- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:13:01
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:13:27
ないないアルよ
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:14:08
チャイニーズキャラの造形認識が20年くらい前で止まってない?
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:15:13
- 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:15:26
原作に中国要素なんてどこにもないやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:16:02
あのチャイナキャラの認識って何処から来たんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:16:14
風水功夫使え!
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:16:23
一応風水は元々古代中国発祥だからギリギリ捻り出せるライン
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:17:02
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:17:04
令和にらんまのアニメやるし最先端だぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:17:48
- 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:18:35
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:19:29
らんま1/2
1987年連載開始
1989年版アニメ開始
30年くらいか - 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:19:39
現実じゃなくてコテコテの中華キャラおらんって言いたかったんや
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:20:40
- 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:20:51
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:21:19
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:21:50
うーんアイヤーアイヤーしてきたヨ
こうですか分かりません - 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:23:43
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:24:01
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:25:32
エセ中国人っぽい言い回しで初めて聞いたのはシャンプーって人多そう
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:25:38
語尾枠を既にコパに取られてるのが致命的だな…
- 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:29:26
- 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:34:15
リッキーまじめにやるネ!
- 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:48:40
無駄に徹甲弾思い出すスレだ…
- 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:50:58
なんでや! チーバン関係ないやろ!!
- 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:57:25
- 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 13:59:19
あとマジの中国語でも感嘆詞でアイヤーは使う
クラちゃんは広東語だけど北京語とかでもアイヤーは言ってたはず
台湾語とか他の言語はわからないけど - 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:02:32
日本人が満員電車でサボテンダーの姿勢とってすみません連呼する姿も
海外からすると日本人テンプレに見えるんかなぁ - 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:04:35
こういうアルアル言う中国人キャラの元祖ってだれ?
いつからいるの? - 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:11:48
オウケンブルースリに期待しろ
- 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:13:38
その娘の語尾はコパァなんだから無理あるヨ
- 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:15:49
- 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:18:03
一応春麗からんまのシャンプーらしい
>>33のお団子に布を被せる髪型は春麗が最初のはず
チャイナ娘(属性) - アニヲタWiki(仮)登録日:2011/08/23 Tue 20:18:15 更新日:2024/04/28 Sun 22:14:32 所要時間:約 4 分で読めます ▽タグ一覧 お団子頭 ですだよ姉ちゃん ないアルよ←無い...w.atwiki.jp - 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:22:25
北斗の拳のないアルよとシャンプーだと北斗の方が後なんかな
- 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:24:18
取り敢えず語尾にアルとかヨとか付けるとヨロシ
- 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 14:56:46
- 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:04:15
味覇のおっさんだったか陳建民さんだったかがそうしう喋り方してるイメージあったけど全然そんなこと無かったわ
- 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:14:52
- 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:16:37
満州なまりと聞いたが
- 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:18:36
- 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:19:50
らんまはシャンプーより呪泉郷解説親父の方が印象に残ってるアルな
- 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 15:20:03
そう言えば中華娘のアルってなんだ?
- 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:10:41
このスレで散々解説されてるやろがい!
- 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:15:06
らんまとか後発もいいところだぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:10:57
意外と歴史あるんだな、この中華キャラの設定
- 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:37:18
麺類は人類ネ!といいながら相手をラーメンにするリッキー!?
- 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:49:00
リッキーの声がくぎゅに脳内変換され始めたぞ助けてくれアル
- 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:51:29
- 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 21:57:58
チャイナ服美少女は有名になったのどのあたりだろう
年齢的にマクロスのミンメイまでしか記憶を遡れない - 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:13:31