これは個人的な意見なんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:40:41

    ラ!のμ'sみたいにどこかで区切り付けた方がよかったんじゃないかと思うんだよね。

    個人的な意見なのでエビデンスはないのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:41:59

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:42:13

    いいや中の人達が杖をつきながらでもライブをやることになっている

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:42:51

    区切りをつけた方が得をする理由が無いとやる意味無いと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:43:30

    >>2

    しゃあけど


    このままダラダラと続けていく姿を見たくもないのん……美しいまま終わってほしい気持ちがあるのが俺なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:44:30

    “一区切りつけた”というより“区切らざるを得なかった”という感覚
    コンテンツ人気なんて一発で荼毘に付す“黒乳首”の一撃

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:45:26

    春香の声優も43歳とかじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:46:45

    流石に40過ぎたババアがフリフリの服着て踊ってるところを見るのはキツいっスね

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:47:06

    AS単独のライブが決まってて死ぬほどたまげてるのが俺なんだよね
    まじで還暦まで頑張る気なんじゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:47:12

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:47:22

    >>6

    お言葉ですが区切りつけるライブのあとに公表っスよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:48:50

    割と真面目に色んな意味で鬼龍
    それがASです

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:49:06

    アイマスの越境…神

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:49:54

    立たせたがると言うより本人達が立ちたがってるという感覚
    サクラ大戦の歌謡ショウもやりきったしまだまだ先は長いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:50:05

    >>8

    それは田村ゆかりのことを言うとんのかい

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:50:44

    >>8

    それは田村ゆかりとかにも刺さると思われるが……

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:52:41

    心配されてた学マスが跳ねて驚いているマネモブが多いと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:57:13

    >>14

    これ2006年の写真だけど昨日も誕生祭やってたんだよね

    すごくない?

    https://www.sakura-taisen.com/info/2024/20240711_01.html

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:58:03

    演者もファンも喜んでて企業の儲けにもなってるんなら外野がとやかく言うことではないと考えられるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 10:59:51

    今はほとんどミリマスの一部としての活動なので区切りをつける意味がない伝タフ

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:01:14

    前々から言われていたASの年齢よりも、直系団体のミリオンでずっと10代だと思ってた木戸ちゃんが今年27歳な事に驚いた
    それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:04:50

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:06:53

    ま...またアイマスを馬鹿にしてブルアカを持ち上げようとするウマ信 者か
    はっきり言ってそれクソつまらないから

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:07:06

    >>22

    しゃあけどお前らとは違うって既存のアイマスとの対立煽りが大量に湧いたシャニマスも良くないわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:10:45

    最近はアイマスでもやれシンデレラはダメだとか愚弄続きなんだよね

    あれっこれ最近かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:11:55

    >>22

    そんな事言うやつは区切りつけても言うだろうしなんでもいいですよ

    見てみぃμ's原理主義者を

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:12:35

    おーっお手本みたいな対立煽り湧きまくっとるやん

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:13:30

    アイドルコンテンツの先駆けになったという点ではメチャクチャ評価するのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:14:05

    この前の記念放送からなんか対立って言うかAS優遇がどうこう言う人湧いてないっすか?
    20周年なのは765なんすけど…

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:14:09

    ラブライブはもう公式が公式だからカワイソ……すぎて叩けないそれがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:15:54

    >>29

    アイマスはフルコンタクトシリーズだからね自分がメインに推してるプロダクションが取り上げられないとごねる人の数が多いのさ

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:16:05

    >>29

    新規が大量に入った直後だからね!空気読めない変な奴も一定数湧くのさ

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:23:02

    >>22

    "エビデンス"が"お前のフォロワー"!?

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:25:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:27:27

    AS キャラが良くて楽曲がええんや
    デレ キャラが良くて楽曲がええんや
    SideM キャラが良くて楽曲がええんや
    ミリオン キャラが良くて楽曲がええんや
    シャニ キャラが良くて楽曲がええんや
    学マス キャラが良くて楽曲がええんや
    あとは触れてないから分からないのん……

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:27:42

    こんだけでかくて派生も多いコンテンツになったら誰もが納得する展開を作るのは無理です
    稼げるうちに稼いどけばいいと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:28:36

    >>34

    デレは置いといてMはゲームのリソースを曲やボイスドラマにぶち込むことでむしろ前より安定して供給されてるしミリ10thの765ASの曲ばっかあった公演はASとシアター組の関係性を描いたミリアニをベースにした公演だからそりゃ後輩としてのスタンスでのセトリになるんだよね

    なんじゃあこのガバガバなお気持ちは

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:29:46

    >>6

    あーっ 

    ラブライブ猫ミームでこのネタをくれェ

    このネタをやらないと俺は成仏できないんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:30:15

    >>35

    見事やな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:30:25

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:31:35

    後輩ブランドが「流石先輩ブランド……」みたいな雑な先輩age要因されなければなんでもいいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:33:01

    >>37

    いやっミリPがお気持ちしたのはね…

    ミリアニじゃなくてアニマスの楽曲が多すぎたからなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:33:19

    寄せ書きが刃牙ハウスになる程ファンが煮詰まってないならなんでも良いですよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:35:33

    ラブライブ!は輝ける時期に全力で輝いて時がきたら綺麗に辞めるのんみたいなテーマもあるんだよね
    方向性が違うのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:37:47

    確かにここまで年代離れると同席させるってのはどうかと思うんだよね
    本人達はそんなつもり無くてもコンプラとか圧みたいなのは感じさせちゃうからね
    やはりコロナ式の画面を切り分けて若い人同士で楽しんでもらう形式が良いと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:38:29

    しかし…合同ライブでおばさんたちがパフォーマンスする姿には元気をもらえるのです

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:39:11

    μ'sは中の人が踊れなくなったのも要因としてデカいと思うんだぁ
    実際キャラとしてのμ'sはファイナル後もソシャゲとかには普通に出てるしな(ヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:46:23

    >>34

    お言葉ですがAS曲自体はめちゃくちゃ盛り上がってたし問題はそこじゃないですよ

    見てみいこの1日目と2日目でほぼ変わらんセトリを

    THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!! [DAY1] (2023/11/04) - 楽曲データ/ライブイベント - アイマスDB2023/11/04開催「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!」DAY1のセットリストimas-db.jp
    THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!! [DAY2] (2023/11/05) - 楽曲データ/ライブイベント - アイマスDB2023/11/05開催「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!!」DAY2のセットリストimas-db.jp

    AS曲ですらソロ曲が披露されなかったメンバーがいる一方で真のソロ曲2曲やる始末だし演出面もSentimental Venusのアレを使ったこと自体も賛否あるけどそこから繋げる曲が瑠璃金じゃないのとかマジで何考えてこのセトリ組んだのかわかんないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 11:52:17

    >>48

    お言葉ですがメンバー変わらないライブでセトリが1日目2日目ほとんど変わらないのはライブでは普通なんです

    Act3以外のミリオンやシンデレラは1日2日でメンバーがガラリと変わるからセトリも変わるしそれが普通だからおかしく感じるのかもしれないっスけどね


    というかそもそもAS曲使ったからAS優遇という話になるのもわからないっス

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:41:05

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:48:52

    >>35

    あれっDSは?

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:17:03

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 01:31:05

    しかし…忘れた頃にふらっと765プロに出社して推しの新曲が出てたりするとノスタルジックな気分と嬉し恥ずかしな気分に浸れるのです
    供給が途絶えるのが1番つれーからワシが追いかけてない間も続いてて欲しいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています