【閲覧注意】漫画とかのダメージ描写って

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 16:45:24

    手足が欠損したり腹に風穴開くような大ダメージよりもこういう痛みが想像できるような怪我描写の方がキツくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 16:55:29

    歯折れたり爪剥がれたりは経験した事ある痛みだから手足欠損より痛みが伝わりやすいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:05:02

    爪の中に電熱線をスっと入れてしまった事があるから
    カイジの血のマニキュアはひぃぃぃってなったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:08:14

    ひぐらしのなく頃にの爪剥ぎが今でもめちゃくちゃ印象に残ってるアレに匹敵するレベルで痛そうな描写に未だに出会ったことがない

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:27:49

    アニメは指が紫色になってて痛々しさが更に加速していた

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:32:11

    肋骨がやられたとかはフィクションだから読めるけど爪剥がされるのとかはちょっと目を逸らす

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:35:27

    妙なコマ割りと効果音でごまかされてるからちくしょう!

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 17:35:46

    腕とか足とか胴体なんかのデカいパーツはなかなか大怪我しないから想像しにくいけど指みたいな末端パーツは規模が小さい分似たような怪我から痛みの予想がついちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:07:55

    指先は痛覚が集中してるから痛みが想像しやすいんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:45:11

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:49:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:27:31

    腕とか吹っ飛ぶより指消失とかの方がなんか痛く感じる

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:35:24

    >>12

    二瓶の指が切られてボトボト落ちるの本当怖かった

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:25:09

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:36:26

    刃牙で1番ゾワゾワした描写

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:46:09

    >>1

    これ実写映画みたときマジで声出た。杉元はなんで無反応なんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:42:03

    紙で指の節のところを切った

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:38:47

    >>1

    分かる。だって俺も腹に風穴空いたことないから

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:00:02

    なんの漫画だったか忘れたけど足の爪を剥がしてそのまま爪の生え際の皮も膝の方までビーっと剥がすっていう描写が今まで見た中で一番生々しく痛そうだった

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:32:14

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:15:48

    地味に眼球系も怖い

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 18:35:17

    >>21

    目に見えないくらい小さなゴミでも眼球に刺さるとクソ痛いからな鉄粉とか

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:19:33

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています