理由を痛感するゲームなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:14:12

    ああ、うん忘れたころにやりやがるよね、アレ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:18:57

    CMのhydeの歌が格好良かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:29:08

    邪なる魂に聖なる一撃を(大嘘)

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:31:53

    BGMがなんかどちゃくそかっこいいとは聞いた

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:35:49

    1も2も大好き
    任天堂が権利関係うまいこと処理してリマスターしてくれねえかなあ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:36:07

    敵に米とか水とか投げつけた後炎属性の魔法を当ててご飯炊くゲーム

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:36:40
  • 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:38:30

    中盤のアレで自分はアイツ本人じゃないを突きつけられた時の衝撃たるや
    2クリア後はミローディアに幸せになって欲しいという気持ちが強まる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:42:01

    ゲームとしては2のバトルの方が洗練されてて楽しいけど
    いろんなマグナスを使えたり組み合わせを探れる1のバトルも好きなんだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:31:40

    気づかない内にデッキの中の回復アイテムが腐ってるゲーム

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:57:11

    >>11

    腐らなくて回復量も高いお茶とかが使いやすいから、最終的にそういうのばっかり使っちゃうんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:23:09

    ラスダンの手のひらGみたいな敵が怖い
    怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:25:00

    1はナムコだけど2は任天堂から出てなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:41:58

    >>14

    そう

    でも2にもパックマンのマグナスが出てきたりしたので、ナムコの版権が完全に切れたわけではないっぽい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています