ロマンス詐欺の被害額、去年だけで177億3000万円

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:21:22

    日本の男も女も外国人に夢を見て騙されて大金奪われていて情けないよな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:22:16

    AIビデオチャットで信用させるらしいね
    詐欺師のITリテラシーが高くて草なんよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:22:47

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:23:08

    ロマンス詐欺ってなに?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:23:24
  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:24:27

    >>3

    国内だとホストと、ホストの客の頂き女子がえぐい

    ロマンス詐欺はナイジェリアが激アツ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:24:32

    世界的にそりゃ騙される人はいるわな……人間皆非現実の快楽には勝てん

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:25:15

    >>6

    向こうだと、海外の人間騙くらかして金稼いで成功するのがステータスなんだっけか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:28:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:28:22
  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:30:20

    >>8

    月収3万みたいな賃金相場で自国でコツコツ稼ぐのと、外国人から一撃数千万レベルでぶっこ抜くのとでは雲泥の差だしな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:33:32

    こういう詐欺で何千万取られたとかいうニュースみると不景気と言いつつやっぱ金持ってる人は持ってるんだなあって思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:35:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:38:38

    これ騙されてる女性って独身者ってより離婚した女性が多いんよな
    だから数千万遺産相続できるはずだった子供(子供といっても中年だけど)が母親が詐欺られて外国人に取られてグニャア……ってなってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:40:23

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:41:54

    >>6

    ナイジェリア!?えらい遠いな

    インプレゾンビの悪化verみたいなもん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:44:36

    >>16

    インプレゾンビもそうだけど若年人口が急増してて職がなくて若い失業者だらけなんよあの国

    この20年で国の人口が2倍になってるからね

    みんな若くてITリテラシー高いからSNS使いこなして先進国の老人からぶっこ抜きよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:46:57
  • 19二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:52:29

    >>13

    日本の金がナイジェリア等に流出してるから何もスカッとできる話ではない

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:54:03

    向こうの物価からしたらどれくらいの金額なんだろ
    騙せたときの脳汁凄そう

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:56:44

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:59:17

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 18:59:44

    >>17

    そんな事情が

    海外だと捕まえるの無理そうな

    >>5

    捜査協力はしてくれてるのか

    インスタでいきなり日本人か?って聞いてくるDM寄越す

    よく分からん外国人即ブロックかましてるのは良かったようだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:00:05

    親に止められても風俗で働いてホストに貢ぎ続ける娘、子に止められても国際ロマンス詐欺師に振り込み続ける親…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:02:52

    そんな事で騙される奴おるの?
    って思うけどいるからこうして流行ってるんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:03:44

    ナイジェリアの公用語、英語なんだ
    SNSやテクノロジー使いこなす上では有利だよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:03:53

    金の話を持ってきた時点で「詐欺だったんだ……」って思わなきゃいけないけど恋は盲目状態なら無理なのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:05:27

    >>12

    なんか詐欺がどうこうよりその金海外に流れた事が腹立つわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:07:28

    交通事故を起こした息子を助けようとして騙されるオレオレ詐欺と比べて
    娘に止められてたのに白人イケメン俳優と恋愛してると思い込んで振り込んでしまったはなんかキツいものがある

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:07:54

    >>25

    人間一瞬でも認識がずれるとそのままずるずる行っちゃうからねぇ

    騙された人は冷静になれば騙されてる事は自力で理解できちゃうのよね

    つまり言い換えると素面の時詐欺だと判断できる能力がある人=騙されない人じゃないんだよね面倒なことに

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:08:09

    >>27

    ファンタジーのほうを信じたい、という願望が理性よりも勝ってしまうんだろうな

    「いやいや、こんな展開が自分の人生に起きるわけないよな」という冷静さが少しでもあれば…

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:08:39

    >>25

    陰謀論についても言えるけど外部から見たら馬鹿馬鹿しいと思うほど信じてしまった時がどっぷりつかっちゃうんだ

    周りが否定すれば否定するほど孤立していって依存するからね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:09:09

    >>29

    どちらも騙す方がアレなんだけど我が子を心配する気持ちから騙されたのか自分の欲に漬け込まれて騙されたのかはなんか違うもんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:15:57
    高槻資産家女性殺害事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    28歳男性が54歳女性と交際して生命保険をかけて殺し、億単位の金をゲットして、ランボルギーニ乗り回していて逮捕された事件

    これは日本人同士ですね(最終的に儲かったのはドイツかな?イタリアのランボルギーニを所有してるのがフォルクスワーゲン・グループだから)

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:17:35

    >>34

    よく男が年上の年齢差カップルはいるけど逆は無いって言われるけどあったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:18:09

    大半の国から見たら日本って恋愛弱者の金持ちがたくさんいるカモだらけの国なんやろな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:22:49

    >>34

    国内で物理的に殺されるより外国人にAIビデオ通話で騙されるほうが死んでないだけマシなの笑える

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:26:12

    70億人の中で日本人ってだけで生活レベルは高いほうだから狙われる側だよ
    ロサンゼルスで物乞いにめちゃめちゃ絡まれて怖かった(アジア人てだけで金持ちイメージあるっぽい)
    物乞いに英語の早口でワーッと喋られたけど発音が何言ってるか分からなかったし歯がなかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:50:31

    >>33

    それもあってかニュースになったときに被害者側が叩かれるなんてのもままあるんだよな

    そりゃ被害者の脇が甘かったところはあれど騙す方が100悪いに決まってるのに

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:56:34

    友達が去年マッチングアプリでロマンス詐欺に騙されたんだけどさ
    周り全員絶対詐欺だからやめろって注意してたんだよね
    二回目に会った時にお金に困ってるって言って5万欲しいって言ってきて渡して、三回目会った時に20万欲しいって言ってきて渡して、四回目に結婚して欲しいって言って数百万要求されて渡して、その後音信不通なんだぜ?

    今迄マッチングアプリで三桁以上に会って全員二回目会って貰えなかったっていう男だから二回目会えた事で逃したくないって思ってしまったみたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:06:00

    >>40

    二回目で金要求されてる時点で気付きそうなのに

    よほどいい人だったんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:09:14

    >>40

    >三桁以上に会って全員二回目会って貰えなかった

    その原因を解決しないことには…

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:32:25

    他の詐欺とかでも思うけどなんでこういうアホみたいなのに引っかかる人ら全員金持ってんだよって思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:35:07

    >>41

    騙すことで生活してるからな

    そりゃいい人に見せる技術も一級品よ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:37:32

    >>43

    無いところからは取れないから引っかかりようがないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:46:00

    >>43

    たぶん何回かのやり取りで金持ってなさそうだとわかったら音信不通になる

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:56:40

    >>33

    ぶっちゃけ前者だって交通事故だの会社の書類忘れただのだと事故事件の隠蔽幇助で普通に悪質じゃね? って思うことある

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:31:38

    クズ共がより増長して自分や身内がターゲットにされるリスクが高まってるのにスカッとは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:34:18

    >>40

    女性不信になってないか心配だな

    結婚目的なら最初から相談所行った方がいい人に見える

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:44:14

    喪男が女に搾取されてその女がホストに搾取されるなら
    もう喪男がホストに直接貢ぐ構造にして中抜きすればって思ったけど
    外人ロマンス詐欺はどうしようかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:51:30

    使っちゃダメなお金を使うのってなんで気持ちいいんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:34:42

    >>7

    アメリカとかでもよく話題にのぼるから先進国ではよくある詐欺なんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:40:02

    >>17

    改心した(本当にしてるかはわからん)アカウント見たけど交流できるだけ上澄み中の上澄みなんやろな

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:46:22

    >>52

    米国の場合永住権狙いまであるみたいね

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:52:05

    >>54

    それってつまりガチで結婚までは行くのか……

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:50:59

    大人って愛に飢えた人って多いんだな

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:58:36

    寂しい大人は大人しく恋愛ゲームやっててくれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:43:30

    若いから騙されるんじゃなくて50代60代でも駄目なものは駄目なんだな

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:19:11

    >>40

    マチアプで二回目会って貰えなかったって数人なら相性悪い人が続いただけと思うが三桁人数会ってそれは気付いてないだけで明確な原因ありそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:20:54

    ホスト→頂き女子→頂かれおぢとかいうクソみたいな食物連鎖

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:27:35

    >>60

    ホスト↔︎おぢ

    これでみんな平和

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:30:41

    頂き女子って呼び方キッショイな
    やってること犯罪なんだから矮小化すんなよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:33:29

    騙されるっていうか良くそんなに簡単に他人を信用できるなって思う
    いや騙してる側が凄いやり手だってのは分かるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:55:02

    >>62

    いじめとかもそうだけど別の単語当てはめて犯罪じゃないんですよ感出すのやめて欲しいよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:25:59

    >>62

    売春→援.交→パパ活みたいに悪い事を軽いニュアンスにするのは昔からあるよね


    犯罪に加担してる行為も闇「バイト」にして深刻さを薄めたり

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 00:57:12

    >>1

    「国際ロマンス詐欺」は海外でも社会問題になってるよ

    孤独で少しは金貯めてる独身はどこでも同じだし、紙幣価値が違う発展途上国から見たらいいビジネス

    男性がSNSで美女になりすましたり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています