ヘルシングって三陣営になんの得なかったよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:19:49

    ヘルシング側はロンドン壊滅
    ナチは全滅
    ローマがまだマシ位か

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:21:52

    レコンキスタ宣言して失敗はかなり痛いんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:22:45

    >ナチは全滅


    なんか一陣営だけ目的達成してますね……

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:22:58

    ナチは全滅するのが目的だろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:23:11

    切り札とお偉いさんその他多数だから相当痛手では?

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:23:37

    ナチは戦い抜くことが望みだし全滅だけど目的達成感もある

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:25:19

    「死にてぇけどただ自殺するんじゃつまんねぇし戦って死にてぇな……
    せや! どうせだしロンドンを火の海にして最強の吸血鬼と戦って死のう!!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:25:48

    ナチで未練残しながら死んだのってドクくらいか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:26:38
  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:29:25

    >>9

    この後にどんな理屈付けようが無限に>>7貼って来るのが少佐って男だからな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:32:03

    マクスウェルの行動があまりにもやらかしすぎてあの後のバチカンの政治的立場ヤバそうなんだよね
    アイツしっかり大司教の位授かっちゃって実質教皇のお墨付きもらってるのが色々アウト

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:35:07

    ロンドン再建の金ってバチカンとドイツに請求すればいいんかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 19:47:42

    まあ歴史的には第二次世界大戦の残骸を片付ける戦いってことで意味はあったんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:11:18

    >>11

    レコンキスタと称して逃げ遅れた民間人もぶち殺してるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:13:51

    >>8

    最終目標が世界人類に奇跡のような科学を配給するなんで

    ドクだけ少佐に心酔しつつナチの千年帝国的な理想の側面をちょっとだけ持ち続けていたタイプなんだよな

    他は「カスだし派手に死にてーなー」と全面的に思えていた

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:14:39

    雑にまとめると少佐一派の集団自殺に盛大な巻き込み食らう話だもんなヘルシング

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:17:06

    ただ打倒アーカードの目的がなかったとしてナチ組が大人しくしてたとも思えんので
    ある意味倒しやすい形になってくれたともいえるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:18:20

    作者がサッカーのブラジルVSドイツ戦であげてたネタだけど

    みんなブラジルに何十年も潜伏してたせいで最後の大隊全体がドイツだけでなくブラジルの方にも愛着持ってる感じみたい

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 20:43:44

    >>11

    でもそれほどのやらかしでアウトになるような宗教が1000年以上も続かんのだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:05:38

    イスカリオテなんてものを抱えてる時点であの世界のローマが只者であるはずがない

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:09:17

    バチカンは次の遠征では上手くやるとか全く懲りてないからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:37:17

    >>19

    普通に切り捨てるんじゃない

    あいつのやったことうちは関係ありません的な

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:41:21

    バチカンというかバカチンだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:41:32

    ヘルシング側アーカードの消失でひどいことなってそうだけどそれはセラスが戦力的に継いだのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:46:09

    >>24

    ロンドンの騒動終わった時点でセラスは完全な吸血鬼になっててバチカンは戦力半壊してるから多分十分じゃろ戦力的に

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:48:34

    アーカードが消えた後の数十年はセラスとハインケルが旦那と神父みたいに裏でやり合ったりしてたのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:52:24

    ロンドン崩壊ってイギリスの経済的打撃えぐそう。その上ロンドン市民死にまくってるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:55:12

    バチカンは騎士団の大半壊滅したしイスカリオテの主力部隊も壊滅だしで踏んだり蹴ったりよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:58:46

    >>27

    50年経っても第二十次再建計画とかやってたし首都機能は完全に吹っ飛んでるだろうね

    ある意味ロンドンのみを狙い撃ちにしてくれて助かったかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:02:10

    ロンドン旅行でイギリス人にムカついたから、この街を漫画で燃やしてやる!ってのが執筆の動機だし
    ヒラコーだけは完璧に目的を達成している

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:07:36

    >>14

    あれ絶対自陣営の信徒も巻き込まれてるからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:12:01

    >>31

    しかし…異教徒殲滅のための尊い犠牲となれたのだから本望なはずなのです


    この尊い「自己犠牲」の心は私達は一生忘れません

    あぁなんて素晴らしいんでしょうッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:10:54

    >>26

    なんか神父とアーカードみたいなことにならず

    あっこんにちはハイこんにちわ元気ですか?まあそれなりに…じゃあやりますかそうですね

    みたいなノリでやってそうな気がしてしかたないけどハインケルあの後長生きできたのかな…相棒死んだの地味に辛かった

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:30:34

    >>32

    別のスレでも言ってたがその理屈は思い切り先生の教えを都合良く曲解してるよな。

    先生が言ってたのは「暴力を振るって良い相手は化物と異教徒だけ」。あくまでそれらの相手には暴力を振るうことも選択肢に入れてよいというだけで化物はともかく異教徒を積極的に暴力を振るってぶち転がしに行きましょうとは教えてない。

    その結果が、強化ガラスの粉砕だ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:03:25

    あれは主ではなく権力に酔ってしまったいってしまえば背信.者になったからじゃねぇの

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:21:54

    >>33

    ハインケルはエピローグまで生きてるからそこから急にどうこうなることもなさそうだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:54:36

    >>18

    下手するとドイツに在住していた時間よりもブラジルに居た方が長い兵士もいても可笑しくないのか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:59:52

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:16:16

    >>38

    あれでも利益最大のタイミングで横合いから殴りつけてるってことならもう参加しないほうが…ってなるけど、それではメンツが立たないってことなんだろうなぁ…英国が真っ平らになってから生き残り殴りに行ったほうが良かったっておもっちゃうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:26:41

    >>39

    女王様という証人の前で神様をコケにされてしまったからな…もう一戦しないという選択肢はあの時点でぶっ飛んだだろう。仮にそれをしなかったらそれこそ13課の存在意義そのものがぶっ飛ぶ。

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:50:34

    如何に戦争で死にたがっていても、紅葉おろしにされるとは思わなかったやろなぁ……

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:51:20

    >>30

    最近歴史界隈で起きた例のアレを見てヒラコーの気持ちを理解してしまった

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:09:19

    裏で喜んでると言うか笑ってそうなのロシア連邦やなアメリカは当分ゴタゴタでバチカンは戦力壊滅してアウト、イギリスとか国力だいぶ堕ちてそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:10:45

    >>32

    アンデルセン神父「カトリックは人間なのに殺すとはもう見捨てる」

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:48:18

    >>30

    OVAのエンディングでのスタイリッシュ国際問題よ。

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:55:56

    最後の大隊だって雑魚人間相手に無双したかっただけで殺されるのは嫌だったんじゃないかなって気はするんだ
    笑いながら殺されて行ったモブそれこそセラスに殺された人くらいだったし

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:05:35

    アーカードに蹂躙されて第9次十字軍諸共串刺し刑にされたなミレニアム

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 08:49:26

    >>46

    殺されるのが嫌だったんなら少佐に心酔したりしない

    少佐ならあの頃の戦場で死なせてくれると信じてるからこその演説なんだから

    満足できなかった兵士はまだ死ぬ為の何かを得られてなかっただけじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています