『キャビン』を観たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:29:15

    クソみたいな管理体制だな!

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:33:04

    お祭り映画として一級品だとお墨付きを与えている

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:33:47

    陽キャもナードもフィジカルが強すぎを越えた強すぎ

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:38:53

    終盤ネタ方向にギアチェンジしてからの展開が神過ぎるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:52:40

    怪物・カーニバルが面白過ぎるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:54:14

    桜塚やっくんが声優うますぎを超えたうますぎ

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:55:07

    あの顔のグロいバレリーナ好きなんだよね
    我関せずでずっと踊ってるの可愛いのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 05:55:24

    いいよね世界滅亡エンド

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:02:29

    やっくんの声が聞ける…神。

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:53:36

    >>1

    因みに館長は超危険宇宙生物(エイリアン)と長年殺し合ってきた経験があるらしいよ。

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:54:46

    >>10

    経験があるのになんであんな馬鹿なボタンを設置したの?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:55:10

    ワシも昨日見たんスよ
    結局さいごに甦った神っていうのはクトゥルフのこと男スかね

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:56:29

    拷問一家以外の怪物を引いたらどんな展開になってたのか気になるのが俺なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 06:58:11

    >>11

    「古の神」からの注文だ

    この手の秘密組織は素人でも大逆転できる手段を作らなければならない

    これは制約ではない、契約だ!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:01:10

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:06:04

    >>12

    はい!それっぽい古い神ですよ(ニコニコ)

    決して「予定調和やらエロい濡れ場やらを要求するくせに斬新で面白い演出も要求してくるような、何ならこの映画のことも"こんなんホラーじゃねえじゃん!"って叩く気まんまんなてめえら蛆虫観客どものメタ演出」ではないですよ!(ニコニコ)

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:11:49

    滅亡エンド…糞
    頑張って悪霊を退治した日本の子ども達が可哀想なんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:33:10

    >>17

    悪いねぇ…その展開は「あの存在」の好みじゃないんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:41:02

    >>17

    まぁ気にしないで

    何だかんだあって復活したラスボスが討たれるのも映画のよくあるパターンですから

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:47:29

    >>7

    踊るのを邪魔したら襲ってくる奴…糞

    いろんな怪談や都市伝説をモチーフにしてるのもあるからどれがどれか見つけてみるのも楽しいですよ、マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 07:56:31

    大変だぁ、マイティ・ソーが、マイティ・ソーがバイクでジャンプしたら見えない壁に激突して死んだぁ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:07:45

    スイッチが押されたぁ~~~~っ
    大脱走開始だーーーGOーーーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:08:30

    >>16

    えっあれってそういう意味だったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:09:51

    あんだけ一か所で暴れたら化け物同士で食い合うんじゃないかと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:12:10

    ガキどもっやめろやめてくれっ
    除霊はやめろっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:27:04

    あのボタン1つで全ての怪物が解き放たれるってザル過ぎないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:28:32

    たしかニコニコ似合ったと思うんだけど終盤のパーティーシーンにこち亀のBGM合わせたやつで死ぬほど笑ったのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:33:01

    か~え~る~の~唄~が~(除霊ガキ)

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:34:45

    >>22

    解放ボタンってま、まさか…

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:37:37

    日本支部は小学生相手にした時点でほぼ負けが確定していたと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 08:44:49

    ユー・チューブだろでモンスターが暴れるシーンだけ見たらお腹いっぱいになれるってネタじゃなかったんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:55:54

    >>29

    8時半…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:59:17

    >>31

    はい!ぶっちゃけ全編見てもあそこしか覚えてませんよ!(ニコニコ)

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:07:57

    日本人が仕事を休むわけねぇだろゴッゴッ

    のシーンだけ妙に覚えている それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:19:52

    日本の小学生の中にも淫売枠がいたのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:20:05

    崖の向こう岸にバイクでジャンプしたら寸前でバリアされて死んだヤンキーの兄ちゃんが気の毒だった、それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:21:21

    >>31

    はい!古のホラーのあるあるを楽しみたいなら普通に冒頭もおもしろいですよ!(ニコニコ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:23:58

    >>19

    ふうん

    リアル・クソ映画を観ている内に自分も出演したくなったということか

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:36:18

    ああーっ半魚人をくれェ
    俺は半魚人の大暴れを見ないと気が済まないんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:37:38

    ”愚か者”というより”ウェ~イなパリピ”という感覚ッ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:38:15

    はぁ何言ってんだ賭け相手っプ、あれはゾンビだろう

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:40:24

    >>25

    ただ遊んでるだけで無力化されるなんて悲劇的でファンタスティックだろっ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:45:10

    >>10

    それって…ま…まさか…

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:46:02

    クトゥルー的な奴よ!地球を破壊するのはやめろ
    この件で世界中にモンスターが放たれたハズだ…
    お前は静観しているだけで極上のモンスター・パニックを楽しめるはずだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:46:25

    こんなに管理が杜撰なのにどうやって確保したんスかね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:47:49

    >>42

    封印されてる神「全部失敗?!はいクソ決定!!!」

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:51:34

    もしかしてホラーを題材にしたコメディ映画なタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:09:13

    日本支部には妖怪とか洒落怖モンスターなんかがいるんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:17:56

    ほとんど処女ってなんだよ
    非処女じゃねえかよ えーーーっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:29:23

    >>33

    待てよ どんぐりころころ(小学生歌声)も印象的なんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:15:10

    >>29

    ロボトミーの元ネタの一つってガチだったんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:24:02

    >>49

    いや待ってくれ

    ほとんど処女というか清楚系ならばね…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:37:05

    あの解放ボタン自体がホラー存在だって考察に感心したのがボクです
    確かにあの手のガバセキュリティはホラーあるあるなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:49:08

    >>53

    怒らないでくださいね

    ボタンが怪異で簡単に触れられる場所にあったってことは結局あいつら怪異管理できてないじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 12:58:47

    >>47

    コメディでは流石にないっスね

    真面目に作られたシリアスな最終絶叫計画だと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています