- 1二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:50:04
- 2二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:54:02
オジマンティウスをして「もうちょっと自身もってくれないかな」と思われてる人
- 3二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:56:00
卑屈すぎて先輩にパシらせるのは逆パワハラなんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:56:27
- 5二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:56:54
そういうプレイと認識している
- 6二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:58:04
主従プレイを強要するなんて酷いよな
- 7二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:58:07
先輩がイメチェンして不良になって自分を弟扱いしてくる様になったのでイイゾ~!と思ったら速攻で船を降りた件
- 8二次元好きの匿名さん24/07/28(日) 23:58:12
まぁ、召喚するならファラオ一択もちろん場合によっては従ってもよしと思ってたらファラオの権威を命がけで守った偉大なるファラオが平伏して指示出すようにお願いしてきたので従うオジマンはシュールだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:05:28
弟扱いしてくるアヴェンジャーの方がまだオジマンディアス的にはノーマルなプレイなのが既に面白いのに、その弟扱いのボイスですら途中から消耗激しくてダメになるし、挙句アヴェンジャー丸ごと船から降りたの面白さの重ね掛けすぎる
あまりにも筋金入りの莫迦真面目な委員長気質……
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 00:07:49
ファラオとして生きることを選んでもワーカーホリックで倒れそうな気がして心配
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:22:06
ニトちゃんの心境もわからんではないが、それはそれとしてしてることはオジマン相手でないとかなり非道い所業ではある
他所のとこで似た事態が発生したら最悪後輩側が泡吹いて倒れるやつ - 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:27:42
頼りになる師匠や幼馴染みポジションが生前いなかったのがね...
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:28:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:29:50
偉大な先達がへりくだってきたら怖いわ
オジマンすげーよ - 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:42:36
度胸つければいいのでは?
ちょっとお化け屋敷いこうか - 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:43:58
おい後輩ちょっと焼きそばパン買ってこいよ
くらいならワンチャン許される - 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:44:58
冥府の鏡持ちがお化け屋敷ごときでビビるかぁ!!
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:46:47
- 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:53:42
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:54:46
そう望まれてるから付き合うけどたまに辛い
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:57:51
キツくて草ァ!
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 01:58:22
ハハハハハ!助けよ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 03:08:02
後輩が1000年近く後のイスカンダルともう数世紀後のクレオパトラという規模のデカさ
- 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 03:37:23
- 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 03:54:01
- 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 04:09:26
- 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:43:55
大切な兄弟を殺した連中への復讐が結果的にファラオの尊厳を守ることに繋がっただけで、ファラオとしての己は何も為すことが出来なかった唯の小娘がニトちゃんの自認だからなぁ…
それでも側から見たらパワハラ一直線なんですけどね!オジマンのためにももっと自分に自信を持って! - 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:48:56
危うく消えるところだった王家を尊厳丸ごと守った伝説の大先輩(規模は牛若丸くらい昔とする)、そら自分がどれだけ偉くてもパン買ってこいとか言われたら買ってくるかー先輩のためだしな!ってなるわな……
なおこの先輩、ファラオとしてはよろしくないことしたと思ってるので全力でへりくだる模様。……本当に何なんだこの先輩 - 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:57:06
オジマン的には先輩ファラオとの関係は「いやー先輩マジリスペクトっすわ。まあ最も偉大なファラオは俺なんですけどね!」「言うやんけこいつw」くらいだと思われる
間違っても「後輩くん、いえ、後輩様はすごいですね。ダメな先輩は好きにパシっていいんですよ」ではない - 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:02:52
荒れ果てた野球部を全員しばき倒して健全にした伝説の先輩と甲子園優勝を成し遂げた後輩
私なんて野球部員としてはダメダメだから……
いや先輩いないとそもそもうちの野球部存在しないんすけど…… - 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:23:38
オジマンは1番のファラオは自分だけど
ファラオやった人は先輩、後輩関わらず全員リスペクトしてるよ
最後のクレオパトラの息子まで幕間で言及ある - 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:27:16
なんかそれ自体がサーヴァントとマスターの関係みたいな年齢の差で草
- 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:31:01
「お酌しろオジマンディアス」って酔いながら言われても「こう言うので良いんだよこう言うので」って普通にお酌しそうなレベル
- 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:17:24
結構前に似たようなスレ立ってたことを思い出して読み返そうかなと探してるけど見つからない…
- 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:24:42
わーい女王ニトクリスじゃん実は隠れファンなんだよね余、武勇伝聴きたいなーって感じでウキウキで召喚した
なんでそんなに謙るの…… - 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:11:34
- 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:21:10
クレオパトラ(実質最後のファラオ)からしても偉大な先輩が勢揃い過ぎて胃が死ぬんだよねこれ……
- 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:25:53
- 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:27:57
でもニトちゃんにしてみたらパトラは特になんて事なく後の世のファラオなのですね。ってくらいである意味超実力主義というか実績重視なんだろうなとも思う
- 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:28:29
キャメロットで「罰として腕を切り落として壺に詰めておけ」「はいわかりました」みたいなやり取りしてた記憶あるけどこの関係値で言うのしんどくない?
- 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:44:09
その辺はまだ設定固まってなかったとかかもしれない
- 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:04:02
じゃあお母さんのリアルおままごとに付き合わされてる息子か
- 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:10:16
- 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:18:44
- 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:20:57
そもそもニトクリスって実在するか微妙なんだっけ?
オジマンディアスは実在するけど
そこが知名度とか力とかに性格に影響してるのだろうか - 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:23:08
ほぼ実在しないだろうと言われてる 型月世界にはいるんじゃないかな
- 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:33:14
ギルガメッシュもアケコラボでティアマトに敬語使ってたしな……
- 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:41:50
ただそれはそうと言動はすごく威圧的で他人に対しても厳しく容赦ない性格だから周りは心労不可避な模様
一度懐に入れば意外と情け深い人なのは分かるんだけど、あまりに怖すぎてニトちゃん達じゃないととても耐えられませんよ
- 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:46:06
- 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:39:02
- 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 16:45:58
にわかで申し訳ないがオジマンが割と嫌嫌してるってどのへんの描写からの判断なの?
ニトクリスの幕間? - 52二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 17:32:21
オジマンは本当に出来た後輩だよな…
- 53二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:06:26
オジマンは過去の王朝の記録残さねばって活動始めたエジプト歴史学の第一人者だからな…
- 54二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:38:50
- 55二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:40:22
参考までに有名どころ&言及あり
王朝無しのファラオ
初代:スコルピオン1世(前3150年以前)←始まりのファラオ
第四王朝
2代目:クフ(前2589〜2566年)
第六王朝
6代目:メルエンラー二世(前2184年)←ニトクリスの兄
7代目:ニトクリス(前2184年)
第十八王朝
12代目:ツタンカーメン(前1334〜1325年)
第十九王朝
3代目:オジマンディアス(前1279〜1212年)
第二十七王朝
3代目:ダレイオス一世(前521〜486年)
第三十一王朝
3代目:ダレイオス三世(前336〜332年)
マケドニア
初代:イスカンダル(前332〜323年)
3代目:アレクサンドロス四世(前317〜305年)
プトレマイオス朝
初代:プトレマイオス一世(前305〜282年)
2代目:プトレマイオス二世(前285〜246年)
14代目:クレオパトラ七世(前51〜30年)
15代目:カエサリオン(前36〜30年) - 56二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:16:43
- 57二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:20:01
- 58二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:32:58
- 59二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:12:29
該当ボイスが母から姉にシフトするだけでも誰かさんの抵抗を感じるのに維持できないのを見てるオジマンの心境めちゃくちゃ見てみたいな
そうそう母親みたいな人なんだから……まあ姉でも割とその通りだし全然、こういうのでいいんだこういうので……思った数倍持たなかったな……みたいな感じなんだろうか
- 60二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 03:44:50
- 61二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 03:56:36
- 62二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 04:02:00
紙マテじゃなかったっけ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 06:43:29
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:33:15
- 65二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 07:35:19
ニトクリスオルタ「なのでオジマンディアスを弟扱いしました」
ニトクリス「不敬ですよ!!!!!」 - 66二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:17:03
- 67二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 09:32:06
👁️🧊
- 68二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:00:50
謙遜しすぎはかえって相手に気を遣わせるのレベル100みたいなもんか
- 69二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 21:35:25
オジマンにはかわいそうだけど傍から見る分には面白いんでそのままでいてもろて
- 70二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 00:10:58
弟扱いされてめっちゃテンション上がってたオジマンディアスってからくり城のときだっけ?
- 71二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:09:14
アイドルイベで静謐ちゃんの毒にキャスタークラスだからとはいえ「これくらいなんとかなる」とかサラッとやってのけたり、能力も精神面も強い人だしね
- 72二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 12:17:23
やはり北風と太陽
- 73二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:29:27
オジマンの生きてた時代から見てもアクエンアテン&ツタンカーメンの代から始まって更に3人のファラオの死
引き継いだ自分の祖父の代でやっと排除できた神官勢力を孤軍奮闘し排除しきった伝説のファラオだからな
そんで自分の親父が始めたボロボロの国内復興と歴史発掘で、伝説じゃなくマジで存在したんじゃね?とそれぽいのが見つかった存在だから、オジマンにとってはかなり関係があるのだ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 15:53:56
生前のオジマンは憧れていた可能性…
- 75二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 18:20:31
これに付き合ってるオジマンも律儀というかいい人というか
- 76二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:03:46
この辺り全然知らないからキャメロットのときオジサンの方が偉くて強いのかと思ってた
- 77二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:05:20
- 78二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:12:49
- 79二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:17:34
- 80二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:22:35
- 81二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 20:37:22
ホルス←ファラオはホルスの子だから判る
メジェド様←なんで?
アヌビス神←なんで? - 82二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 21:03:52
アヌビス神はニトちゃんが自決後に冥界に来た時に交流があったりしたとか?神務に私情は挟まないがそれはそれとして評価してた結果甘々に?
メジェド神はマジで分からん…というかメジェド神自体がマジで分からん
- 83二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:29:57
まあ功績を考えれば(神々から)愛されファラオになること自体は変ではないからな……
いや結構アクティブな感じなのは普通にビビるわやっぱ - 84二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 22:56:25
刑部姫がぐだにお願いしてた逆令呪プレイって多分こんな感じなんだろうな
- 85二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:24:37
- 86二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:29:16
- 87二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:40:32
王朝が交代しているからどうだろう?
- 88二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:41:26
- 89二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 23:47:40
オジマンから見たニトちゃんは、自分の時代においてもう既に伝説的の存在な扱いで
自分の祖父や先代ファラオらが何代もかけてやった神官排除の事業をたった一人でやって
神官共が報復とかして調子に乗らせないために自ら自決した高潔さを合わせもち
偉大な神々(ホルス、アヌビス、メジェド神)が直接手を貸してくださる先輩ファラオ
そんな先輩が自分に遜って臣下プレイて特殊プレイを仕掛けてくる