なぜツルハシ系の武器は漫画で使われないのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:46:44

    こんなにもカッコよくて鎧の上から脳天かち割る殺意の形してるのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:47:51

    貫通系は手加減が難しいのあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:11

    鎧の上から脳天カチ割る殺意の形してるからでは

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:17

    かっこいいよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:48:43

    生々しいからじゃないかな
    やろうと思えばリアルでもやれるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:49:18

    だって峰撃ち()が出来ないし…
    威力が生々しく想像できるからっていうのもあると思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:49:31

    湾曲した長物使うなら大鎌という大きすぎる壁があるからじゃないかなぁ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:49:46

    ショベルソードがだいぶ今後足を引っ張ると思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:49:54

    見た目や戦い方をカッコよくしにくいとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:50:28

    現実だとやれることくっそ多いけど書くのがめんどい

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:50:51

    あんまり武器として⛏️って史実でも使われてないし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:52:05

    槍とやれる事変わりなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:52:36

    そもそも武器じゃないし
    確かチェーンソーも何かしらの作品でコラボやろって実在のメーカーに声かけたらチェーンソーは武器じゃないって正論で断られてたことあったよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:53:43

    攻撃範囲が狭いというか
    “飛ぶ斬撃”が想像しづらい形と振り方してるからに一票

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:53:57

    チェーンソーとかと同じ
    そももそも武器じゃないんだから、武器として使わざるを得ない状況にしないと誰も武器として使わん

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:54:39

    >>13

    ウォーピックはちゃんとした武器だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:54:55

    >>13

    >>15

    ス…スレ画みたいな戦闘用ツルハシもあるから…

    んでもハンマーとの差別化ができないねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:56:00

    振り方として鎌がハードル高過ぎる

    ウォーピックよりまだハンマーのが見る

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:56:42

    銀狼ブラッドボーンがツルハシ系の武器かな
    メインはハンマーだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:58:20

    なんでも貫通する槍とか剣があると役割が減るのはある
    本来なら比じゃない火力出るけどどうしてもね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 22:59:13

    メイドインアビスのはつるはしじゃなかったっけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:00:16

    杭を叩きつけるだから刺すより効率的なんだがいかんせん殺意が高すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:01:08

    真っ二つとかぺしゃんこみたいな派手な倒し方にならずにただただ痛そうで漫画映えしなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:02:04

    >>16

    それツルハシなの?

    それで岩砕くの?

    それはそういう武器じゃないの?

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:03:58

    >>24

    戦闘用のツルハシって言う武器種が正しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:04:48

    >>24

    作業用も戦闘用も斧は斧だろ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:06:34

    見映えし難いのと、まあこれのせいでこの事件が起きた!とか言われたら責任取れないので

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:08:01

    有効打与える部分狭いから近接戦闘の武器としては使いづらいからじゃないの
    武器というよりはめちゃくちゃ固い鎧やら何やらを砕く専用道具って感じだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:08:11

    >>10

    引っ掛けて馬から倒す、鎧の上から肉を貫くは現実だと即死技に等しいんだけど地味よね

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:08:53

    >>27

    それナイフがあるから関係なくね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:09:32

    バトル漫画ではないけど『滅子に夜露死苦』って漫画の主人公は本気出すとツルハシ使うって設定だったな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:11:27

    >>25

    じゃあツルハシと同じ形の武器ってことだね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:11:42

    >>16

    戦槌って要はピッケルだけど

    括りとしては大剣に入ってたりする

    大剣というか斬馬刀とか、斬る対象が人じゃない武器は大味になりがち

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:12:43

    一昔前のヤンキー漫画だとツルハシ担いでるモブヤンキーがチラホラいた気がする

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:06

    漫画界で一番有名なツルハシを武器にした人って武丸さんなんかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:19

    単純にウォーハンマーが上位互換なので敢えて選ぶ必要性が無いからでは

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:28

    まぁ鉄パイプもバールもナイフも元々人に向けるものじゃないからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:55

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:13:57

    ツルハシというかピックの一番の問題は対人用ってことだな動物相手なら剣とか槍が有利

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:14:19

    >>26

    そりゃ戦いに使うからウォーハンマーだのウォーピックだの名前つけてるけど、斧もそうだが武器ってよりは戦術道具って感じだからじゃないの

    攻撃範囲狭いし大ぶりで人と人じゃ使いにくそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:14:56

    武器っぽくないものを武器として使うロマンはあるけどツルハシは正当な武器としてあるのがその強みを相殺してる感ある

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:15:56

    引っ掛けるとかなら分からんでもないけど
    狙ったところに振り下ろしてブッ刺すって
    結構難しいんだよなツルハシって

    はたして本当に実用的だったんかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:15:57

    >>40

    んなこと言ったら槍と弓無双で他はカスになるし…

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:17:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:18:05

    >>40

    これかな

    武器というか特定用途の道具(戦えなくはない)って感じがする

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:20:24

    寄せ集めで武器が足りない!じゃあ穴掘ったり壁壊したり用のツルハシ使うしかねぇ!
    って時じゃないと使わない気がするんだ。使うにしても特定の重装備相手とかでメインウェポンでは使わないというか

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:22:41

    武器が無いやつの武器
    農民が一揆する時にろくな武器がないから使われるカマやクワに相当する武器なんてイメージが泥臭すぎて、そういうゲームかドワーフとかにしか持たせないんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:23:14

    >>43

    つまりそういうことやね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:23:30

    ちょっと勘違いされてる気がするが
    金属鎧が増えて従来の武器(長剣等)が役に立たなくなったから
    貫ける打撃武器が重宝されたんだ
    つまり実用性重視の武器なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:24:18

    現実でもあんまり殺傷目的では使われてないってのもあるんじゃない?
    みんな大好きハルバードもつるはし部分あるけどコレ攻撃じゃなくて騎兵に引っ掻けて引きずり下ろす目的だし

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:24:20

    盾の防御範囲外、とりわけ真上からの攻撃に特化した極端な曲剣あったよな?
    それを考えると鶴橋で脳天かち割り戦法もなくはないんだろうけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:27:01

    >>50

    ウォーピックのツルハシ部分は完全に攻撃目的だが

    というかそれ以外に攻撃的部位ないし

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:29:42

    ウォーピックは鎧ごとバイタルぶち抜くためだけの武器だからな
    汎用性とかハナから投げ捨ててるんだわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:31:02

    リボーンのツナの親父がツルハシ持ってたけど戦闘では使ってたっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:34:41

    実写の殺陣だとマジで危なすぎて使えないからな、蒙武の棍棒くらいまでいけば逆に安全性がある造りにもできるけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:37:19

    何故漫画でないのか
    漫画は大体鎧というものを軽視して着なかったり着ても剣でどうにかしちゃう描写しちゃうから

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:45:02

    >>56

    鎧ごと真っ二つ!は絵になるが

    鎧ごとくし刺し!は微妙に絵にしにくい上に逆にグロく感じる

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:45:18

    ツルハシを甲冑の上から貫通させると考えたとき、正確に垂直に打ち込む必要があるだろうし、普及しなかったのもまあね

    サブウエポンにするならともかく、メインウエポンにするものではないだろう

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:47:32

    獄都事変ってめっちゃ人気だったフリーゲームにツルハシが武器のやついた
    一応コミカライズもしてる

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:47:56

    >>30

    ナイフは普通に見栄えするし見栄えするから皆使っていてこの作品のせいって言われても難癖にしかならなくね?

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:48:58

    >>58

    戦場でサブウェポン持ち歩くヤツのほうが少ないだろ

    ゲームじゃないんだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:49:19

    真ん中のニカッと笑ってるやつの主武装

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:50:52

    >>61

    じゃあサメインウエポンに使う基準にない武器(ツルハシ)は持ち込みすらされないってことじゃん……

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:51:42

    剣信仰って意外と強いんだな
    実際は柄でぶん殴る戦い方あったぐらいだからこれするぐらいならピックの方が強いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:52:07

    >>58

    こういう形状の武器はサブウェポンにはならないよ

    腰とかに差しておける剣こそサブウェポン向きで

    斧でも槌でもピックでもある程度の柄のある武器はメインウェポンとして持ち歩くもん

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:52:17

    サブウェポン持つにしてもツルハシはサブと言うには重くて大きいと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:52:39

    >>58

    金属兜の上から頭を貫通できるので

    騎兵が多い国では普通に重宝されたんですよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:52:50

    ウォーピックの形状的に振り回したらピックの先刺さる形になるでしょ
    そうでなくとも先に重りのついた長柄武器だから普通に打撃として衝撃来るよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:53:49

    >>52

    多分採掘用のつるはしイメージしてるんだろうけど、戦闘用のは片側をハンマーか斧にするんだよ


    ツルハシ側で引きずり倒して無防備なところに止めをさす、戦場で引きずり倒されたら簡単に止めさせるからピック自体は強かった

    木の棒にフックつけただけの武器とかもあるよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:54:24

    >>66

    多分つるはしと言う名前のイメージだけで語られてると思うんですが

    ウォーピックは片手で振るえるサイズです

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:54:30

    >>63

    すまん打撃と刺突環境だからメインなんです

    ある程度伸ばせば槍と同じポールウェポンだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:54:40

    バトルツルハシで重装歩兵ぶち抜くのが専門の特殊兵みたいな理屈付けでいいじゃん?
    メイスじゃなくてバトルツルハシにする理由はまた別途考えてもろて

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:55:11

    >>69

    片側が槌になってたらそれはウォーハンマーや

    スレ画の

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:58:29

    ここで議論されてるツルハシって、メイスやポールアーム(両手斧、ハンマー)とも違うものなの?

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:00:06

    >>70

    ほんとだ

    これは素直にごめんなさい案件ですわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:01:05

    >>64

    ツヴァイとかまんま鈍器運用だしな

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:01:18

    1の画像の武器はどれくらい長いんだろう
    ポールウエポンなのかな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:02:52

    >>77

    片手持ちのウォーハンマーから伸ばしてポールウェポンにしたルツェルンハンマーがある

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:05:29

    >>64

    身分低い奴ら以外斬撃耐性持ちのクソ環境だからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:11:22

    伝説の剣、伝説の槍、伝説の斧、伝説の棍棒、伝説の槌、伝説の弓、伝説の銃
    ここに『伝説のツルハシ』を並べると「伝説の…… ツルハシ……?」ってなるくらい武器としてのツルハシを知らない
    調べたらあるのかな 歴史深い伝説のツルハシ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:12:36

    >>1

    トゲが1本しか無いからな

    良く言えばスパルタン

    悪く言えば地味


    漫画やアニメで出すならビジュアルも大事

    全方位トゲの付いた鉄球や棍棒に対して見た目の怖さが今一歩

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:14:48

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:15:28

    単純に優先順位が低いだけじゃない?
    イラスト的に資料が豊富な剣が優先的に使われてるだけな気もする

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:17:21

    グレンダイザーのダブルハーケンは形状だけならつるはしだと思う
    あまり突き刺したりしなかったけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:18:29

    シンプルに使いづらいからウォーピックはすぐに廃れたという

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:20:17

    ・振り下ろし系武器は基本的に防御の上から殺す用だからダメージ調整しづらい
    ・鎧や兜着込むような戦場じゃないと使用する必要が薄い
    ・近接環境なら漫画的に剣で切り合ったほうが分かりやすい
    ・特別な設定がないなら農具や工具より武器のほうが基本強い

    こんな感じじゃね

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:20:23

    攻撃方法的にツルハシ使うなら鎌、もっと言うなら大鎌のほうが見栄えよくない?ってならない?
    もっとツルハシのことを考察したらツルハシを主武器として扱うことの戦術面以外の意義とか見えてくるのかな
    地下資源を掘るための道具派生の武器だからハデスの加護があるとか強引にでも曰く持たせたりできないか?

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:21:14

    >>82

    向きが反対のデミ・ルーンに見えるな

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:22:06

    >>85

    銃が出てきて鎧が死んだんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:23:58

    甲冑 vs 甲冑の白兵戦って普通に戦うと塩試合になるから、転ばして股間を突くというロマンの欠片もない戦法が流行ったとか聞いたことある

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:27:15

    映画のイコライザー的なノリでその辺に転がってるのを拾って無双し始めたら痺れるものトップ20には間違いなく入ると思う
    鶴嘴がその辺に転がってるシーンが限定的すぎる気がするけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:30:16

    ぶっちゃけ限定的な状況下で使えないこともない程度の道具だから

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:37:19

    >>92

    ウォーピックに先祖でも殺されたんか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:47:56

    ウォーピックに先祖殺された人は探せば案外日本にも居そう

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:51:23

    用途としては近い?

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:16:10

    漫画やアニメだとドリルっていうド派手な武器がいるからな

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:20:38

    >>1

    ツルハシ使うなら鎌とか持たせるからじゃないかな…

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:20:45

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:28:36

    城壁壊すのに使える上に戦闘にも使えるから工兵の装備として
    あとは重装鎧が強い時代とか

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:56:58

    漫画の鎧は剣で斬れるからピックとか要らんよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:57:53

    ウォーピックは対鎧を考慮した片手で振るえるメインウェポンだよね
    打撃が刺突かって点以外はメイスとかと近い気がする

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:58:45

    ウォーピックの地位向上を果たすためにも、まずは鎧の地位向上を果たさなければいけない
    急がば回れとはまさにこのことよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:56:18

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 02:57:06

    漫画映えが他の武器よりも悪いのとわざわざ選ぶ理由がない
    それだけだろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 04:23:11

    メイス、フレイル、ピックどれも兜メタ張り武器なのに
    漫画じゃまず兜の扱いがね…

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 04:50:37

    実戦でもウォーピック歩兵隊が作られなかったとすると、
    単純に
    習熟が必要
    二撃目が無い
    剣の刺突にすら劣る間合い
    集団運用に全く適さない
    等がパッと思い浮かぶ
    じゃあ誰が使いそうかって考えると傭兵だけど
    傭兵が徒歩の全身鎧と積極的に打ち合うだろうか?って話を組み立てなきゃならない。
    更に二撃目が無いのと攻撃方向も限定的だから致命的に画が映えない。
    こんなところが理由だと思う。

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:14:11

    貫通刺突キャラ作りたいなら槍があるし重打キャラならハンマー持たせればいいんだよな
    創作で長巻が流行らないのと同じで刺突にしても重打にしても中途半端にするくらいなら特化させた武器の方が絵的に映えるんだわ

    あと防御ぶち抜きという点だとパイルバンカーっていう特級のロマン武器があるから…(上に出てるリコの無尽鎚も中の火薬で打ち抜く疑似パイルバンカー構造)

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:30:50

    >>106

    何じゃこの読みづらい文章

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:52:06

    なんか現実と漫画混同してるやついるけどそもそも漫画でガチのフルプレートアーマーなんてほとんど使われないんだわ見栄え悪いから
    そうすると必然的に打撃武器の優位性が減って殺傷範囲の広い剣が主体になる道理

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:07:22

    ツルハシ武器にするくらいならメイスとかハルバードにした方が格好いいし

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:44:08

    >>108

    何じゃこの意味の無い文章

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:53:24

    鎧に対抗するなら鎧用の武器じゃなくて強い剣持ってくればいいのがファンタジー世界だしな

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:58:21

    ゾンビ系の作品だったらツルハシお似合いな気がする

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:00:54

    ぶっちゃけ剣や刀持たせた方が絵的にカッコイイからじゃないっすかね

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:02:41

    確かに漫画だとあんま見ないな
    仮面ライダーが使うのは見たことあるけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:04:21

    ぶっちゃけ「バールのようなもの」とキャラが被ってるし……

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:17:20

    極一部の変わった漫画家はやけに労力が掛かる漫画を描いたりするけど大半は簡素に描写したり手抜きできるならすると思うのでスレタイの武器が少ないのは仕方ないのでは
    資料の多寡も関係してそうだし

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:50:36

    鎧を書くのが大変だからじゃないか
    だから対鎧武器も使わない
    逆に鎧描きたい漫画だとこの手の武器もだいたい一緒に出てきてる

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:03:32

    >>106

    長文書くときは改行じゃなくて句読点使え

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:18:58

    そもそもリアルなら槍でいい案件
    何ならツルハシで悠長に穴開ける暇があるならハンマーで鎧毎ぶっ倒した方が早い

    ゲーム系ならぶっちゃけキャラ付けするのに少しでも新しいならドリル、古くてもハンマー、そもそも斧の方が見栄えが良いから斧ってなるしその上でスコップと競合するからな

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:06:56

    SAKAMOTO DAYSの神々廻を思い出したけど、あれはあくまでハンマーだもんな

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:14:05

    >>120

    ゲームだと風来のシレンが武器にツルハシあるな

    ダンジョンの壁が掘れる武器

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:18:18

    打ち砕くロッカ漫画にならないかなー

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:38:13

    >>1

    槍や刀剣ほど戦法が多様化してないし殺陣が映えないから

    ぶっちゃけカッコ良くない

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:49:55

    似たような形状の武器だと鎌があるけど、あれは「死神の持物」というイメージがあるからよく使われるのか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:54:08

    メイスもそうだけど銃の普及による鎧の衰退と共に消えた哀しき武器

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:01:54

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:03:31

    >>126

    相手が軽装だと普通に槍(銃剣)や刀剣使った騎馬突撃の方が効率いいからな

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:08:09

    >>26

    斧も工具だけど盾を壊すための手斧とかあったり、その他に柵を作ったり物を斬ったりの加工から、銃を撃つのに番える銃床にもなったり

    まあ武器にも工具にもなる便利な道具よね

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:08:11

    外殻がクッソ硬いとかなら使う理由を捻り出せなくもないし、対人じゃなくて対怪獣とか対モンスターで使う方がまだ可能性ありそうじゃない?
    まあその場合でもドリルやハンマーと競合するっていう欠点があるんだけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:08:50

    >>126

    技法の似たバトン戦闘法が警察官御用達で活躍してるからセーフ

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:10:53

    アニメ、マンガの演出上だと鎌と被ってる気がする、振って刺す刺突武器

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:12:15

    >>129

    鉈と同じで道具として使用する頻度高いだろうからな

    薪が必需品だった時代は特に

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:12:25

    >>125

    実は魂を収穫するためのものだから武器としての実用性はほとんどないんだよね

    フィクションの鎌は斬撃もできるピッケルみたいな使い方されてるけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:14:19

    武器というか用途特化の道具だから
    そんなんメインウェポンとして使うやついない → メインウェポンとして使わないなら描写少ない

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:21:58

    >>134

    要は農家なんだよね鎌もった死神

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:22:14

    >>119

    長文じゃなくて箇条書きでは…?

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:23:28

    ウォーピックでググったら割と戦争で強かったっぽいぞ
    刺突で金属鎧を貫通するからヘルムに刺せばハンマーより致命傷の確率高いっぽい

    鎌が道具なのはそう、一応ウォーサイスあるんだっけ

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:24:40

    >>126

    銃がバランスブレイカーすぎる はよナーフしろ

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:31:08

    ぶっちゃけ突き刺さるって特性もアクション的に微妙じゃない?
    いちいち抜くところ入れてるとテンポ悪くなるし、そうでないならハンマーやメイスと挙動に何ら違いがないんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:33:44

    実際問題メイスやなんかは無茶苦茶見るのにピック系は「そういうのが使われたこともあったよ」ラインなのはやっぱ使いにくいかったのでは?
    ぶっちゃけ頭にヒットして振り抜けばメイスだろうがピックだろうが昏倒するだろうし、逆に「下手に突き刺さっちゃう」ことでめんどくさいことになる場面がままあったのでは…?

    あとできることならフルプレートで武装した騎士は殺したくないだろうし……

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:34:07

    ハンマーブロスとか

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:38:08

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:42:24

    >>143

    ないよ……というか令和の世にそんな平成通りこして昭和のこびりついた油汚れみたいな説まだ語る奴居るんだ……

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:45:25

    三国志ものだと戈や戟は時々出てくるな

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:45:59

    >>144

    なかったのか…勘違いしてた済まない…レス消しとく…

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:48:50

    偉い人「でもそれコスパや汎用性考えたら槍でよくね?」

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:57:55

    フルプレート着てる=良いトコのカネモチ
    なので殺すよりも生かしたまま捕らえて身代金コースがデフォだったみたいだからなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:20:47

    ウォーピックが映えるシーンってどんなだ?
    敵の重騎兵隊が無双してるところにウォーピック隊が来て〜みたいなことすんの?

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:34:14

    たぶん長槍兵がぞろぞろ集結して槍衾作るほうが展開的には燃えるやつ
    いやわからんか? 如何にも特殊部隊でございって感じでウォーピック兵が颯爽と現れたら以外に燃えるか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:35:49

    >>137

    箇条書きにしても区切るとこおかしい、パソコンで書いてるからスマホ画面の表示に合ってない説……?

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:40:41

    ウォーピックがそもそも片手武器くらいのサイズでポールウェポンじゃないからだからぞろぞろいても見栄え的に……
    やはり殺陣路線にするしか、ウォーピックで殺陣…?

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:43:30

    まぁでもウォーピック獲物に戦場で敵相手に大暴れしてる奴いたら「なんか明らかにやべーやついんな」とはなると思う
    これに限っては剣や槍、メイスで大暴れよりもやべーやつ感出ると俺は思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:45:12

    ツルハシ持った武装集団がいたとして受ける印象は精鋭部隊というより坑夫の暴動なんだよな…

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:45:23

    まずツルハシがスコップなんかと比べて武器扱いされにくい理由は

    ・『重く取り回しが悪い』
    →スコップも重めだけどツルハシはさらに重く振り下ろし以外の攻撃が遅い。更に斧とかと同じく頭の部分が重いため重心が先端に偏り威力は乗るが、反面動きは重さと相まって鈍くなる
    他の武器と比べると次の攻撃へ繋げる能力が低く、一撃で殺せないと反撃で殺される

    ・『形状』
    →側面に刃がついているため、剣や薙刀(グレイヴ類)はおろか斧と比べても攻撃時の刃の接触部位…分かりやすく言えば当たり判定が小さい上に重さのわりに間合いがひどく狭い。同じ重量の剣なら遥かに遠間から攻撃できる
    同じく武器としては弱いと言われる鎌も同じく欠点を持っており、縦横薙ぎの攻撃が斬撃ではなく実質線ではなく点の刺貫攻撃
    さらに側面の刃の内側に入られてしまうともうどうしようもない。鎌なら一応引き戻すことで斬撃になるが、ツルハシではそれも困難
    さらに通常の突きはできないので攻撃が縦に振り下ろすか横に薙ぐかのほぼ二択。一応重さで突き打撃はできるがそんなもの相手が帷子でも着ているだけで大幅にダメージ軽減

    ・『防御できない』
    →スコップと比べても攻撃を防ぐ能力が低い
    斧やメイスなどもそうだが重さの上に重心の先端偏重もあり刀剣や槍などの攻撃タイミングを合わせて防御はほぼ不可能
    T字上だが頭部は両端に向かってなだらかに曲線を描いており受けても敵の武器の刃が滑る

    と、形状的に最弱武器の呼び声高い鎌と同じかそれ以上の欠点を抱えており、さらに斧などの打撃武器と共通の
    「重さ」
    「取り回しの悪さ」
    「連撃能力の低さ」
    「防御能力の乏しさ」
    という弱点もあるのがツルハシというもの。もちろん岩盤を砕く道具なので破壊力は凄まじいけど破壊力以外に欠点が多すぎた

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:45:35

    >>155

    そしてウォーピックという形で武器に改良された結果、小型化による取り回しの改善がなされてからもそれは変わらなかった

    小型化により確かに扱いやすくはなったけど相変わらず防御能力は乏しいし、兜すら貫く威力もあって一撃必殺を狙える反面、正確に頭を捉えなければならず防がれれば返す刀で反撃をもろに受ける、しかも小型になったせいでツルハシのように胴体に当てても殺せる武器ではなくなり、胴に当たっても小さい刺突程度で相手を止められない

    その上、刺し貫く使用上非常に抜けにくくまごついている間に反撃を受けたり、他の的に襲われるリスクがあった


    しかも頭部に当ててもちゃんと小脳を破壊できていないと即死せず相手の反撃で相討ちになるリスクも高いという使用

    故に片方をハンマー状にして対応力を高める必要があった

    殴ることもできれば致命傷は与えられなくても牽制はできるから


    このように鎧の上からでもダメージを与えられる威力というメリットや、刀剣に比べれば安価という面もあったものの欠点の数もまた非常に多かったため実際にも決して主流ではなかった

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:07:06

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:07:21

    つまり胸甲騎兵が最強でファイナルアンサーってこと?

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:07:31

    長い戦争の歴史の中で剣とか槍を差し置いて主流武器になれなかったということはつまりそういうことやろ

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:09:25

    人に向けて使わないで下さいって書いてるだろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:12:02

    >>159

    主流武器になる前に銃の登場でフルプレートアーマーが廃れたから使う意味が無くなっちゃったからね…

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:12:10

    現実での実際の活躍を重要視しすぎるのもなぁ
    ドキュメントに近い歴史マンガとか書くなら最重要なことだろうけど

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:15:53

    単純に剣とかと比べるとかっこよさもケレン味も足りないという身も蓋もない結論に行き着く

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:17:11

    >>163

    そう

    そうなんだよ

    真に問題になるのは史実においてどうだったかじゃないんだよな

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:26:25

    創作だと多少の使いづらさは登場人物がめっちゃ怪力で使いづらさをねじ伏せれるとかでどうとでもなるもんね
    誰かがウォーピックやツルハシでめっちゃカッコいい殺陣を描ければ流行ると思う

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:29:50

    あと絵がグロいのがな
    刺す、切るはそんなにグロくなく表現可能だが
    メイスやウォーピックは陥没か破裂だからちょっと子供向きにはね

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:32:02

    >>165

    問題はウォーピックやツルハシでめっちゃカッコいい殺陣を描けるのなら剣や槍で同じレベルの殺陣を描いた方が人気が出るということだ

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:32:05

    どうせ色物なら行くとこまで行こう
    二刀流ならぬ二ウォーピック流まで行けば… 行けば…
    突き刺さるのが邪魔過ぎるなぁウォーピックくん
    前向きに考察する努力はしてるつもりなんだけど、考えてもならではの映えるシーンを思い描けない
    ピック部分研いで切断も可とかまで行くともうウォーピックじゃなくていいし

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:32:51

    >>32

    つまりスレタイにある「ツルハシ”系”の武器」にピッタリあてはまってるってことだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:34:56

    ハンマーの方はミョルニルって言う伝説の武器があるのズルい

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:37:12

    >>165 >>167

    創作におけるウォーピックに求められるものは

    「いろいろな武器を使い分ける技量の描写(使うのが主人公やメインキャラであれば)」

    「敵の武装によって武器を使い分けるという作品の方向性の提示」

    「ウォーピックそのものが持つ泥くささの演出」

    とかだと思う

    かっこいい武器とかっこいい殺陣で読者を魅了すればそれでいい!

