- 1二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:26:47
- 2二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:27:56
たぶん日本で一番有名な怪人作った組織だからな
- 3二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:29:09
怪人が戦わない時はどうするかですか?
改造する前の姿に戻せるようにするでしょう普通? - 4二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:30:00
アフターケアもバッチリ!
- 5二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:30:19
でも半端にエネルギー供給したまま放っておきましたよね?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:30:27
ビヨンドジェネレーションで、まさか令和の時代でまた見ることになるとは思わなかったよショッカーの皆さん
- 7二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:31:00
緑川博士がやっとけって言うから
- 8二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:38:13
脳改造でね!
- 9二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:38:58
50年前の技術が今も通用する
- 10二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:46:43
- 11二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:55:30
この人らですら人間の姿に戻れる技術あるのに
- 12二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:56:16
今の時代でも通用するオーバーテクノロジーとロストテクノロジーが売りの怪人開発部じゃん
- 13二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:57:17
そこらのアマチュアと比べもんにならないプロの人達を出すのはNG
- 14二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:58:16
ちょっと前に、ショッカーグリードとかチーターカタツムリとかアリマンモスとか仮面ライダー倒せるレベルの怪人作ってるからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:08:27
- 16二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:10:22
死体を宇宙に放逐とかいう設定が後年追加されてもギリギリやりそうな奴ら
- 17二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:10:45
ショッカーやその流れを汲むデストロンとか一般人でも能力のある研究員には相応の待遇用意してるよな
もちろんいつでも切り捨てることも可能だが - 18二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:19:48
緑川博士もそうだが結城とか別に改造人間にしなくても優秀な人間は普通に幹部候補にしてくれるよ、まぁ切り捨てる時は切り捨てるが