実際ダイワメジャー産駒って

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:35:48

    4歳以降枯れてるの?
    成長が止まって周りが追いついただけ、って言ってる人と枯れてるって言ってる人が居てよくわからない
    古馬戦では期待しない方がいいのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:37:03

    コパノリチャードとか古馬でG1勝ったし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:38:37

    そもそも枯れるって2歳や3歳時以下の競走能力になるって事なの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:39:19
  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:40:46

    たまたまグッバイすれば枯れないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:44:21

    ダートなら比較的長持ちしたのがいる

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:45:02

    ホッコーメヴィウスくん8歳

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:46:24

    早熟と早枯れは違うからな
    今でもごっちゃにしてる人いるけど
    それに牡馬はそう言うの多いけど、牝馬は別に...

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:47:01

    セリフォスとかいう枯れてんだか枯れてないんだか分かんない馬

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:47:26

    ここまで早熟確定しているならタマタマグッバイ前提に運用すればいいのに

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:47:29

    少なくとも牝馬はレシステンシア、ナックビーナス、ミスパンテール等々牝馬はそんな枯れてない気がします

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:50:54

    ダブルメジャー含めて芝GI馬9頭のうち4歳以降にGI勝ったのコパノリチャードだけなんだよなあ
    そのコパノリチャードも4歳3月の高松宮記念だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 21:58:14

    そもそも上限が低い馬が早熟性で勝ち上がって早期に活躍したけど、上のクラスでは足りてないだけなのでは

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:05:57

    牡馬も別に枯れてるわけではなくて3歳秋〜の成長力が乏しくて逆転されているだけだと思うけどね
    着順は落ちているけど時計的には僅かに成長や能力維持していると言っていい馬が多いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています