仮面ライダーディルド=良作

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:25:58

    シナリオは賛否分かれるが濃いキャラ達はとにかく記憶に刻まれるし魅力があるんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:26:38

    スレタイがつまんねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:27:23

    下ネタ改変は猿語録じゃない!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:27:24

    あれっ?B世界の人々は?
    ごめーんジオウ意識して消滅させちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:27:33

    スレタイ誤字してますよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:28:12

    エボルト関連はまだPのんほりによる被害者と擁護出来なくもないんだよね


    難波重工関連の擁護は無理です

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:29:10

    人気ないよ(笑)

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:29:45

    んほりというより制作スケジュールの混乱だな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:29:57

    >>6

    ヘルブロスの兄の方(名前忘れた)の役の俳優さんが「全然仮面ライダーに出てたって気づいて貰えない…」って嘆いててカワイソ…ってなったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:30:36

    >>7

    えっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:32:50

    >>7

    このだんご3兄弟は…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:33:09

    早々にファウストだの北都だのを爆速処理してもう残った敵エボルトのみなところをなんとか引き伸ばすための難波重工編なんだ

    序盤盛り上げるためのしわ寄せが全部難波重工に来てるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:33:26

    明日の地球を投げ出せないから...?

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:34:09

    >>5

    わざとやっているに決まっているヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:34:20

    たしかに荒い所もあるが男子高校生のノリを描かせたらキレてるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:35:01

    >>12

    滅亡迅雷さっさと倒しちゃったせいで1000%ダラダラやるしかなくなったゼロワンみたいですね

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:35:09
  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:35:25

    全話数のうち半分以上エボルトと戦ってたってネタじゃなかったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:35:53

    男子高の休み時間…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:36:20

    >>9

    ネビュラガス注入されてるから新世界で記憶戻ってるはずなのに微塵も出番なさそうなのはなんでや

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:36:37

    当初の予定通りブラッド達が本編に出てたらマジでいろいろマシだったと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:36:47

    エグゼイド後半→ビルド前半の流れ=神
    神なんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:36:50

    >>20

    需要が無い…

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:37:04

    >>9

    (マネモブも名前覚えてないし)まっ、なるわな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:37:29

    >>20

    人気が無いんだ

    ビルド見てた人のほとんどが「ああそういえばヘルブロスなんて居たな」くらいの認識なんだ

    悔しか

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:37:31

    エボルトはねんほりとか言われるけどね、未だに最悪の悪役として名前が挙がり続けるくらいに人気が高いの
    まぁんほりは確実にあったからバランスは取れてないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:37:57

    後半だって調理次第でいくらでも面白くできたと思ってるのが俺なんだよね
    なんか作り込み甘くないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:38:04

    赤楚衛二と犬飼貴丈...すげえ メチャクチャイケメンだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:38:47

    >>27

    後半の時点でエボルトが黒幕と分かってた以上難波重工編まるまる茶番みたいなもんだから無理です

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:39:06

    >>21

    放送期間短縮からのやっぱ無しはルールで禁止スよね

    しかも意外と後半用のキャラを映画滑りさせた後に延長が決まったりする…

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:39:57

    スレタイの下ネタってま、まさか…
    夏色まつりの言い間違い…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:40:21

    北都の首相多治見喜子はグリスから師匠と呼ばれていると勘違いしていた…それがボクです
    実際は"首相"って呼んでたんスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:40:51

    >>27

    放送時間の短縮と延長n度撃ち、平成最終作滑り、本編内容の映画滑り、ジオウへの繋ぎによる世界問題が終盤のビルドを支える、滅茶苦茶最悪だ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:41:09

    ビルドの玩具…神
    グリスパーフェクトを筆頭にリデコのセンスが光りまくってるんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:42:50

    放送期間の伸び縮みって結局何が原因なんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:44:18

    放送短縮が決まったー!本編の内容削減して映画送りだGOー!
    えっ放送延長するんですか

    怒らないでくださいね、馬鹿

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:46:28

    >>35

    ジオウが節目作品だから企画が錯綜してたんじゃないのん?

    ディケイドも変則放映だったしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:47:19

    ビルドの4バカ・・・神
    コイツらにひたすらスマブラとか桃鉄とかやらせたいんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 09:53:16

    数話くらいサブライター入れても文句言われなかったと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています