- 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:17:56
- 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:18:34
あんなふざけた掛け声してるけどすでに洒落にならん実害出てるからな…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:18:57
世界規模で破滅させてる敵ばかりなんだからんなことはない
現実の人間社会に明確に影響出てるって意味では珍しい - 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:19:32
南米はもう滅びてるんじゃなかろうか…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:22:24
被害の出方がリアルだからなんか生々しいんだよな
掛け声がギャグっぽいのがミスマッチで気味悪さを感じる - 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:23:54
プリキュアの敵なんて物語開始以前から異世界やら異星やらを滅亡させてるのがホイホイいるのに
こいつらはまだ侵略始めたばっかだから歴代で見ればぜんぜん被害小さい方 - 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:24:00
光落ちはないんじゃないかと思えるくらいには出してる被害がエグい
- 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:25:11
- 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:25:50
よその世界の危機!よりはるかにちっさい規模の被害なんだけど、その被害が実感持って身に迫るタイプなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:25:53
物理的は少なく地味だけど精神的なダメージは歴代でもヤバい。
- 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:26:12
異世界と人間界がある設定で人間界の方が被害大きく感じるのは珍しいと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:29:07
店が休業になって生計立てられなくなるって、タイムリーな話題なので余計生々しい
- 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:30:47
精神的ダメージって点でも前作だってやる気失わせたりとか実害自体はそういうほうがデカいと思うの
今作はそういう洗脳能力が無くてこっちの意識は正常なまま身の回りがおかしくなるってのが怖い
気づかないうちに壊れて原因わからないままになってるわけだろこれ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:32:43
- 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:13:16
被害の方向性が生々しいからだろうね
何か闇のエネルギーに囚われたり、やる気奪われたりってファンタジーな方向性だけの侵略だと現実味がないせいか嫌な感じもあまりしないというか - 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 22:47:40
今は店の食べ物の範囲だけど、家庭でのご飯とかコンビニご飯とかにも広がったら、美味しい料理無くなって日々の活力まで奪われるからヤバそうよね。何食えばええんってなるし
- 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:04:26
地球がどうとか宇宙が滅亡よりも遥かに現実で起きたらどうなるかのイメージがしやすいからダトオモウ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 05:43:22
味が不味くなって客入らなくなってシャッターしてる南米料理店の方が可哀想で……
こうリアルに辛い被害が出てるとブンドルのかわいい女の子、仲間にしにくい気が - 19二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 06:12:07
こうもリアルであっちもこっちも閉店してるとな…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 06:13:57
被害に遭うのが一般家庭ならまだしも飲食店は職失う人とか出かねないのがね…
- 21二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 06:20:28
レシピッピが戻ったところで被害にあった料理店の評判と信頼が戻るとは限らないし、盗まれる前に鉢合わせでもしない限り毎週どこかの料理店が存続の危機になるんか…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 09:57:53
被害が生々しいからジェントルーが光堕ちするなら相当丁寧にやってほしさある
アホみたいな掛け声で相殺できてないっていうか個人的にはあれ逆に嫌だわ