    みたいなシンプルイズベスト系ならこの武器に居場所はない

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:39:27

    >>171

    使い分けというか選択肢の一つとして持ってるとかっこいいよね鈍器

    中世騎士みたいな装備してて普段は剣と盾だけど咄嗟にメイスに持ち変えて鈍器で投げや防御の上から殴り倒すみたいな事やってるとかっこいい

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:42:08

    >>163

    鍔迫り合いが絵になる剣のアドバンテージが高すぎるんだよね

    しかもどの作品でもやってるけど飽きないかっこよさ

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:44:03

    ハンマーもツルハシもだけどバトル物の主人公よりホラーやスプラッター作品の殺人鬼が握る方が映えると思うの

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:01:31

    まあでもこの手の鈍器がメインウェポンの主人公もいるっちゃいるしな

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:07:52

    >>167

    それは世にあふれる大鎌使いのことを……

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:09:46

    >>164

    最弱と言っても過言じゃない素手が剣に匹敵する人気ウェポンだしな

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:14:36

    ツルハシ系の武器の長所は鎌と同じく「防御崩しができる」ことだと思う
    盾の側面に回り込んでダメージを与えたり、相手の武器や盾に引っ掛けて体制を崩したり
    なので、鍔迫り合いはできないけど鍔迫り合いさせない、大きく避けて隙を見て相手の武器を奪うアクションが似合うと思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:16:36

    >>176

    親ウォーピック界では大鎌さんはウォーピックと同じカテゴリに振り分けられているというのが共通の認識だ

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:20:50

    >>134

    >>136

    悪魔もピッチフォーク持ってるし

    あいつらは実質農家

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:21:08

    勇者刑のタツヤがつるはしのイメージあったけど普通に斧だった

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:24:38

    良くも悪くも当たった結果の展開が大味すぎる武器
    さっぱり効かないか貫通して大ダメージのどっちかで中間という択が存在しないから展開的に使いにくいのはそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:32:44

    技量系って感じじゃないし、パワー系ならでっかいハンマーでいいしってなってニッチ過ぎる所がある

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:35:43

    剣も槍も急所に当たれば血が噴き出すのは同じなのに……

    >>182

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:36:12

    創作武器としてみると大鎌と被る部分が多い上に
    ウォーピックには出来るけど大鎌には出来ない動きが少ないってのが問題だと思う

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:38:33

    >>185

    壁に引っ掛けて登る、薄い壁ならそのまま掘り進む……忍者だな

    そう考えると、軽装暗殺者や盗賊の武器にしても良いかも

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:41:18

    あと盾って我々がイメージしてるものと実態がまあまあ違う故にリアルだと強くてもイメージ上の盾と相性悪いのがある

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:41:37

    >>186

    その辺になるとナイフとか手裏剣とか鎖鎌が主流になっちゃうのが・・・

  • 189二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:42:06

    つるはしは革命の音が聞こえるからな!
    同志!次は誰の頭を?

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:42:46

    >>186

    創作だと薄い壁程度は剣でもこうズバズバ、ってやって切れちゃうから…

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:43:53

    大鎌は携行性が悪い
    片手鎌(鎖鎌を除く)は地味も地味 
    最悪の場合、「あれ、これから収穫すか?w」みたいな見た目になり得る
    ウォーピックなら辛うじて実用性があると強弁出来る素地がある
    ウォーピックを携行していても「これから掘削すか?w」とはなり得ない
    推していこう 片手で振り回せる取り回しの良さを

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:15:13

    ウォーピックって検索してもゲームの画像しか出ないんだけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:27:49

    中世シバき合い野蛮ゲーだと大体たよりになる戦槌

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:31:03

    ウォーピックくんの限界を感じるスレだったわ

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:32:02

    チンピラは硬くて長いものを武器に振り回したくなるからなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:34:39

    マガジンのハシビロコウが友達狩るのに使うから…

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:06:24

    シュトヘルって漫画の主人公が一時期スレ画そっくりの武器使ってたよ
    画像は見つからなかったけど

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:06:11

    金田一の白髪鬼とか

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:30:19

    戈とか戟とかあるじゃん

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:42:15

    >>59

    はいツルハシ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています